
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
どのくらいの温度で安定するかは温度設定(温度調整)で決まりますから、300Wでも500Wでも(温度設定していれば)同じ温度になります。
強いて言えば、冷たい状態で電源を入れれば500Wのほうが早めに設定温度になります。
No.1
- 回答日時:
300W や 500W という数字(ワット数)は『発熱量の大きさ』を示すもので、それは直接温度を示すものではありません。
ではコタツの中の温度がどう決まるかと言うと、次の要素から決まります。
・コタツの中に入る冷たい体
・体とフトンの隙間から入る冷たい空気
・フトンから外に逃げる熱
冷えた体が入ると、コタツの中の空気や熱源からの熱線(赤外線)とで体は温められます。
そのときコタツの中の空気は体に熱を奪われて温度が下がります。
体とフトンの隙間から冷たい空気が入ってもコタツの中の空気の温度は下がります。
コタツの中の熱源でフトンは温められますが、その熱は外気に触れている面から外に逃げていきます。
なので、薄いフトンだと厚い布団に比べれば逃げる熱が多いのでコタツ内部の温度は下がります。
熱が体を温めるのに使われたり、コタツの外に逃げて温度がどれだけ下がるか、どのぐらいの速さで下がるか、は『コタツ外の空気の温度』『体の温度』『コタツの中に入った体の量(重さ)』などで決まります。
ワット数は、その低下した温度を元に戻すときの早さに関係します。
ワット数が大きければ早く戻りますし、小さければ時間がかかります。
長い時間が経った後に到達する温度はワット数が違っても大きくは変わないでしょうが、たとえばコタツに入ったばかりだと、ワット数が小さいとなかなか温度が上がってこないので『温度が低い』と感じてしまうでしょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 電子レンジ・オーブン・トースター 電子レンジ 効率の良いW数 5 2023/04/14 20:08
- 地球科学 温度風(鉛直風向シアー)の解釈について 2 2022/11/25 12:53
- 電車・路線・地下鉄 暑がりです、電車の暖房、ききすぎではないですか?温度計見たら28度くらいありましたよ、外の気温が0度 7 2022/12/29 20:16
- その他(ビジネス・キャリア) 営業冷蔵庫において保管温度証明書に記載する校正温度の表記について 2 2022/06/24 13:54
- その他(住宅・住まい) 夜、洗面所ガラス窓を閉め、窓カーテンは開いておけば、屋内外温度差で室内空気対流が促されますか? 1 2023/03/27 21:03
- エアコン・クーラー・冷暖房機 エアコンの設定温度 熱中症にかなり警戒している者です 室内と外の温度の差の影響から熱中症になり易いと 2 2022/07/07 14:48
- ガスコンロ・IHクッキングヒーター・給湯器 給湯器の温度設定は何度にしていますか? 5 2023/06/09 15:19
- エアコン・クーラー・冷暖房機 エアコン(ちなみにS28YTES)の設定温度って、リモコンの数字と室内の温度の差が大体1℃〜2.3℃ 5 2023/08/06 07:00
- 数学 数学微分方程式の問題です。次に書く問題を解いて欲しいです。お風呂の温度Tが下がっていく速度は、お風呂 2 2022/04/29 21:20
- 宇宙科学・天文学・天気 北日本は最高気温の正偏差が大きくなることが多いのに西日本は最高気温の正偏差が大きくなることが少ない 1 2023/06/25 23:16
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
洗濯機・乾燥機
掃除機・クリーナー・空気清浄機
エアコン・クーラー・冷暖房機
扇風機・冷風機・サーキュレーター
ヒーター・こたつ・ホットカーペット
加湿器・除湿機
照明・ライト
ミシン・アイロン
冷蔵庫・炊飯器
電子レンジ・オーブン・トースター
ホームベーカリー・ホットプレート・圧力鍋
コーヒーメーカー・電気ケトル・電気ポット
フードプロセッサー・ミキサー
ガスコンロ・IHクッキングヒーター・給湯器
ウォーターサーバー・浄水器・食器洗い乾燥機
体重計・体脂肪計・体組成計
歩数計・活動量計
体温計・血圧計
ドライヤー・ヘアアイロン
美顔器・脱毛器・電気シェーバー
電動歯ブラシ・電子タバコ
固定電話・IP電話・FAX
時計・電卓・電子辞書
バッテリー・充電器・電池
その他(生活家電)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
オーブントースターのヒーター...
-
カーボンヒーターのガラスが折...
-
アラジンのグラファイトヒーター
-
やぐらコタツのヒーター上部に...
-
ダイソーで延長コード買ったら...
-
遠赤ハロゲンヒーターのひび割...
-
ウサギのヒーター(寒さ対策)
-
とにかくあったかいコタツを買...
-
こたつ/ハロゲンヒーターと石...
-
蒸留水製造装置について
-
シャープ H5-01 エラー解除につ...
-
コタツから金属音 コタツが壊れ...
-
何故夜に結露は発生するのか?
-
セラミックヒーター消し忘れた...
-
今、IHで水を沸騰させようと...
-
石油ストーブの芯が下がらない
-
余った灯油は真夏の部屋でも保...
-
※至急お願いします!! 灯油を...
-
地面に灯油をこぼしたら
-
石油ストーブに灯油を入れてい...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
オーブントースターのヒーター...
-
今、IHで水を沸騰させようと...
-
やぐらコタツのヒーター上部に...
-
ダイソーで延長コード買ったら...
-
こたつのヒーターの粉
-
こたつ/ハロゲンヒーターと石...
-
セラミックヒーター消し忘れた...
-
遠赤外線ヒーターを赤ちゃんの...
-
コタツの温度… 300wと500wでは...
-
交換用こたつヒーターを家の普...
-
石油ファンヒーター音がなる ピ...
-
突然、こたつのスイッチを入れ...
-
こたつのコードを噛む
-
ファンヒーターの寿命はどれく...
-
サンヨーコタツ専用ヒーターユ...
-
コタツから金属音 コタツが壊れ...
-
セラミックヒーター消し忘れた...
-
石油ストーブ 点火しにくい
-
こたつコードの交換について教...
-
古いこたつのヒーター交換
おすすめ情報