
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
きっと誰が見てもかなりすごいのはサンピエトロ寺院。
きっと誰が見てもおおと思うのはケルン大聖堂。
なんて趣味だろうと賛否両論別れるのはサグラダファミリア。
これが個人的見解。
好き嫌いは置いておいて、サンピエトロは別格なのは疑いようが無いと思うのですが。
No.4
- 回答日時:
ケルン大聖堂が一番古くて、ゴシック様式です。
上から見ると、十字架に二つの塔がついたように見えます。内部が暗くて、ステンドグラスで装飾されています。フランスの教会(パリのノートルダム・シャルトル・アミアンもこの形式です。荘厳で、重々しい感じです。ステンドグラス以外は、外から見ていたほうが、綺麗だと、私は思います。次に、ルネサンス様式で建てられたのが、サン・ピエトロ聖堂で、ミケランジェロがデザインしました。巨大なドームが特徴です。古代から中世にかけて、建物、特に教会をたてるときに、柱を使わずに、どれだけ大きなドームを建てられるか、競い合っていました。フィレンツェにある、ドゥオモは、残りの建物はとっくに完成していたのに、どうしてもドームが落ちてしまう。ブルネルスキという天才が現れるまで、百年ほど完成を待たなくてはなりませんでした。サン・ピエトロ聖堂は、ドゥオモより、さらに大きいです。内部は、明るく、上を見上げてみると、天国の様子が見えそうです。たくさんの礼拝所に、彫刻が飾られていて、混みあった印象です。
最期のサグラダファミリアは、形式としては、尖塔の数が増えたゴシック形式のように見えますが、直線ではなく、曲線を組み合わせているので柔らかい印象です。内部は明るくて、比較的さっぱりしています。サン・ピエトロ聖堂のようは、非常に装飾的ですが、サグラダファミリアは、まだ完成していないせいか、がらんとした印象です。これからどうなるのか、楽しみです。中に入って上を見上げてみると、太陽の光で、クリーム色の靄がかかっているように見えました。
一番すごいのは、サンピエトロ聖堂ではないか、と、思います。
No.2
- 回答日時:
3ヵ所とも複数回行きましたが。
。。「どれが1番すごい」というより、はじめて行くと「どこもすごい」です。
「あっちを先に見てしまったからこっちを見た時はさして感動しなかった」といった心配は無用かと。
ちなみにリスボンのジェロニモス修道院もすごいです。
あとスペインはサンティアゴ・デ・コンポステーラにある大聖堂も。
参考まで。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
8月パリの服装について
-
ノルマン人
-
年収700万円 金融資産3800万円 ...
-
オーストリア旅行を計画中です。
-
チェコオーストリアクロアチア...
-
モスクワって意外と、快適な街...
-
海外版教えてgoo
-
イタリア、イギリス、スイス、...
-
スーパーではノルウェー産やイ...
-
スイスで生活したいならどの言...
-
英語がペラペラになる方法を教...
-
イギリスで暮らしたことのある...
-
イタリアでは、なんで闘牛が流...
-
ギリシャ旅行をした方教えてく...
-
これはどこですか。 フランスだ...
-
スイスに住んでる方、住んだこ...
-
日本で取得できる国際免許証で...
-
初めてのロシア
-
夏にスイスとフランスへの旅を...
-
9月にパリ、ベネチア、ローマを...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
フィレンツェの祝日について教...
-
ローマのフィウミチーノ空港に...
-
ローマ・フィレンツェ低価格の...
-
イタリアのオススメを教えてく...
-
イタリアの鳩事情
-
イタリア旅行 フィレンツェか...
-
ローマ、フィレンツェ、ベネチア
-
フィレンツェとヴェネチアの治...
-
フィレンツェ郊外 グッチの工...
-
ウフィッツィ美術館からアカデ...
-
イタリア旅行+もう一カ国
-
イタリア旅行 日本旅行(ベス...
-
フィオレンティーナ フィオレン...
-
南イタリアの旅 おすすめは?
-
サンピエトロ寺院とケルン大聖...
-
ベネチア、フィレンツェでクラ...
-
フィレンツェで革製品を格安で...
-
イタリアのボローニャ空港から...
-
助けてください。フィレンツェ...
-
パリ・シャルルドゴール空港2G...
おすすめ情報