
はじめまして
御教授頂ければ幸いです。
ソフト名 Fy Memo Ver.5.20 0048 64bit
のクラウドを使った、他のPCとの同期です。
いろいろ調べたのですが、どうしても上手くいかず、お尋ねしたいところです。
参考までにWEBから例画像をupしました。
インストール後、設定画面では、左の様に保存先タブになってしまいます。
使い方をHPで見ると、クラウドタブがあるようですが、でて来ません。
バージョンは最新の物を使っています。
左の保存先タブで、スタンダードモードで保存先をクラウド(DropBoxを使っています。)指定すると作成したフォルダを適用できます。
しかしながら、新しい付箋を作成すると、新規にiniとtxtのファイルが出来るだけで、
別のPCで作ったファイルが読み込めません。(Dropbox上ではファイルの確認はできます。)
また、特定の付箋からそのファイルを読み込もうとしてもその機能は無いようです。
どの様にクラウドで同期を取るのでしょうか?
初心者レベルの質問で申し訳ありません。

No.4ベストアンサー
- 回答日時:
やっぱり、希望する付箋ソフトではなかったのですね。
No.2のお礼を読んで、クラウドなどとの連携が取れないことから
希望していることができないソフトだろうと思っていました。
付箋などのメモ付きメッセンジャーみたいなものを希望している
のでしょうか?
https://chat-messenger.com/manual/messenger_chat …
https://www.peta.gr.jp/
Windows10なら[ Microsoft Sticky Note ]sもあります。
https://www.microsoft.com/ja-jp/p/microsoft-stic …
https://forest.watch.impress.co.jp/docs/news/115 …
https://news.mynavi.jp/article/win10tips-311/
上記のソフトも希望とは違うかもしれませんが、最後の回答として
参考までに紹介しました。
では(-_-)/~~~
No.3
- 回答日時:
No.1の回答者です。
このソフトは、デスクトップへと表示をする付箋が以下のものだけ
のようです。
起動時に保存先にあるTXTとINIのファイルとして読み込むもの
使用PCでアイコンなどから[新規作成]したもの
だけを表示するようですね。
クラウドにある新規に登録された別PCの付箋については、起動時に
読み込んだもの以外は、同期していてもデスクトップに表示しない
ようです。
デスクトップに表示するためには、ソフトを再起動するか、参照を
再度し直すしかないようです。
No.1の回答の方、いろいろ調べてくださってありがとうございます。感謝いたします。
結局のところは、私が思っている使い方は出来ないようですね。(一方のパソコンはリモートコントロールで常に立ち上げている状態です。)
やるとしたら、タスクスケジュラーで一旦のソフトをOFFにして、再度 起動させるような事が必要になりますね。
常に同期出来る付箋があれば探してみます。
以上 有難うございました。
No.2
- 回答日時:
No.1の回答者です。
Dropboxとの同期はできているのですか?
PCにDropboxと同期したフォルダを参照していますか?
Dropboxを起動して同期できていれば、クラウドと同じメモなどを
読み込んでデスクトップに表示してくるはずです。
Dropbox以外のフォルダを参照して、その内容を書き換えた場合、
フォルダのテキストファイルが変更していることを確認してみては
いかが。
[スタンダードモード]にしてから[保存先]を変更することで、その
フォルダを参照する設定は、どのフォルダ場所であっても、基本的
には同じことなので。
有難うございます。いろいろご指導を。
DropBoxは、同期しております。
変更を掛けると、保存先のフォルダのTXTは、どちらのPCで見ても
書き代わり、最新のメモ内容になります。
しかしながら、それぞれのPCでのmemoが参照しているTXTは異なり、(フォルダ内のTXTが1つではなく、新規の付箋ごとにどんどん出来てしまいます。)多数あります。
例えば、AのPCでDropBox上の保存先のフォルダを指定し、初めて付箋を作ります。
ATXTとAINIファイルが出来ます。
BのPCでAのTXTを読ませたいのですが、新規で付箋を作る(既に保存先はDropBoxを指定)と、デフォルトの何も書かれていない付箋になります。その後、BのPCで何か書き込みを行うと、BTXTとBINIファイルが出来ます。
私自身 何か大きな勘違いをしているみたいですが。
No.1
- 回答日時:
[クラウド]タブのあるほうは、たぶん古いバージョンでの説明だと
思います。
[ポータブルモード]が追加されたFy Memo Ver.4.70.0044以降は、
[保存]タブになったのだと思います。
https://www.guutaras-notebook.com/program/fymemo …
[スタンダードモード]にして[保存先]をクラウドで指定しを押した
だけだと、保存先が変更になっただけで、クラウド側に現在のメモ
が保存されて同期しているだけです。追加で保存をした新規メモも
クラウド側に保存されます。
ただし、このままだとクラウド側のデータを再読み込みしないので
すぐに参照するようにはなりません。
Fy Memo を一度閉じ再起動すると、[保存先]を再読み込みしますで
同期していると思います。
[保存先]の変更後の読み込みは、再起動をする必要があるということ
ですね。
ちなみにDropboxにあるファイルは、保存日時のファイル名となって
いるメモをしたテキストのtxtファイルと書式情報のiniファイルが、
対となって保存されたものですね。
ありがとうございます。おっしゃる通りです。
しかしながら
ダメですね。再起動し memoのexeをダブルクリックすると新規の付箋が出るだけですね。
そこでコメントを入れると、同じ保存先のフォルダに2つのini texファイルが出来るだけでリンク(同期)はしないですね。
どこかに設定がありますかね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(クラウドサービス・オンラインストレージ) PCデータのバックアップ クラウドと外付けHDD 1 2022/08/03 17:49
- その他(クラウドサービス・オンラインストレージ) iPadとクラウドの同期はできないですか? 1 2022/05/21 09:34
- Windows 10 windowsの回復ドライブや復元ポイントを使用した場合の戻る位置を教えてください。 5 2023/08/19 14:52
- その他(クラウドサービス・オンラインストレージ) ファイルの保存をOnedriveのクラウド上にする方法を教えて欲しいです。 windows11にてデ 2 2023/02/16 13:37
- その他(クラウドサービス・オンラインストレージ) Onedriveで実現したい事。2台のPC間で。 2 2023/04/10 20:42
- Visual Basic(VBA) VBSで作成した相対パスのショートカットが他者と共有できません。 1 2022/09/05 11:20
- Excel(エクセル) エクセルのファイルを複数のPCで同期する方法は? 7 2022/11/23 17:35
- Excel(エクセル) MS Office2021(Excel)の自動保存について 2 2023/06/19 10:08
- その他(Microsoft Office) PCのHDの空きを増やすために,ONE driveのフォルダーを限定しましたが,容量が増えません? 4 2022/08/04 14:12
- Excel(エクセル) 【VBA】指定フォルダに格納中のテキストファイルをエクセルで処理し結果のエクセルを新規フォルダに保存 1 2022/03/25 14:19
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
名前をつけて保存した後、元の...
-
ダウンロードしたexe ファイル...
-
PDF "最小サイズ"で保存するマクロ
-
autucad2014LT を使用中エラー...
-
ファイルをダウンロードした時...
-
Macのスクリーンショット保存す...
-
写真など画像ファイルにWINDOWS...
-
windows で illustrator artwo...
-
プリントスクリーンを押し、グ...
-
irvineで
-
Irvine でフォルダごとにダウン...
-
mp4ファイルの保存方法
-
exeファイルの中身を見ることは...
-
windows11におけるファイルの並...
-
フォルダは残してファイルだけ...
-
複数ページのTIFファイルを分割...
-
MacのExcleですが ”Excelのオプ...
-
Google ドライブに意図しないフ...
-
dllファイルって何ですか?
-
コマンドプロンプトでのPDF...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
名前をつけて保存した後、元の...
-
ダウンロードしたexe ファイル...
-
ファイルをダウンロードした時...
-
PDF "最小サイズ"で保存するマクロ
-
イラストレータの別名保存アク...
-
Mozilla Thunderbirdの添付ファ...
-
Photoshopのバッチ処理で保存ダ...
-
Irvine でフォルダごとにダウン...
-
ホームページビルダー 21 sp で...
-
irvineで
-
Macのスクリーンショット保存す...
-
Craving Explorerで保存したフ...
-
PDFファイルの保存日時の変...
-
Auto-CAD 複数ファイルを一度に...
-
プリモPDFのファイル保存先で困...
-
写真など画像ファイルにWINDOWS...
-
対象をファイルに保存ができない
-
Power DVDを日本語化したい
-
閲覧用サイトの動画をダウンロ...
-
ラベル屋さんの文字化けunicode
おすすめ情報