dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

教えて!gooで質問ではなく雑談してる人は友達居ないのでしょうか?

A 回答 (18件中1~10件)

若い人じゃないからじゃないかな~


それぞれ家庭があればそんなしょっちゅう友達と会ったりしないし、
子育てが落ち着けば時間はできるし。
コミュ障な人ならリアルでもここでも長々とできないと思うし。
友達はいると思います!
    • good
    • 2

友達は居なくはないですが、一日中PCの前で独りで仕事なんで、フリートークカテなどで雑談しながら仕事してます。

    • good
    • 3

まあ、人によるでしょう。

個人的には、地理的に遠い人とつながれる感覚が楽しくて雑談してることがあるね。
    • good
    • 5

フリートークカテゴリーで、雑談を楽しんでいる者です。


回答数も、11年で一万回越えてます。
しりとりも「ひまつぶし」で参加しています。

そういえば、いなくはないですが、少ないです。
「普通の常識的な人」と友達になれない「変人」ですので。

「小学校時代からの親友1人」「高校クラスメイト4人」
「SNSで知り合ってリアル友達になった4人」くらいですね。
それも、年に一回ペースで会うくらいです。

それ以上に【ひとりの時間】を大切にしていますから、
「つぶやきのように、自分の考えを勝手に投稿できる」
このサイトは、最高です。

高校と中学の同期会役員ですが、友達はたくさん要らないです。
「深いお付き合い」が、苦手です。

「変わり者で、我が道をいく」私のような者には、
「常識的なごく普通の一般人」は、近寄りません。
私を助けてくれる人も少ないと思います。

子供の頃、「テレビっ子」で、友達と遊ぶよりテレビを見てる方が楽しかった私です。
そのテレビがつまらなくなった今、私にとってSNSがテレビの代わりです。
雑談の中にある「喜怒哀楽の人間模様」を見るのが大好きです。
リア友では味わえない、面白さがあります。

キモいでしょうね。
でも、こんな奴もいるんです。
「量より質」です。親友1人と、好きな友達が8人いる。
幸せですよ。
    • good
    • 5

私は、ひとつの質問に、ひとつの回答をすれば充分です。

ごくたまーに多くても2つか3つ。雑談はリアルで旦那さんなどとするだけで充分満たされているので。

でもフリートークカテゴリーで、一日中特定のユーザーと朝から晩まで、あいさつや短文の応酬の会話を、何十回もしている人はいますね。議論とかじゃなくて、単にじゃれ合い触れ合うのだけが目的みたいな。そういう人は、独身で寂しかったり、あるいは既婚でも配偶者が満たしてくれない人のようですね。
    • good
    • 5

フリーカテのことですか?


運営が雑談と言う位置付けで設けているので、まさに雑談をするのでは?
しかもこの質問に対する回答とお礼が、すでに雑談化しています。
ちなみに、友達がいようがいなかろうが雑談はしますよね。
    • good
    • 5

リア友はいないでしょうね。


いたら、LINEとかInstagramへ行っていて、ここへ来る暇がない。
    • good
    • 7
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。


回答数1万を越えてるとちょっとドン引きします。

お礼日時:2018/11/22 05:41

私は、雑談している人は友達が必ずいると言ってるわけでもないです。



ただ、友達がいないと決めつけるような発言は違うんじゃないかと言ってます。

友達居ない人ももしかするといるかもしれませんが、居ても居なくても関係ないことですからあなたがここに書く必要はないわけです。

だからなんだっていう話ですよ。
友達居ないことがそんなに悪いのか。

私に向けた補足の件ですが、まぁ確かに私は友達少ないというか居ないに等しいですよ。

絶交して私には必要のない人間だと改めて思うことができたので居なくても寂しくないです。

私に友達が少なかろうとあなたには関係ない。

したがってここにあんなことを書くのも良くは思えませんね。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

なら私がどう思うとあなたに関係ないですよね?


皆が皆同じ意見を持ってるとは限りませんよ。

あなたの様に思ってる人も居れば私の様に思ってる人も居れば普通に居ると思います。


何故そこまで反抗的なのか私は理解出来ませんが。

お礼日時:2018/11/22 05:44

友達がいないわけではないと思いますね。



ネットだからこそその雑談ができるのではないでしょうか。
リア友との雑談では聞けないことを聞けるし、なにしろどんな人からもすぐに回答をもらえますからね。

それと、「質問アプリなのに、雑談目的に使うのは友達がいないから?」って思うことは全くおかしくないですし、質問では「友達いないのでしょうか?」とただの疑問形ですので、失礼ではないと思いますよ。

普通の疑問形の文章をどう捉えるかは、捉える側の価値観次第ですから。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

しりとりとか何か意味あるのかな?と思う時があります。

お礼日時:2018/11/22 05:47

何を根拠に言ってるんですか?

    • good
    • 0
この回答へのお礼

逆に何を根拠に友達が居ると言いたいのですか?

お礼日時:2018/11/21 23:12

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!