
AviUtlのエンコードで「音声ファイルの読み込みに失敗しました。対応していないフォーマットの可能性があります」と出て困っています。
GeForce Experienceの録画機能でARK:Survival Evolvedというゲームを録画し、
これをゆっくりムービーメーカーで編集してAviUtlでx264出力によるエンコードをしているのですが、
L-SMASHやDirectShow File Readerを入力プラグイン優先の設定で一番上に持ってきていると、エンコード終盤に必ず「音声ファイルの読み込みに失敗しました」とエラーが出ます。AviUtlへの読み込みは一切失敗せず、なのにエンコードすると読み込みに失敗します。
しかも、カット編集を多用しているのですが、全ての音声ファイルの読み込みに失敗するのではなく、ある地点以降の音声が読み込めなくなっていきます。読み込めなくなるタイミングの法則性は全く読めません。
L-SMASHなどの優先度を一番下にすると一応はエンコードできるのですが、もともとが音ズレ回避のため入れていたものなので案の定音ズレします。
HandbrakeなどでVFRをCFRにすることも考えていますが、どうしても二度手間になりますし、二度手間にならない方法があるのなら知りたいです。
どなたか力を貸してください。
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
新規に編集プロジェクトを作成し、BGMのmp3のみ追加
新規に編集プロジェクトを作成し、動画のみ追加
拡張編集から)新規の編集プロジェクトを作成、最終フレームを適当に設定し、何もない状態でエンコード
の3つが成功した事例から→既存のプロジェクトを読み込んだ状態で、「拡張編集」「ファイル」「オブジェクトファイルのエクスポート」でexoファイルを作成し、新規プロジェクトを作成し、「拡張編集」「ファイル」「オブジェクトファイルのインポート」で先ほど保存したexoファイルを読み込みを試す。
http://www.cyberchabudai.org/index.php/view/86
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/questio …
上記の通りやったところ、YMM3で行ったゲーム動画のカット以外の編集、即ち字幕・ゆっくりボイス・キャラ素材・画像がすべて消し飛んだ何の役にも立たないexoファイルができました。
音声ファイルの読み込みがどうとか以前の問題です。
他の方法を教えてください。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- iPhone(アイフォーン) iPhoneに取込んだ音楽を聴けないです。 現在この曲はお住まいの国又は地域では入手できません。 っ 4 2022/07/29 08:19
- その他(AV機器・カメラ) 古い機種ですがルミックスGH5のフォーマットについて 1 2022/10/13 19:11
- C言語・C++・C# C# で、あるフォルダー内にあるすべてのテキストファイルを別のフォルダーにコピーする。 4 2022/11/21 13:23
- ドライブ・ストレージ 【緊急】USBメモリから変な音がする 6 2022/05/20 15:52
- 声優 映画の吹き替えでは、音声収録を3時間ぶっ続けでやるんですか? 失敗したら最初からやり直し? 声優 4 2023/03/14 07:41
- C言語・C++・C# c言語の問題です 2 2023/07/21 10:51
- その他(IT・Webサービス) ●動画編集ソフトについて教えてください Adobe Premiereにお詳しい方、ご教示くださいまし 1 2023/04/06 10:07
- 画像編集・動画編集・音楽編集 YouTubeを録音できるソフトを教えてください。 5 2023/02/12 10:19
- 据え置き型ゲーム機 SPCH-39000でグランツーリスモ4が読み込まない 3 2022/06/17 16:32
- 防犯カメラ・監視カメラ・小型カメラ VHSを高画質な動画ファイルにしたいです。 3 2022/05/06 12:08
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
AVIとWMVではどちらが編集に向...
-
【DVD Flick】一部映像が乱れる
-
RealAudio の音声ファイルを編...
-
H.264の動画のカットや結合
-
DVD再生でカクカクする
-
VOB形式のファイルを編集したん...
-
mp4形式の動画のアスペクト比を...
-
MPEG4-V2 に対応したコーデック...
-
AVCHD動画をHD画質でMPEG2変換
-
動画ファイルの必要な部分だけ...
-
Aviutlで動画編集時、音ズレが...
-
昔TVから撮りだめしていたVTR...
-
オーサリングミスでしょうか?...
-
MediaStage Premium Editionnの...
-
DVD Flickでエラー表示
-
テレビで録画した映像をDVD-Rに...
-
Androidタブレットに動画ファイ...
-
aviファイルの再生
-
不完全なmpegファイルを修正で...
-
「COM Surrogate」って何?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「DVD Shrink 3.2」は[mp4]は対...
-
Webカメラで撮った動画のファイ...
-
【DVD Flick】一部映像が乱れる
-
VOB形式のファイルを編集したん...
-
DVD再生でカクカクする
-
mp4形式の動画のアスペクト比を...
-
MP4の動画ファイルをフリーウェ...
-
AviUtlでx264エンコードすると...
-
DVDflick オーディオエンコー...
-
VROファイルの編集可能なソフト...
-
DVD VTS_01_1.VOBをWindows ム...
-
Androidタブレットに動画ファイ...
-
動画が見れない・・・
-
4~5Gの容量の動画をCDへ
-
MPEG4-V2 に対応したコーデック...
-
DVD Flickで作ったDVDファイル...
-
Virtual Dub Modで、H264の映像...
-
AviUtlでエンコードするとき、...
-
Premiereで書き出したAVIファイ...
-
Aviutlで動画編集時、音ズレが...
おすすめ情報