重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

分割払いで、
親のクレジットに自分のお金を入金して支払い➡︎自分のクレジット作成、自分のクレジットで支払い。
というように途中でカードを変更できるのでしょうか?

A 回答 (3件)

出来ません。



分割は、店が、カード会社に請求する。カード会社が店に料金を立て替えて支払う。カード会社は、利用者に請求する。
クレジットカードの料金は、口座振替か振込となる(一部はコンビニ払いは可)。カードの料金をカードで支払うことが出来ません。
立て替えて支払っている料金を他人に付け替えることも出来ません。

クレジットカードは、後払いであり、入金って言葉はありませんよ。
ご自身の引落の口座に入金はありますけどもね。あと、クレジットカードは”入金”ではなく、”返済”ですよ。

プリペイドカードなら、チャージなりの入金って意味はあります。
でも、分割は出来ません。
    • good
    • 1

分割払い、と言ってもクレジットカード会社が一括で立て替えて支払い、立て替えてもらったものをクレジットカード会社に分割で返済しているだけですから、あなたの名義に途中から返ることはできません。

    • good
    • 1

クレジットとはクレジットカードのことですか?


質問者さんがクレジットカードを作りキャッシング枠が有ればそこからお金を借りて親に返せば
親への支払いは終了し質問者さんのクレジットカードの支払いが始まるでしょう。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!