重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

最近の70代の男性はケチな人多いと思いませんか?30代の男性の方が気前が良い感じするのですがいかがでしょうか?

A 回答 (5件)

お年寄りがケチなのは、もう引退して資産は限られていますし、余生が不安なのと、子供や孫がいるなら少しでも遺産を残したいからだと思います。



それでも、今の70代が現役だった頃は、今の若い人なんかよりも余程お金を落としていたはずですよ。景気が違いますから。あと、女性や目下に貢いで当たり前って見栄も、今の若い人よりはるかに大きかった時代です。

今の30代が年寄りになったら、今の年寄りと比較にならないケチになります。これは絶対です。そもそも不景気を生きていますし、年金も今以上に減る可能性あると思います。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

そうですね。祖父母の時代は戦争と高度経済成長があったし老人時代はバブルでしたからね。金持ち老人は派手に遊んでましたね。フルムーンだとか旅行のCMもあったしケチな老人はあまりいませんでした。両親世代の今の老人はバブルは経験してますよね。ケチケチ金持ちが目立ちますね。今不景気だから老人も不景気なのかな。数百億あるような資産家も何故かセコい老人が目立ちます。昔のように定年まで必ず会社にいられるわけでないので今は勤めながら会社経営してる人目立ちますね。若いのに億単位の収入ある人いたり、頼もしいです。未来はわからないですが、女性も男性も自立しなければならない時代なのでしょうね。

お礼日時:2019/01/18 16:13

そりゃ、愛人が、自分で仕事持ちたい人で商才あるなら、働くことを推奨しても悪いことじゃないでしょ?


女だって、自分で稼げた方が、楽しいもの。使いたいように使えるお金があった方がいいし、
男が死んでも愛人じゃ、遺産が入るわけでもない。自力で稼げるようにしておいてあげるなんて、優しい紳士じゃん。
お金に細かいからこそ、お金持ちになるんだと思うよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

そうですね。結婚してもどうなるかわからないですからね。大富豪と結婚したのに虐められて慰謝料貰えず追い出された知人もいます。人生どうなるかわからないですね。

お礼日時:2019/01/18 16:23

70代からおごってもらう道理はない。



70代ならもう引退か 年金ぐらしになる。
もし与えるとしても孫かひ孫に対してやればいいのであり 30代はもともと働き盛りの家庭を支える年代なので 比較にならない。

もしキャバクラやクラブでのアフターのことを言っているのなら 30代の求める貴方の価値と 70代の求める貴方の価値の差だろう。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

実家の近所の人比べても、祖父の時代の老人は愛人も囲ってましたが最近の金持ち老人はそういうタイプ少なくなりましたね。というか途中で捨てたり無責任な話を聞きます。それに昔は奥さんが我慢したけど今はさっさと離婚しちゃうのかもしれませんね。

お礼日時:2019/01/18 15:38

あのね、70代って、収入も減ってるか、年金暮らしなのよ。


そりゃ、出したくても出せるわけないでしょ?
一般論として、お金持ちなら70代でも出すわよ。
でも、自分の生活と、子供に孫まで居たら、お金の管理厳しくなるでしょ。
そういう事。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

それが、金持ちでもセコい人よく見ます!昔は奥様愛人働かせないのが男の甲斐性でしたが、最近は愛人にも会社経営させたり飲食代も細かい人が目立つようになりました。

お礼日時:2019/01/18 15:30

金を払わない人間がケチなのであり、貴方が払いが一番少なければ貴方が一番ケチになります。



70才の男性に毎回奢っているなら相手をケチと言いましょう。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

最近の老人男性は食事にしても買い物にしてもセコい感じがします。女性を卑下するような感覚もあり、かといって頼りない感じします。昔のお金持ち男性は頼りがいがあり気前も良かったのに。30代の男性の方が気前が良いですよ。サラリーマンしながら会社経営してる人周りに多くて、買い物で値切らないし思いきり遊ばせてくれるし強引に交際求めないし帰りに交通費もくれるし、この違いは何なのだろうと不思議です。まあ、時代によるのでしょうね。昔は副業駄目でしたからね。

お礼日時:2019/01/18 15:20

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!