
海外での免税手続きについて ギリシャ
明日からギリシャのアテネとカランバカとサントリーニ島に行きます。
3/24、3/25でアテネ
3/26、3/27にアテネから電車でカランバカ、
27にアテネに戻り、28、29にサントリーニ島に行き、29にサントリーニからアテネ経由でイスタンブールに行きます。
アテネでブランド品を買う予定なので免税手続きをしたいです。
EU最終出国が29日のサントリーニからになるのですが、サントリーニ島には免税カウンターがないらしいです。(オフシーズンなのでかわかりませんが)
この場合はイスタンブールに向かう際のアテネでの乗り継ぎ時(乗り継ぎ時間6時間半くらいあります)一度arrivalエリアを出て手続きをするしかないのでしょうか?
28日にサントリーニに向かう際に事情を説明すれば免税を受けたりできますでしょうか?英語が達者ではないので交渉できるか不安ですが…
また、ギリシャでの免税率はどのくらいでしょうか?
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
> EU最終出国が29日のサントリーニからになるのですが
アテネで乗り継がれるのですからその認識は誤りでアテネです。
サントリーニ→アテネは国内線ですからサントリーニ出発時に出国審査はありません。
よって税関も通りませんから免税手続きのしようがありません。。。
アテネでの乗り継ぎ時にセキュリティーチェック→出国審査と通りますので、出国審査前の税関窓口で免税手続きを行ってください。
なお、同様の質問を繰り返しておられませんか?
状況をよく整理して適切な質問を行うようにされると無駄なく効率的に必要な情報を得ることができます。
参考まで。
No.1
- 回答日時:
前半は別質問の私の回答を参考にしてください
https://oshiete.goo.ne.jp/qa/11034892.html
基本的にはEU最終出発国の手続きになります。イスタンブルに向かう際のアテネ空港での手続きが規定フローです。
ギリシャの税関職員が日本語を話せる訳がないので、片言の英語(ギリシャ語)を覚えて行ってください。
免税率は免税手続き代行会社大手Global Blue社サイト、Refund Calculatorが参考値にはなります。正確に言えば物品によって率は変わります。
http://www.globalblue.com/tax-free-shopping/refu …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
【免税制度廃止論】訪日外国人...
-
自民党の有志議員が税制調査会...
-
帰国時に、海外で購入した2万...
-
ビックカメラの外国人免税は留...
-
フォックスタウン(ティチーノ...
-
アテネ空港での免税手続きにつ...
-
ビールを日本に持ち込む際、ど...
-
【免税】対応はできる?
-
ブランドの値段
-
日本に入国する際のお酒の関税...
-
飛行機、家族分を予約した場合...
-
海外へスーツケースに納豆を入...
-
機内の温度について(チョコレー...
-
飛行機着陸~空港でるまでどの...
-
航空券の途中破棄について ヨー...
-
みなさん、旅行好きですか?
-
海外携帯電話レンタルについて
-
シャルル・ド・ゴール空港 2Fか...
-
バンクーバーへの格安航空券の相談
-
ヨ-ロッパ鉄道
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
【免税制度廃止論】訪日外国人...
-
自民党の有志議員が税制調査会...
-
海外に行った際、19歳の人がお...
-
ヨーロッパでのEU加盟国内の経...
-
海外からの正規ブランド品の持...
-
帰国時に、海外で購入した2万...
-
国際線 食品検閲 ドイツ 日本
-
フランスの免税率は12%ですか?
-
日本に入国する際のお酒の関税...
-
免税書類の紛失について
-
チーズの持込について
-
アテネ空港での免税手続きにつ...
-
ブランドの値段
-
ビールを日本に持ち込む際、ど...
-
ドイツの免税手続きについて教...
-
イギリスでカルティエのアクセ...
-
フォックスタウン(ティチーノ...
-
イタリア、フランス、スペイン...
-
免税手続き等について教えて下...
-
免税店での年齢制限?
おすすめ情報