重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

Googleカレンダーについて質問です。
職場のスケジュール共有のツールとしての使用を考えています。
イメージとしては、職場内の各々が、それぞれ本人の出張、会合出席等を入力していくイメージで運用しようと思っています。
ここからが質問ですが、スケジュールを新規登録したり、一旦入力したスケジュール内容に変更や取消しの登録を行った際、共有しているメンバー全員へG-mailで通知させることが出来るのでしょうか?
出来るのであれば、その設定方法をご教示頂きたく、宜しくお願い申し上げます。

A 回答 (2件)

編集でゲストを追加から飛ばせばOKです。


先方に参加するかどうかのGmailが届きます。
承認すればカレンダーに表示されます。
変更した際にも飛ばすかどうか聞いてきます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速有り難うございます。
すいません、「編集でゲストを追加から飛ばす」とは、どの様な操作を指すのでしょうか?
可能であれば、御教示頂きたく宜しくお願い申し上げます。

お礼日時:2019/02/20 21:11

百聞は一見にしかず


やってみれば分かると思います。
PCブラウザのほうが良いと思います。
案ずるよりなんとかて奴です。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!