
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
豊漁祭も終わり、診療所の喧騒も一段落した時、彩佳は母がお弁当を持ってこないことに不信を抱き、バイクで家に戻ってみる。
そこで倒れている母を見つけ、父親を起こして一緒に母を診療所へ運ぶ。
まさよは脳内出血でコトーによって緊急オペが行われる。
オペは成功するが、後遺症として右半身不随となってしまい、言葉も話せなくなってしまう。
剛洋はひなちゃんをつれて島を見て廻るが途中で喘息の発作が出たりして、ちょっとトラブったりするがドラマの進行にはあまり影響しない。
原は進学資金の為、船を売ってお金をつくろうとしていることが漁協長(シゲさん)らにばれて、ちょっと白い目で見られたりして、原も剛洋も悩む。
半身不随になったまさよの看病のため、コトーも和田も彩佳も忙しくなってしまい、彩佳は母を本土のリハビリ病院へ移すことを決意する。
コトーは家族がそうしたいのなら、と反対はできないが、和田もコトーも本音では島の中にいたほうが、まさよのリハビリの為には良いと思っている。
彩佳は休暇を取って、母を入院させるのに適した本土のリハビリ病院を探しにいく。
その間、星野はまさよを家につれてかえり、ひとりで面倒をみてやりたい、といって村長に頼んで休暇を取る。
食事を作り、まさよの身体を拭いてやり、手足をマッサージしてやり、リハビリのために、まさよの手を取りノートに文字を書く練習をしたりもする。
コトーはリハビリを専門に勉強したことがないため、本土から専門書を取り寄せて、勉強しながら治療しようとする。
コトーも毎日、まさよの様子を見に行くが、次第にコトーも星野も焦りと疲労が蓄積してくる。
そんなある日、まさよがノートの端にくねくねの文字で書いた「死にたい」という文字を見つけ、二人ともショックを受ける。
そのうち剛洋は本気で、東京にいる原のお姉さん(剛洋の伯母)の家にいって、中学受験をすることを決意し、原もとうとう船を売ってしまう。
そして新任の先生の発案で、剛洋のお別れ会を開くことになる。ひながオルガンを弾いて、みんなで歌を歌ったりする。
コトーは子供たちに頼んで、本土の病院へ転院するまさよのお別れ会も一緒にやって欲しい、といって、子供たちが作った招待状をまさよにも渡す。
星野が押す車椅子に揺られながら、学校まで来たまさよは、オルガンの音に合わせて子供達が歌う歌に耳をすます。
元々幼稚園の先生だったまさよは、オルガンの音がなつかしく、星野と2人で校庭の隅で、じっと歌を聞いているうちに、自然と笑顔が戻ってくる。
その夜、星野は「やっぱりまさよをこの島において、コトー先生に診てほしい」とコトーに頼む。
星野はまさよがしゃべれないため、まさよの気持を確認してなかったことに気がつき、学校で子供たちの歌をききながら、まさよに「本土の病院へいくか、島に残るか」を聞いてみた、と言う。
言葉を話せないまさよは、左手の人差し指を下に向けて「ここ」を選んだと言う。
島でまさよのリハビリを続けることを、コトーも和田もよろこんで了解する。
そこへシゲさんが漁師や役場の若い連中を連れてやってくる。
「おめえ、まさよ連れて本土の病院へ行くってのは本当なのかよ。水くせえこと言ってんじゃねえぞ~」
と、皆で手伝えることならなんでもするから、と口々に責められ、涙で何も言えなくなる星野。
彩佳も笑顔を取り戻した母を見て、そのほうがよかったのかも知れないと思い直す。
そして剛洋は皆に見送られて、シゲさんの操縦する船で本土へ向かい、原は道路工事現場で働き始める。
茉莉子(大塚寧々)が、剛洋が父の為に買ったタオルを工事現場にいる原の元へ届けると、原は嬉し泣きの涙をそのタオルで拭きながら、仕事に戻っていく。
コトーが剛洋の見送りから診療所へ戻ると、彩佳も屋上から剛洋を見送っていた。
コトー「彩佳さん、ちょっとまさよさんの様子を見てきます」
彩佳「お母さんなら家にいないわよ」
コトー「え?」
彩佳「お父さんと学校に行った」
学校のオルガンの前に座るまさよ。その右手の指を持って、鍵盤をひとつひとつ押してやる星野。楽しそうな笑顔の二人。で、終わりです。
なんとなく、まだ続きを作りそうな感じのラストでした。
この回答へのお礼
お礼日時:2004/11/15 23:32
丁寧な回答どうもありがとうございました。見逃した~って騒いでいたのは父親なのですが、回答内容を見せてあげたら喜んでいました。
質問する前に、過去の質問を検索したつもりだったのですが、同じ内容での質問があったのに気付き、申し訳なかったなぁ…と思っていたので、わざわざ回答いただいて本当に感謝です。ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ちゃんと覚えててくれてる! を...
-
中国の人々
-
公衆電話に電話をかけることは...
-
仲良かった友達に急に距離を置...
-
フォントについて
-
仁
-
穏
-
山口百恵の「美・サイレント」...
-
昔見たうる覚えのエロ動画を探...
-
連続ドラマあんぱんが始まって...
-
昔の男最終回教えてください
-
私はクラスである女子をイジメ...
-
ちょっとHな化学記号の覚え方
-
「渡る世間は鬼ばかり」の体大...
-
S.O.S最終回ストーリー教えてく...
-
よくイケメンをやたら嫌ったり...
-
今進んでる人生をやめたいです
-
妊娠7か月後半で面接を受けます
-
熟語: 「次ページに続く」「前...
-
ODBCの接続に失敗しました(3...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ちゃんと覚えててくれてる! を...
-
昔の男最終回教えてください
-
仲良かった友達に急に距離を置...
-
公衆電話に電話をかけることは...
-
花より男子 道明寺司の父は?
-
「世界の中心で、愛をさけぶ」...
-
~より小さいは、「~以下」「...
-
男性に質問です。過去に抱いた...
-
ドラマ「一つ屋根の下」の「シ...
-
しばらく呼び出し音が鳴ってか...
-
ホテルウーマン(最終回)教え...
-
韓国ドラマ ホジュン 朝鮮王...
-
S.O.S最終回ストーリー教えてく...
-
熟語: 「次ページに続く」「前...
-
ODBCの接続に失敗しました(3...
-
VVF1.6と2.0の混合はまずい?
-
狩人・兄は逮捕されませんでし...
-
成田のロケ地
-
彼の運転が下手すぎてストレス...
-
SQLServer sqlcmdが使えない
おすすめ情報