メモのコツを教えてください!

古代ギリシアでは、エロス、フィリア、ストルゲ、アガペーなどといった愛の区分があり、この中で恋愛はエロスのことでただの自己愛です
それがなぜこんなに高尚なものとして扱われているんでしょうか?
実際、古代ギリシア語のエロスを様々な愛、もっと上質な愛(兄弟愛、人類愛 等々)とははっきりと区別しました。
英語「falling in love」の訳語としても「恋愛」は用いられていて、 ギリシア語でははっきりと区別されていた概念を、英語では(特にアメリカ英語では)、ごちゃまぜにして安易に「love」と呼んで済ませてしまうので、(特に、古代語などを学んだことがない米国の若者などで)異なった概念がごちゃまぜになり、結果として(自己本位な)恋までが、あたかも高級なものであるかのように扱われる傾向があるとされています。
恋(男女の感情、特定の人に対する感情、特定の人にだけ執着する感情)はキリスト教の伝統では、よろしくないもの、質の低いもの、避けるべきものとして扱われてきました。キリスト教で大切にされたのは、男女の恋などではなく、イエス・キリストによって示された愛、つまり<<神の愛>>(アガペー、神が全ての人類を公平・公正に愛し、見返りを期待しない愛)や、人間が 自分の家族・親族・民族・人種などにこだわらず、広く全ての人々を大切に思う気持ち、広く人々を慈しむ気持ち(兄弟愛・友愛、隣人愛)です。
このような中でなぜ現在「恋愛」がさも高尚なものとされ、もてはやされているのでしょうか?
これは間違ったことなのではないでしょうか?

A 回答 (4件)

こういうのは哲学カテゴリで質問したほうがいいですよ

    • good
    • 1

キミのアタマが古代から進化してないことだけは伝わった

    • good
    • 2

生物学的に言えば、子孫繁栄のための欲求の結果です。

言えば「欲」ですから高尚でもなんでもないのでは。
欲に忠実なだけで「もてはやしている」わけでもないかと思います。

哲学的には万物を慈しむより、身近で手軽で、ある意味時間的区切りがある楽さ(別れれば終わる)から恋愛を主に考える人が多いだけなのではないでしょうか。
それだけ現代人の自己愛が強くなってきているのかもしれませんね。
多勢に無勢。
    • good
    • 2

>なぜ現在「恋愛」がさも高尚なものとされ、もてはやされているのでしょうか?


別にそんな風には思わないけど。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報