重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

責めて、謝ってすがって、責めて、感謝ラインをして…


交際相手と些細なことで言い合いになり、責めて責めて責めまくり次の日に謝りましたが後の祭りでした。
放っていて欲しいと言われたにも関わらず、仲直りしたいの一点ばり。

次は白黒ハッキリさせたいがために、また責める…

その後、何日かたって自分の気持ちを伝えてないから執着するんだと言われ、初めて相手に自分の本心ラインで伝えました。
相手は仕事の都合で別の支店に行くので一緒にいてあげられない、結局会えなくなると言われ、わかってる、それでもいいから繋がりを持っていたいことを伝えたんですが分かっていない、何がわかっているのかと言われました。

その後、今までの感謝をラインで伝えたんですが返事はないです。

復縁したい、とか今は思っていませんが返事がないことに対してモヤっとしてしまうのは事実です。
自分本意な考えですね…

今、彼の心境ってなんでしょうか。
やっぱり返事もしたくない程きらい?
やっと離れられる?
とかでしょうか?

感謝ラインの返事がないまま、ラインのひと言を変えていてモヤモヤ…

A 回答 (5件)

「分かっていない、何がわかっているのかと言われました」という点からもあなたのことを男性かと思っていたのですが,「彼」まで来て女性だったとわかりました。


その条件も加味して感じたことを言わせていただきますと,はっきり言って「面倒くさいヤツ」です。彼の心境としては,ひょっとすると「嫌い」ではなく「無関心」レベルになってしまっているかもしれません。

そのLINEの具体的内容とあなたからのトーク頻度にもよると思いますが,次々と手を返してくる様子からすると,彼としては面倒くさい(←でもまだ対応することを考えている)を超えてしまって,もう完全にどうしていいのかわからない(←対応を諦める)と感じてしまったのかもしれません。
そうなるともう思考は停止します。何もしたくなくなります。

嫌いになったのであれば,あなたとのつながりさえも絶ちたいと思うのではないかと思います。LINEには,ブロックとか非表示とか友達削除といった方法があるようですが,でもそれって,やり方や効果を知っているならともかく(たとえば友達削除って,ある手順を踏まないとできないみたいですね),対応することを諦めてしまった人のためにそんなことを調べるのも面倒くさい,というかそんな努力さえしたくないと思うのではないでしょうか。だから放置,見なければいいんだと考えてしまったのかもしれません。

「別の支店」という言い回しから,その彼とはひょっとして同じ会社に勤めていらっしゃったりするのでしょうか? だとすると,連絡先を完全に削除してしまうこともちょっとリスキーかなと考え,そのままにしている可能性も否定できません。

ただ,各回答に返されたあなたのお礼コメントを見ると,冷静なあなたは,僕が最初に感じた「面倒くさいヤツ」とは違っているようにも感じます。
彼もそれをわかっていて,あえて残しているのかもしれません。その真偽は,肝心の彼に聞いてみないとわからないことではありますけど。

彼には,あなたがそれほどの執着をするだけの何かがあるのかもしれません。でも,彼はそれは望んではいないものだったのでしょう。また今後別の男性と出逢うことになった場合でも,その人にも同じことを感じられるかもしれません。
僕はあなたのことをまったくと言っていいほど知りませんが,ちょっとだけ,その気質を抑えられるようになるといいのかもしれないと思いました(ってなんか上から目線のコメントでごめんなさい)。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

返事が遅くなってすみません。
回答ありがとうございます。
そうですね、自分でも面倒くさいヤツって思われてるように感じます…笑
笑えないけど…
この質問をして個人的な用事で連絡をとったんですが、だいぶ面倒がられているなっていう返事でした笑
仕方ないなと思って諦められたらいいです。
が、執着しちゃう自分もいて、寝る前がつらいのは事実です…笑
自分が招いた結果を生かして、次に出会う人には自制心を持って接していきたいです。

冷却期間とか色々あるみたいですが、時の流れに身をまかせ、じゃないですけど、今はなるようになる、ご縁があればまた付き合っていけると思って前に進んでいきます!

ありがとうございました!

お礼日時:2019/03/06 20:51

別れて、復縁を望んでるわけでもなくて、最後に感謝の言葉を伝えたら、それで終わりでいいはずです。



>復縁したい、とか今は思っていません
では、質問者様が望んでいる返事はなんなのでしょうか?

返事があったところで、質問者様が望む返事でなければ、質問者様が満足するとは思えません。
きっとまた自分本位の文章をぶつけることになります。
それを彼も分かっているから、もう返信は止めたんじゃないかな、と思います。

別れを受け入れたなら、フリではなく、ちゃんと受けとめましょう。
お互いが友達関係を望むなら友達として続いていくケースもありますが、お二人の場合はそうではないのです。
執着は捨て、何の縁もない他人になったと諦めるしかないです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

フリではなく、ちゃんと受け止めましょう。
本当ですね。
何の縁もない他人になってしまったと受け入れて諦めたいと思います。
ありがとうございました!

お礼日時:2019/03/01 19:44

赤の他人に対してもこんな身勝手で雑な文章を書く人とLINEのやりとりをするのは辛かったろうな、と思います。


質問者様を嫌いかどうかはわかりませんが、せいせいした気分なんじゃないかなとは思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

簡潔に、と思ったら雑になってしまっていました…
すみません…

確かに、せいせいしているかもしれませんね…

ありがとうございました!

お礼日時:2019/03/01 16:04

おそらく、彼の心の中で、あなたは厄介な人になってしまったのでしょう。


早く忘れて別な人を探すべきです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

厄介な人…

まさにそうかもしれない…
というか、厄介だったでしょうね…

思い返せば相当厄介だったと思います…

厄介=関わりたくない
に、なる気がするのでもう気にしないようにしたいですね

ありがとうございました!

お礼日時:2019/03/01 16:01

そうですね、あまりに自分本位ですね。



頭の中が「自分が一番」という考えで埋め尽くされているのかもしれません。

その感謝だって、相手に返事をくれないとモヤモヤする程度の感謝なら、感謝って言わないでしょ。
感謝しているから感謝の気持ちを伝えるんじゃなくて、自分宛に返事が欲しいから感謝の言葉を伝えているだけです。
LINEのひとことを変えるヒマがあったらとっとと私に返事よこせや!と思っている。
見返り前提の感謝。
そんなの感謝じゃないですよねー。

彼の気持ちはわかりませんが、常識的に考えて、
そんな自己満足の臭いがプンプンする感謝なんかにいちいちまともに反応してられないですよね。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

確かに!確かにです!
見返りの前提…
感謝じゃないですね…

返事があってサッパリって思っていた自分がいたので、考え方から改まってなかっと気付かされました…

自己満足の匂いプンプンの文に確かに返事してられないですよね!

納得です!!
ありがとうございました!

お礼日時:2019/03/01 15:58

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!