
下取りに出す初期化後のiphone6sについて。
初期化後、「こんにちは ホームを押して開く」が表示されたので電源を切りましたが、ios12の(手前に傾けてスリープ機能)作動で度々「こんにちは」の画面が表示されていました。
しばらくすると、スリープ機能が作動されなくなったので一度電源を押しましたが反応がないので、何度か電源ボタンを押した所でリンゴマークが表示されました。
数秒後、「こんにちは」の画面が表示され、その後は、傾けてスリープ機能も作動しています。
これらは、リンゴループとは関係のない、電源オフ後のiphoneにはよくある事なのでしょうか?
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
#1です。
気にしすぎ・・・ 質屋の査定や個人売買なら丁寧に扱いますが、キャリアの下取りなんて、「初期化できるか、ボタン操作可能か? 割れや壊れが無いか?」程度でOKです。
>その後、電源オフにした所、「こんにちは」と表示されましたが、「ホームを押して開く」を進めていないのに、言語設定画面に飛びましたが、これも特に気にしなくて良いでしょうか?
A、
初期化後に、そのままの状態で、ご自身が初期設定をしていなければ、
言語設定の(アクチベーション)ところから始まります。
その設定は、ご自身がする場合もありますが、相手がする場合もあります。
ショップに下取りを出す場合などは、初期設定をしたままの方が良いかもしれません。向こうでも必ず初期化するでしょうから。
--------
ちなみに、iPhone6sは、下取りだと1~1.4万円程度です。
ボロボロのiPhone6sなら下取りの方が良いのですが、
「美品/64GB以上/バッテリ良好/SIMロック解除 済」なら、
ヤフオクなどで2万円程度になります。
No.1
- 回答日時:
あ、さっきの人ね。
2回ぐらい固まって焦った事はあるけど、
電源ボタンが怪しいんじゃないの?
心配なら、もう1回再起動してみたら? ボタンの寿命が近いかもしれないから、あまり頻繁に触らないようにしたほうが良いかも・・・
まあ、どうせ下取りに出すんだから、気にしなくて良いでしょう!
ご回答ありがとうございます!
補足にも追記しましたが、スリープモード状態の誤りでした。
その後、電源オフにした所、「こんにちは」と表示されましたが、「ホームを押して開く」を進めていないのに、言語設定画面に飛びましたが、これも特に気にしなくて良いでしょうか?
お礼の項目に質問と重なり申し訳ありません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Skype windows11 スリープからの復帰時にサイン画面を表示したいのですが 1 2022/06/10 10:50
- Windows Me・NT・2000 widows xpのエラーで利用ができなくなりました 3 2022/12/21 13:43
- iPhone(アイフォーン) アイフォンの電源ボタンを押した一番最初の画面の中に株価を表示する機能がありますが、そこにドル円レート 2 2023/02/09 11:31
- Windows 10 電源オプション設定しても画面オフ、スリープ状態にならない 1 2022/06/16 23:07
- iPhone(アイフォーン) iPhone8使ってますか時々電源が勝手にオフになりますゲームなどしてる時、ホームボタン、電源ボタン 1 2023/02/23 03:44
- iPhone(アイフォーン) iPhone13について。 母がiPhone13を最近買ったのですが、 今困ってるので教えてほしいで 5 2022/12/30 22:54
- コーヒーメーカー・電気ケトル・電気ポット パルスオキシメーターの故障でしょうか? 自宅に帰りパルスオキシメーターの表示が消えて たので電源ボタ 2 2022/08/21 02:14
- Windows 10 Windows 10の立ち上げについて 2 2022/04/17 13:36
- Android(アンドロイド) スマートフォン(Galaxy)の誤作動ロック画面が解除出来ない 1 2022/09/01 10:57
- CPU・メモリ・マザーボード BIOS画面で固まる(メーカーロゴの画面) 4 2022/08/03 17:41
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
iPhone画面上のホームボタンを...
-
iPhone、触ってないのにスクリ...
-
iPhoneの誤作動防止のやり方に...
-
iPhone SEか、iPhone7ならどち...
-
iPhoneで本体を傾けても画面が...
-
iPhone7で画像保存したいのです...
-
iPhoneのスクリーンタイムにつ...
-
iPhoneで甲子園球場ラッキー7...
-
標準の写真アプリ それぞれの意...
-
今度iPhoneを変えるにあたってi...
-
iPhoneの写真の容量について
-
iphone電話帳
-
iPhoneで、写真を撮ると同時に...
-
IOS16のロック画面
-
スマホ解像度
-
至急で(>人<;)iphoneの遠隔消...
-
ケーブルをパソコンに差し込ん...
-
ライトルームでRAW現像した画像...
-
iphone 3GSとMacbook 同期の件
-
アイホンからpcへ写真を移動する
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
下取りに出す初期化後のiphone6...
-
iPhoneのスクリーンタイムにつ...
-
iPhone画面上のホームボタンを...
-
「iMessage」「FaceTime」がア...
-
iPhone、触ってないのにスクリ...
-
ホームボタンの壊れているiPhon...
-
iPhone6のゲームセンターが真っ...
-
iPhoneの誤作動防止のやり方に...
-
iPhoneのホームボタンを押して...
-
Phone4s初期化する方法!
-
iphone6 設定の画面について
-
iPhone8かXどっちがいいですかね
-
iPhoneホームボタンあるのかホ...
-
簡単にアイフォンのロックを解...
-
iPhoneで画面の縦向きロックの...
-
iphoneXmasの購入検討中 顔認証...
-
そろそろ新しい携帯にしようと...
-
アイフォンから携帯が勝手にか...
-
iPhoneが、リカバリーモードに...
-
iPhoneで本体を傾けても画面が...
おすすめ情報
「初期化後、「こんにちは ホームを押して開く」 が表示されたので電源を切りました」の箇所ですが、電源を切ったのではなく、スリープモード状態の誤りでした。