dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ベルリンに詳しい方、これで大丈夫ですか?

来週、ドイツへ行きます。
ベルリンには、8/19(木)の15:00過ぎに入り、8/21(土)の朝早く、出発します。
ベルリンは2度目なので、前回訪れたクーダム方面には、行かないつもりです。
ホテルは、ブランデンブルグ門の近くです。


8/19(木)は、絵画館や博物館へ行く予定です。
8/20(金)の16:00にシャルロッテンブルグ宮殿で友達と待ち合わせます。

それまでに、以下の計画で観光できるでしょうか?
ベルリンに詳しい方、行かれたことのある方、お教え願います。

ホテル 徒歩 → ジャンダルメン・マルクト 徒歩 → ベルリン大聖堂 徒歩 → 
ニコライ地区 マリーエン教会 徒歩 → アレキサンダー・プラッツ Sバーン → ハッケシャーヘーフェ

歩く距離が心配です。
時間があれば、連邦議会議事堂ティーアガルテンにも行きたいのですが、ちょっと無理ですかね。

あと、一人(女性)で回るかもしれないので、ランチが一人でも取りやすいお勧めのところがあれば合わせてお教えください。お願いいたします。

A 回答 (1件)

ベルリン在住です。



まったく歩けない距離ではないと思いますが、16時にシャルロッテンブルク宮殿でお友達との待ち合わせがあるとのことなので、AB地区のTageskarte(一日券)をご利用されるのが一番楽でしょう。6.10ユーロで一日有効、バス・地下鉄・Sバーン乗り放題です。ジャンダルメン・マルクトからUnter den Lindenに出れば100番バス、200番バスが利用できます。オペラ座前、ベルリン大聖堂前、マリーエン教会前にバス停があります。

シャルロッテンブルク宮殿へはZoo駅からM45番バスかS-シャルロッテンブルク駅から309番バスで行けます。309番バスは毎時11分、31分、51分と20分に一本ですので、時間を見てご利用ください。

昼ごはんはどのようなものを食べたいかに拠りますが、ニコライ地区にはいくつかレストランがあります。ニコライ地区のZur Gerichtslaube は日本語メニューも置いてあります。ただ、一人前はかなり大きいです。

http://jp.gerichtslaube.de/index.html

イタリアンが良ければ、ちょっと外れたところになりますが、Hausvogtei PlatzのDiverso がお薦めです。ジャンダルメンマルクトから少し歩いたところになります。

http://www.berlinatnight.de/locationdetail/2235/ …

また、アレキサンダー・プラッツやハッケッシャーヘーフェの周りにもいくつも軽食が並んでいるので、それほど困ることはないでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答、どうもありがとうございました。
参考にさせて頂きます。

街を歩くのが好きなので、できるだけ歩いて廻ろうと思ったのですが、
チケットを買う手間を省くため、Tageskarteは買うつもりでいました。
せっかく買うのだから、ご指摘頂いた使えるところでは交通を利用して観光しようと思います。

ランチの件は、一人だと量が問題でしたね。
軽食がとれそうなところを探してみます。(見つけられるか心配ですが・・・)

お礼日時:2010/08/08 00:31

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!