
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
こんばんは。
うちも4年くらい使っていたコタツがあり、去年の冬あたりから、どうも焦げ臭いじゃないかっていう話になり、主人とコタツの熱くなる部分のネジを全部外したところ・・・・・えらい事になってました(笑)
コタツ熱が出る部分とか、中のいろんな部品に4年間にわたって積もり積もったホコリが沢山あり黒く焼け焦げている部分も数カ所。
こたつの中は、コタツ布団等布製品に囲まれており、その中で人が足を出したり入れたりするわけですから非常にホコリが積もりやすいんでしょうね。
枠部分を外して、中を掃除機の細口ホースで吸い取ったら、全然においしなくなりました。きっと定期的にお掃除してあげないとダメなんだと思います。
No.3
- 回答日時:
こんにちは!
最悪の場合は、ヒーターだけ交換可能(ホームセンターや家電量販店にあります。)
こげた匂い?は、多少なら心配ありません。
使い初めの特有の匂いだと思います。
そのままで大丈夫だと思いますが、埃だけは清掃してください。
ホームセンターに行けば、エアーブローのスプレー缶が売ってますので、それで、吹き飛ばせばきれいになります。
温度調節がうまく機能しない場合(熱くなってもヒーターが切れない)は、サーモスタットの故障が考えられますので、気を付けていてください。
確かに、ホコリはありえるんですよ(笑)。エアーブローのスプレー缶ていうのがあるんですね。先ほどのアドバイスでの掃除機を試してみようかな、とは思ってるんですが、さらに自分でなんとかできるんだなーって、安心しました。試してみます。有難うございました。
No.2
- 回答日時:
こんばんは。
こたつの、ヒーター部分はきれいに清掃されていますか?
ヒーター部やその付近にホコリなどがたまっていると、
それが焦げて臭う事があるそうです。
とりあえず、もう一度念入りに掃除してから、電源を
入れてみては如何でしょうか?
それでも臭うようなら、きちんとみてもらった方が良い
と思います。修理の手順はわかりませんが、とりあえず、
電気店に相談してみてはいかがでしょうか。
ご参考になれば・・・
すごく参考になりました。確かに、前の持ち主は使いっぱなしにしてた可能性大なので(笑)。 早速 掃除機かけてみます。 有難うございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(パソコン・スマホ・電化製品) 空調機の電源について 1 2023/06/06 12:01
- 電子レンジ・オーブン・トースター 延長コードが焦げてしまっていたようです 7 2022/09/07 16:11
- CPU・メモリ・マザーボード マザーボードが壊れた場合の交換方法 5 2023/05/07 09:08
- 冷蔵庫・炊飯器 冷蔵庫を処分するか 悩んでます 会社の寮 レオパレスみたいな物件で冷蔵庫がついてるとは 聞いてません 3 2022/12/04 10:16
- 哲学 十界論をめぐって 悪の起源を問う 6 2023/01/14 10:18
- 戦争・テロ・デモ 山上容疑者は自衛隊員だったそうですが、中核自衛隊の気分で入隊したのですか? 1 2022/09/17 15:43
- 賃貸マンション・賃貸アパート 賃貸物件の退去費用の減額交渉について 5 2023/08/17 18:28
- その他(メールソフト・メールサービス) これは詐欺メールでしょうか? カテ違いでしたらすみません。 「楽天カードから緊急のご連絡」というタイ 7 2022/06/30 19:37
- 大学受験 大学受験に関することです 小論文の添削をお願いしたいです。 テーマは、人 口 減 社 会 を 迎 え 1 2022/06/29 15:04
- 大学受験 大学受験に関することです 小論文の添削をお願いしたいです。 テーマは、人 口 減 社 会 を 迎 え 3 2022/06/29 16:58
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
セラミックヒーター消し忘れた...
-
インコの寒い夜の過ごし方
-
オーブントースターのヒーター...
-
熱帯魚水槽ヒーター故障?
-
コタツから金属音 コタツが壊れ...
-
産業用機器のヒーターに関して
-
今、IHで水を沸騰させようと...
-
太陽熱温水器のタンクまでの配...
-
12時間16度で暖房をつけっぱな...
-
こぼれて、大変な事になってし...
-
のぞみに19日に乗車予定です...
-
灯油の残りを冬がくるまで持ち...
-
石油ストーブの芯が下がらない
-
余った灯油は真夏の部屋でも保...
-
●暖房器具メーカーと言えば?
-
トイレ、洗面所や脱衣所に適し...
-
地面に灯油をこぼしたら
-
ストーブの灯油缶のふたをしめ...
-
雑用
-
東北の6畳の部屋でサーキュレー...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
オーブントースターのヒーター...
-
足が両方入るスリッパみたいな...
-
やぐらコタツのヒーター上部に...
-
こたつのヒーターの粉
-
今、IHで水を沸騰させようと...
-
石油ファンヒーター音がなる ピ...
-
交換用こたつヒーターを家の普...
-
セラミックヒーター消し忘れた...
-
ダイソーで延長コード買ったら...
-
点火ヒーターにニクロム線で着...
-
コタツから金属音 コタツが壊れ...
-
こたつヒーターは天板とどれく...
-
コタツの温度… 300wと500wでは...
-
どちらか
-
トースター ヒーター
-
電気ストーブの替えヒーター
-
冷暖 出来てこの価格。 ダイキ...
-
家事になりにくい、暖房器具っ...
-
インコの寒い夜の過ごし方
-
カーボンヒーターのガラスが折...
おすすめ情報