重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

春 見つけました
あなたの 春は
みつかりましたか?

蕗の薹です

「春 見つけました あなたの 春は みつか」の質問画像

質問者からの補足コメント

  • ハーデンベルギア
    まだ 早いのに 咲きました

    「春 見つけました あなたの 春は みつか」の補足画像1
      補足日時:2019/02/17 01:46
  • オオイヌノフグリ
    春ですよ

    「春 見つけました あなたの 春は みつか」の補足画像2
      補足日時:2019/02/18 13:23
  • ツグミ

    「春 見つけました あなたの 春は みつか」の補足画像3
      補足日時:2019/02/25 11:04
  • 分別の ひとつ
    でも 尾羽は どの鳥が どれに当たるかは
    載ってませんね

    「春 見つけました あなたの 春は みつか」の補足画像4
      補足日時:2019/03/03 10:27
  • ナミさん 余計な物も 写ってるけど
    ギシギシです 拡大してね

    「春 見つけました あなたの 春は みつか」の補足画像5
      補足日時:2019/03/05 13:47
  • はい アオバト
    南国はまだ キンバト とか いろんな綺麗な色がありますよ

    「春 見つけました あなたの 春は みつか」の補足画像6
      補足日時:2019/03/08 14:19
  • ウチの斑入りの椿です
    音ちゃん ごめん 川柳、た で 飛んでいった

    「春 見つけました あなたの 春は みつか」の補足画像7
      補足日時:2019/03/10 08:26
  • https://www.hanasanpo.org/野山の花アルバム2/ラン科2/フウラン/
    でるかな? 風蘭
    で ヒサカキ

    「春 見つけました あなたの 春は みつか」の補足画像8
      補足日時:2019/03/14 10:12
  • 桜が 咲き始めました
    そろそろ 春が 珍しくなくなりましたね

    ご回答くださった 皆さま
    ありがとうございました*✲゚*。 ♪

    またね

      補足日時:2019/03/15 00:33

A 回答 (159件中121~130件)

おはようございます。


なかなかお礼等書けないであますm(_ _)m
上左写真
娘がたまたま撮った奇跡のショット。わが家の猫。
右下 昨日サクランボ開花。
サクランボの名前ありがとうごさいました。
通常は木もサクランボでいけるみたいですね。

又おいおいに。
「春 見つけました あなたの 春は みつか」の回答画像39
    • good
    • 1
この回答へのお礼

お早うございます

白侘助の下に 赤侘助?
きっと 継木なのかも しれませんね
うちに ボタンが ありますが
芍薬に接木をしてあったみたいで 万田酵素を やり続けたら
時期になると 先に牡丹
終わる頃に 足元の
芍薬が 咲きます
今年は アップしますね
猫カンタローの 時に
一度 花カテで 回答にアップしましたよ
猫、キジトラですねー
ウチは サバトラしかいませんよ 20匹以上居たときは
おりましたが……
絶妙な色合いでキジトラは
綺麗ですね♡(❁´◡`❁)
才能あふれる ナミさんに
脱帽です
ありがとう•*¨*•.¸¸☆*・゚

お礼日時:2019/02/25 10:57

後、もう1枚で




前に言っていた多肉植物です♫ൣ(^^)
「春 見つけました あなたの 春は みつか」の回答画像38
    • good
    • 1
この回答へのお礼

すみるん ここ 借りるね
肉厚植物は 花カテで 個体を
決めて 出すんだよ 63964さんが 教えてくれるよ

ナミさんへ

サクランボの木…忘れてました

セイヨウミザクラ(西洋実桜)
タカサゴ
ホウギョク

3個とも西洋実桜の種類

明治初期に渡来し主に
山形 、福島、 長野県で
栽培されている

山と渓谷社 日本の樹木より
抜粋

お礼日時:2019/02/23 16:38

缶タロウさん、すみませーん!



ここに貼らせてもらいまーす!

ピンクの白菜じゃあなく、オレンジの白菜でした!
「春 見つけました あなたの 春は みつか」の回答画像37
    • good
    • 0
この回答へのお礼

あら 安いわぁ
きっと 栄養凝縮だね

お礼日時:2019/02/23 11:08

缶タロウさん、すみませーん!



なみのおとさん、又見て下さ〜い!
白いイチゴなかったんですが、

ありました!これ


もしかして、横向き?味は、なみのおとさんが言ってた様に、昔風の懐かしいチキンラーメンそのものでしたー

(๑>◡<๑) ❤
「春 見つけました あなたの 春は みつか」の回答画像36
    • good
    • 1
この回答へのお礼

うまそ
おやつ

お礼日時:2019/02/23 11:07

カンちゃん場をお借りします。



>なみのおとさんへ

ふき味噌の単体写真です。
出来上がりはこんな色味です。

この時は蕗の薹10粒ほど。
味噌大さじ山盛り1くらい
砂糖小さじ2くらい
酒大さじ1くらい
味醂大さじ1くらい
七味適量

コレラを基本に小鉢で混ぜてみて、ちょい舐めして足りない味を足したりして合わせ味噌ダレを作り、炒めた蕗の薹に絡めました。

私の料理はいつも分量など計って作らず(笑)もう手馴れた感覚のみで作るので(爆)レシピを起こすのが難しいです(笑)
「春 見つけました あなたの 春は みつか」の回答画像35
    • good
    • 0
この回答へのお礼

うほっ
朝ごはんでち
ごち!
♡Ψ(*¯ч¯*川''モグモグ

お礼日時:2019/02/21 09:35

ちょっと横になって見にくいですが。



一番右がちっとも香らない金木犀。これは自分で植えた。
その左は枇杷。これは勝手に生えてきた、多分鳥。

その左が八朔。実はこの八朔は生ゴミからかも。主人が八朔が大好きでよく買ってきた。当時生ゴミはこの周辺に棄てていた。だからそちらかなぁと思ったりもする。

でこの家を建てて入居したのが26年前。

多分3年前上をひょいと見上げたら大きなミカンがなっていてびっくり。蜜柑の木が育っているなんて私は夢にも思っていなかった。

画像の一番左に少し写っているのがサクランボの桜。あまりに茂るので、植木屋さんに剪定してもらった。あまり高い所はどうせ採れないし。
そんなでこの辺は桜ばかり目だってその奥に何かあるなんて私は知らなかった。サクランボはもう10年余って楽しんでいるよ。

そんなでこの辺は密集して陽が当たりにくいから徒長したんだね。
高さ4メートルはあるかな。よく伸びて陽が当たるようになったから実もつくようになったのか。
去年も少しはなったけど、今年はこの間の画像の倍くらいはなった。だから今年から本格的になりだしたのかなぁとも思う。

いずれにしても缶さんがラジオで聞いた話とほぼ一致するかも。

他に金柑と甘夏はあるけど、これは植えたもので、早くなったね。

ところでサクランボのなる桜は何というの?名前。山桜じゃないよね。
実家もうちも一時はよく勝手にサクランボの木が生えてきたよ。
うちは植木屋さんが処理してくれているのか知らない間になくなったけど。
「春 見つけました あなたの 春は みつか」の回答画像34
    • good
    • 0
この回答へのお礼

(*ૣᵕ꒳̮ᵕ ૣ*)゚+。:.゚ஐ⋆*❁((˃̶〰ॢ˂̶๑ ))・:*ೄ‧͙·* ♡◡ु˂)

お礼日時:2019/02/21 07:35

サネカズラの切り株。


2年に一回植木屋さんに来てもらっているんだけど、自分で切った覚えはないから多分植木屋さんが切ってくれたのだと思う。

画像ではよく分からないかもだけど、直径10㎝はあると思う。

そこからあちこちとまあ枝を出しては絡んで。

缶さんの話を聞いて、他にも鳥が生やしていないか庭を随分見てみたけど、それらしいものは見つからなかった。

やっぱり鳥が落としてくれてうまく育ったのか。奇跡は大げさだけど、有難い(ありがたい、ありがとうじゃなくて) ことだったのかとあらためて思ってみる。
「春 見つけました あなたの 春は みつか」の回答画像33
    • good
    • 1
この回答へのお礼

('-'*)(,_,*)('-'*)(,_,*) ウン ウン
鳥の 通り道 の
下なんだねー きっと……

ウチの 近所に
めずらしい 黒柿 が
勝手に 生えた 家も あるよ?

判らない 芽が 生えてきたら
小まめ な人は
抜いちゃうから
ズボラで よかったぁ
って……
育っても 知らん顔してたから 良かった
って 言われてましたよ

お礼日時:2019/02/21 07:35

缶さん、こんばんは。


今ミナさんにお礼してきました。
ありがとうごさいました。

↓やっと咲きましたよ。
これは今朝撮ったもので、寝惚け眼って風情ですが、夕方みたらもうちょっとは開いてました。
「春 見つけました あなたの 春は みつか」の回答画像32
    • good
    • 0
この回答へのお礼

うおっ
かわゆい〜〜

昨晩は もう 爆睡〜!
ミナ ナミ コンビと
遊べたのにねぇ

お礼日時:2019/02/21 07:38

春の気配


漂ってますか?

( ・ิω・ิ) ニヤリ

こっちは曇りで、いまいちですよ

( ・ิω・)ノิ
    • good
    • 1
この回答へのお礼

まゆげ怪人 登場だね

マユツバ マユツバ

危険 危険 危険 危険
ベロン と 舐めて
ツバつけて 猫っ可愛がりしましょ?

キケン ケンキ 健気
健気 健気 元気!

春は 元気に やって来ますよ
待っててね
꒰⁎˃ ॢꇴ ॢ˂⁎꒱➴ෆ⃛

お礼日時:2019/02/20 10:58

素敵ですね。

こちらはまだ雪があるのでまだ先かな。蕗味噌や天麩羅美味しそうですね。山菜やつくし、よもぎで草餅とこれから楽しみですね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

春色の林檎さん
ありがとう ございます
こちらは 一度だけ 少し積もりました
それだけで……
ユキヤナギなんか 秋から
ポツポツ 咲いてますよ

例年の 雪を割る フキノトウでなく 情緒が ないんですが
あまりに 可愛いので
撮りました

土筆は まだ ですね
ヨモギで草餅ですか?
もち米で 作るものですか?
うちの方は 寒餅 として
ヨモギともち米で つき
平たい箱に 流して切り

上手く 挙げれば
おかき に なります

それか 古米で 餅( まんじゅう)で 餡が はいります

口に含むと ヨモギ特有の
畳くさい匂いと味?です

地方で 違うと 思いますが
そちらは?

ただ まだ沢山採れないので
干したりして 来年に 備えるのですよ
だから 今年のヨモギは 去年の なんです

.•*¨*•.¸¸♬

お礼日時:2019/02/20 10:53

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!