dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

恋人って、辛いことを話したらダメなものですか?
彼氏に、「辛かったり悲しい話はあんまりして欲しくない」と言われました。それから嫌われるのが怖くて辛いことも悲しいことも相談しなくなりました。
でもどうしても辛いとき、支えて欲しくなります。人それぞれですが、これって本当に好きでいてもらってるもんなんですかね?1年以上付き合ってるけど、距離感感じます。

A 回答 (4件)

私は生物学的な観点からお答えしますね。


女性と比べて、男性は常に自分の能力を確認したい、できれば自分が有能であると証明したいという人が多いです。
このケースでは「自分は女性を幸せにする能力があるかどうか」が(彼の中で)問われています。ですから彼女が「幸せ」に聞こえない話をすると、「俺は女を幸せにできてないのか」と、不安になるのだと思われます。
「幸せそう」にしている恋人が、彼から見て好ましいのではないでしょうか。
    • good
    • 0

ダメじゃない。



じろお。さんの彼氏がそれを良しとしないだけ
    • good
    • 4

恋人に辛いことを話して、辛さを和らげるのが恋人同士だと私は思います。

    • good
    • 0

ずっと愚痴みたいに言われるとうんざりするのはしょうがないかなと。


程度の問題だと思いますが。

辛かったことや悲しい話をするのもいいんですよ、でも頻度の問題だと思う・・・。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています