プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

snsでいちいちつかっかかる人てなんなんです?
家族でお出掛けをsnsにあげたら、かぶせて『私はもっといいとこ出掛けた』とsnsで必死に反論。私にたいして当たりがきつくなり嫌みばかり言われるようになりました。
また、誰もが作れる簡単な料理クッキーとかを暇だからsnsにあげたら、その人は『わたしもクッキー作りました』と被せ投稿。
鍋しましたと書いたら、負けずに鍋投稿。
わたしは、料理があまり得意でなくいちいち、みなきゃ作れないので、ラインのタイムラインに料理レシピをまとめていました。いつもは自分のみ公開にしていますが、ある日全体公開になってたことに気づかずに、そのまま仕事に行ってしまいました。汗
するとその人からコメントがきてました。『熱心だね』と。
この人てなぜいちいちつかっかかるんでしょうか?

A 回答 (4件)

えっつっかかるのって好きなんじゃないかなぁ?かまってほしんだよすごいですねって!

    • good
    • 0

ん~


そのやり取りを見れば詳しく分析可能ですが
質問文だけでは経緯が解らないので私見のみ回答します

根本は相手側の問題です
貴方のライフスタイルに何らかの思いがあり
その思いが貴方への敵意となって表れてるのでしょう
その辺は詳細を知らなければ何とも言えません

もう一つの問題と考えられるのは
貴方の文章の問題です
簡単に書けば「無邪気な文章」でしょうかね
無邪気に「私は幸せです!」アッピルしてると
「私の様な生き方出来ない人は不幸です」
と言外に言ってると捉える人は居ますし
その中の一部が敵意をもって貴方に接してきます

これらは私見です。が、
経験的にこの回答を読んで自分の文章の問題点を
考えない、見返さないこの回答をネガティブに捉え
時に私への敵意を持つ人に
質問上の問題が繰り返されてるのも確かですね
    • good
    • 2

嫌われてるんでしょ



ブロック、または鍵垢などにすればいいと思います。
逆に先方の愚行を晒すのも手です。
そのまま気にせず大公開でも良いと思います。
    • good
    • 0

対抗意識です。


ほっときましょう。
気にするだけストレスになり、損です。

SNSの弊害です。
マイナスな反応が気になるのなら、利用しない。
利用するなら、賛同だけを期待しない、ネガティブ評価や反感があることを承知の上で利用する。

世の中にはいろんな人がいることが分かるし、人の受け止め方も様々だということも分かります。
SNSには大きな弊害もありますが、自分のストレス耐性を鍛え、受容力や人への理解力を大きくすることもできます。

くれぐれも、みんな仲良し、みんな友達ってわけにはいかないことを分かって利用すべきです。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!