dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

羽田からザルツブルクまで、どれくらいかかりますか?

A 回答 (8件)

今後のご参考です。



2019年2月17日から、羽田ーウィーンのANA直行便が飛びます。おそらく、羽田→ウィーンが13時間強、ウィーン→ザルツブルク(プロペラ機)が50~60分。ウィーンでの乗換え時間が約1時間、合計で羽田→ザルツブルクは15時間と言ったところです。
ザルツブルク空港から市内のホテルまでの時間は、15分も考えればよいでしょうから、ホテルから電話やメールをするのが、いつごろか見当が付きます。
現在はオーストリア航空のウィーン直行便があり、それは成田発着です。ウィーンまでの別のエアラインは途中で乗換えがありますから所要時間が長くなります。

おそらくご質問の場合では、ホテル到着/チェックインするのが深夜になり、疲れ切っているでしょう。
ザルツブルクは観光や音楽で知られていますが、国際会議もよくあります。仕事で日本から来たという人と話したことがあります。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

詳しく教えてくださり、ありがとうございます!
今後の参考にさせていただきます。
乗り換えもあって、長くかかったのかもしれません。
しっかりと覚えておきます!

お礼日時:2018/11/07 23:20

時間のかかり方は、初めて行かれるのか、二度目以降なのか、ドイツ語は理解できるか(最小限は英語)にもよります。

あとは、荷物の量で、タクシーが必要か、など。
No. 7 の説明は最短時間ということで。

たとえば、ウィーンからザルツブルクまで鉄道なのか、ローカル航空(国内便)を使うのかで、多少のまごつきはあると思います。
ザルツブルクまでの飛行機は、手荷物の処理について案内がありますが、それを聞き取れるかどうかでも迷います。飛行機が小さ目なので、機内持ち込み手荷物も自分で荷物室に積み込んだこともあります。通しの受託手荷物は係員が扱いますが、到着時には係員が下して台車に積んだのを、両方とも自分で直接ピックアップしました。もちろん、ベルトコンベヤーなどありません。例えて言えば、タクシーのような感じ。
鉄道なら日本のような改札が無いので、直接、プラットホームに行きます。指定席ならどの辺りに停まるのか、待つ身では知りたいのに、ホームのどっちから電車が来るのか、1号車が右なのか左なのか、わかりません。最初は、待っているお客に訊きました。英語でも理解してくれて教えてくれました。義務教育で英語も習うそうです。
ザルツブルク自体はそんなに大きくないので、たとえば、ザルツブルク駅から旧市街まで歩いても、多少の運動かなという程度です。ザルツブルク・カードを買えば、バスやケーブルカーも乗り放題で、観光施設も無料です。
    • good
    • 5

利用航空会社によります。


以下のような航空券検索サイトで「羽田 / ザルツブルク」を検索されるとどの航空会社を使うと乗り継ぎ時間を含めて何時間掛かるかを簡単にチェックできます。

http://www.skyscanner.jp/

参考まで。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!
無事着いたと連絡がありました!
こちらのサイトも今後のために参考にさせていただきます!

お礼日時:2018/11/06 15:58

No.4です。


No.3さんへのお礼コメントを見て、状況を理解しました。
たぶん、やっと今頃ホテルに着いたかどうか、じゃないでしょうか。彼からの連絡手段が何かはわかりませんが、スマホの設定などで日本と同じように簡単には連絡できないかもしれません。もしホテルのwifiを使ってメールやネットをするつもりならば、まだやっとホテルに着いたかどうかで、wifiの設定もそれからです。wifiの設定に手こずることもあり得ます。長時間フライトの後ですから、睡眠不足でフラフラで、もしかしたら連絡しようとしたまま眠り込んでしまっているかもしれません。
到着直後にすぐに連絡が無くてもあまり心配しないで、現地時刻の朝になるまで(あと8時間後)は待ってみても良いと思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

すみません、言葉足らずでした。
そうですね、まだ着いて間もなくてバタバタしているのかもしれませんね。

もう少ししたら連絡があるかもしれないので、待ってみますね。

ありがとうございます。

お礼日時:2018/11/06 09:16

>昨日15時頃に羽田を出ているようですが、まだ着いていないのでしょうかね?



ということは、ご自身がこれから旅程を組みたくて…ということではなく、どなたかご家族かお知り合いが、昨日、羽田発15時頃の便でザルツブルクに向かったので、まだ到着していないかどうかを知りたい、ということでしょうか。

羽田からザルツブルクまで、どういうルートで行くかによって、所要時間は大きく変わります。あえて乗り継ぎ時間の長い乗り継ぎ便を使って行く人もいるので、その場合、最短所要時間を知っても、意味がありません。
昨日(11/5)の羽田発15時頃の便だと、一番効率が良さそうなのは15:20発のフランクフルト行きLH717便の利用でしょうか。フランクフルト到着は現地時刻で11/5の19:10、日本時間で11/6の3:10です。フランクフルトには既に到着済みでしょう。
フランクフルト空港からは、飛行機で、ザルツブルク空港21:55着(日本時間11/6の5:55)OS270便利用が一番スムーズな乗換でしょう。昨日のフライトの記録を見ると、少し遅延して22:04(日本時間11/6の06:04)の到着だったようです。
このルートならば、一応、既に到着しているとは思いますが、ご質問なさった時点ではザルツブルク空港に到着してまだ1時間足らず、やっと空港を出てホテルに移動している途中くらいではないでしょうか。

もし、最短ルートを使っていなければ、到着はもっと遅くなります。
詳細な旅程を教えてもらっていないのでしたら、実際のところはわかりませんよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

そうなんです。
言葉足らずで失礼しました。
彼が仕事で行っています。

細かく時間を聞くのを忘れてしまい、昨日15時頃から連絡が取れていないので移動しているのだろうなと思っていましたが、少し心配もありました。

もう少ししたら連絡があるかもしれませんね。
ありがとうございます。

お礼日時:2018/11/06 09:16

羽田15:20分発のフランクフルト経由なら15時間位みたいですね


順調ならばもう着いているんじゃないでしょうか
    • good
    • 1
この回答へのお礼

そうですかー。
彼から着いたと連絡がないので、少し心配していました。

お礼日時:2018/11/06 08:25

「どれくらい」とは…???


・フライト時間?
・航空券の値段?
・両方?

15時間ほどで移動出来る乗り継ぎも有るけど…、
https://www.google.co.jp/flights?hl=ja&source=fl …
↑が表示されなかったら、↓
https://www.google.co.jp/flights
⇒ HND(発)、SZG(着)、日時を指定して再検索
⇒ 時間優先なら、表示順を開いて「時間」を選択

他にも、ミュンヘン空港(MUC)から陸路(鉄道、バス)と言う手も有る。
https://www.salzburg.info/ja/travel-info/arrival …
HND - MUCは、乗換なしの直行便で 12時間
MUCからザルツブルグまでは 3時間弱
https://www.salzburg.info/en/travel-info/arrival …
(陸路の運賃は確認してないので、自分で調べるなりして下さい)
-------------------------------------------
https://goo.gl/3Szg9r
https://oshiete.goo.ne.jp/guide/about
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。
総所要時間を知りたかったのですが、言葉足らずでした。
すみません。
詳しくありがとうございます。

お礼日時:2018/11/06 08:25

11:30発 羽田


|12時間45分
15:40 シャルル・ド・ゴール国際空港
|乗り換え2時間50分
18:30 シャルル・ド・ゴール国際空港
|1時間15分
19:45 フランクフルト国際空港
|乗り換え1時間55分
21:00 フランクフルト国際空港
│55分
10:10分 ザルツブルク空港

このルートで19時間
ヒースロー経由だと30時間はかかるみたいなので、こっちのほうがいいかと
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!
昨日15時頃に羽田を出ているようですが、まだ着いていないのでしょうかね?

お礼日時:2018/11/06 07:54

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!