
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
>追加クエリで追加しました所、単純に全件増えてしまいました。
。そうだろうね(^_^;) 追加でなくて更新クエリで実行してみて。
やり方は何でもいいけど、とりあえず、今回のみの、毎日ルーチン作業でやるものでなければ、
以下の項目がマッチするものを上書きするだけでしょ?
この画像から読み取れると思うよ。頑張って。

ご丁寧にサンプル作成していただいてありがとうございましたm(_ _)m
とても参考になりました。更新クエリですね!
ところが、、errorで止まっております。。主キーが親品目番号と子品目番号なのがダメなのでしょうか。
入力規則違反だそうです。 フィールドも元データと同じなのですが。。。
申し訳ないので一度締め切ります。本当にご親切にありがとうございました!
No.2
- 回答日時:
まずは、項目とデータのサンプルを見せてください。
分かりづらくて申し訳ないです。。
親品目番号 親品目テキスト 子品目番号 単位 登録日 更新日 変更履歴
A00000086300 Oリング X-50 A90000000504 ST
A00000086400 Oリング X-60 A90000000504 ST
A00000086500 Oリング X-70 A90000000509 ST
A00000086700 Oリング X-750 A90000000509 ST
のような元のテーブルがあります。フィールドはもっとありますが。
親品目番号を探して、新子品目番号と新子品目テキスト部分のみ追記、親品目番号が無いものはレコードを追加したい、です。
親品目番号 新子品目番号 新子品目テキスト
A00000086300 B90000000504 Oリング R-50 ニトリルゴム (NBR)
A00000086400 B90000000504 Oリング R-60 ニトリルゴム (NBR)
A00000086500 B90000000509 Oリング R-70 ニトリルゴム (NBR)
A00000086700 B90000000509 Oリング R-755 ニトリルゴム (NBR)
追加クエリで追加しました所、単純に全件増えてしまいました。。
重複クエリで最終的に消込かなと思っていますが、スマートな処理では無いでしょうか。。今回の対象外の親品目番号の重複分は消したくないです。
宜しくお願い致します。
No.1
- 回答日時:
私なら、データやとしては、旧番号と品名は、そのままデータとして残しておいて、
新規番号と品名を追加しますけどね。
完全置換でいいなら、たった、200件置換するだけじゃない?
ご回答ありがとうございます。
旧番号と旧品名は、残さず完全上書きするようにとの事です。
定期的にあるものなので、簡単な操作法を探す事になっています。
基本的な事ですみませんが、完全置換はどのようにするのでしょうか?
考えているのは、
①エクセルデータをデータベースへレコードの追加(上書きできるのでしょうか)
②不要な古い商品(子番号で検索)を削除
ですが。。
宜しくお願いします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(データベース) c言語の問題です。これを踏まえてコーディングしたいのでおしえていただきたいです。 3 2023/08/03 09:27
- Excel(エクセル) Excelマクロ 差分抽出の方法が知りたいです。 2 2023/03/07 13:25
- その他(Microsoft Office) Excelで該当しない項目(#N/Aの商品名)を簡単に表示・抽出させる方法についてです 1 2022/08/25 22:12
- Visual Basic(VBA) EXCEL関数LOOKUPとFILTERについての質問です 1 2022/12/21 05:53
- その他(Microsoft Office) 同じ番号に並び替え 1 2022/10/21 22:37
- Excel(エクセル) 製品番号での整列と、検索に関して 3 2023/06/28 19:20
- Excel(エクセル) エクセルの条件付き書式 個人シートを参照して集計シートに色付けしたい 1 2023/06/22 00:39
- Excel(エクセル) エクセルの表について 3 2023/04/14 18:00
- その他(Microsoft Office) EXCEL VLOOKUPに関する質問 5 2023/02/08 11:38
- Excel(エクセル) Excel 関数 vlookupなどの使い方について質問です。 シート1に品番、商品名、単価、発注条 6 2022/06/15 19:16
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
カンマ区切り形式ではなく、セ...
-
Wordチェックボックス作り方(...
-
txtファイル内の指定の単語の数...
-
アクセスのテーブル上でデータ...
-
秀丸エディタ タブをカンマに...
-
エクセルで置換リストを別ブッ...
-
エクセルの中の文字の一部を一...
-
ExcelのROUND関数を一括解除し...
-
Accessで、特定の記号を削除し...
-
WordPressのファイル置換につい...
-
エクセル「検索と置換」の表示...
-
Excel2019で1行に入っている複...
-
正規表現の置換で一部の文字列...
-
DreamWeaver:置換機能を使って...
-
置換(検索場所に「ブック」を...
-
Ctrl+Hで置換にならない
-
Excel2007で置換ができない
-
Excelのマクロファイル上で、テ...
-
PDFファイルのグレースケール化
-
PをTで表せ! の別の言い方って...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
カンマ区切り形式ではなく、セ...
-
txtファイル内の指定の単語の数...
-
Ctrl+Hで置換にならない
-
Wordチェックボックス作り方(...
-
秀丸エディタ タブをカンマに...
-
ExcelのROUND関数を一括解除し...
-
エクセルでアルファベット5段階...
-
エクセル 置換中の値の更新
-
VBAでコピーしたのち検索置換窓...
-
アクセスのテーブル上でデータ...
-
秀丸で改行タグ<br>を入れる方...
-
エクセルで置換リストを別ブッ...
-
マックOS Xのテキストエディタ...
-
お問い合わせのメールアドレス...
-
複数のhtmlファイルのソースを...
-
マクロで文字列をブック全体に...
-
置換 音が鳴ってた気がするの...
-
Accessで、特定の記号を削除し...
-
複数PDFファイル内の特定文字列...
-
テキストファイルの一括置換で...
おすすめ情報