
新しくPCを買い換えました。
HG正楷書体-PROを引き続き使いたいです。
前のPCは電源が入らなくなっての買い替えなので、
『前のPCのOfficeのフォントをコピーしちゃえば』ができません。
その前の前に購入した際に付いてきたOffice2007のCD-ROMは持っていますが、
一度他PCにインストールしています。プロダクトキーを一回使ってしまっています。
(念のためCD-ROMのフォルダ内を開き、\Windows\Fontsで検索してもヒットしない)
リコー、19,800円でHG正楷書体-PROは買えるみたいですが、
できれば無料でやりたいです。
もしくは、類似のフォントUDデジタル教科書体N-Rを、よりHG正楷書体-PROに似せる
テクニックなどがありましたらご教授ください。
目的は、HG正楷書体-PROを使いたい、です。
お知恵を拝借ください。宜しくお願い致します。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
私の環境では確認できないのですが。
Office2016はストアアプリ版なのでは?
https://ameblo.jp/3610aki/entry-12434912518.html
こちらの場合、フォントが少ないということが書かれているので。
ストアアプリ版をアンインストールしてからデスクトップ版に変更
してみて、HG正楷書体-PROなどが利用可能になったか確認してみて
ください。
これでもフォント一覧に表示されないとしたら、お勧めしませんが
以前のバージョンから取得するしかないかもしれませんね。
CD-ROMにあるCABファイルの中から、日本語フォントと関連がある
ファイルを探し、フォントをダブルクリックして解凍します。
参考サイト
http://www.trismegistuslabo.com/blog/2013/12/05- …
https://win10labo.info/cab-archive/
ありがとうございます、おっしゃる通りでした。マイクロソフトのチャットサービスを利用したところ、インストールにも2種類あるようでして。アプリストアからインストールすると、簡易駅なofficeがインストールされるがセキュリティは高い、クイックなんとかを選ぶと、インストに時間はかかるが全ての機能が使えるんだそうです。アプリストアからのOfficeをアンインストールし、クイックなんとかと入れ替えたら、フォントが出て参りました。enunokokoroさんの情報が近かったのでお礼方々ベストアンサーとさせて頂きますが、他の方からの回答も、大変ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
ここの情報によれば
http://tacomakix.blog15.fc2.com/blog-entry-2.htm …
HGRSKP.TTF が正楷書体PROですね
他のPCからHGRSKP.TTFを取ってくればいいと思います。
No.1
- 回答日時:
筆王であれば、HG正楷書体が入ってますがPRO付ではありません。
フォント見本はここ
https://www.sourcenext.com/eshop/item/?code=2225 …
筆王2019 Select版で入っています。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Word(ワード) ワードフォント 一括置換の方法 4 2022/12/31 00:27
- その他(Microsoft Office) 新pcでoffice使いたい 3 2022/11/25 19:45
- プリンタ・スキャナー 平成明朝体について お世話になります。 自分の好みで、ワードで文書を作るときはMS明朝ではなく、HG 1 2023/05/29 20:44
- その他(Microsoft Office) 永続版Officeの引っ越し 2 2022/06/26 01:59
- Windows 7 Windows7をリカバリーしたい 4 2022/05/29 13:37
- デスクトップパソコン NVIDIA Quadro K2000とNVIDIA Quadro K420どちらが優れていますか? 6 2023/02/28 18:16
- タブレット Android 12 タブレット10インチ wi-fiモデル TECLAST T40 Pro タブレ 6 2023/07/21 19:17
- ノートパソコン Windows11搭載パソコン 新規購入にあたって 4 2022/11/09 18:11
- その他(Microsoft Office) PCを買い換えました。 今使っているノートパソコンが10年以上使っており新しく買い換えました。Win 5 2023/03/26 00:18
- 画像編集・動画編集・音楽編集 先日NECのLAVIE Direct DTというPCを買ったのですが 1 2022/06/01 12:58
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
wordのA4半ページとは何文字く...
-
数学の教科書で使われているxや...
-
Windows8(64bit)で「さかき」と...
-
Excel上に旧漢字を入力したい
-
「請」の旧字体の表示方法
-
「威風堂々」に合うフォントを...
-
至急WordをPDFに変換すると文字...
-
[テーマのフォント]、[見出しの...
-
The Elder Scrolls IV オブリビ...
-
メール添付したPDFファイルが文...
-
wordフォントに関して
-
異体字の倉について
-
この画像の文字のフォントの名...
-
これで「録」という文字なので...
-
変なフォントが出来てしまう
-
PC版のグランブルーファンタジ...
-
α、β、γ のフォントコードについて
-
向かって右側、正面右側とは?
-
一緒に歩いているとぶつかりな...
-
write.exeとは?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Excel web版 について (取り消...
-
Excel上に旧漢字を入力したい
-
数学の教科書で使われているxや...
-
至急WordをPDFに変換すると文字...
-
Windows8(64bit)で「さかき」と...
-
メール添付したPDFファイルが文...
-
「請」の旧字体の表示方法
-
wordのA4半ページとは何文字く...
-
wordフォントに関して
-
excelでHG正楷書体-PROを使いた...
-
HTML文書で"a"の上にバーを表示...
-
異体字の倉について
-
α、β、γ のフォントコードについて
-
文字コードとフォントの違い
-
PC版のグランブルーファンタジ...
-
HG正楷書体-PROがLENOVOideapad...
-
エクセル2010 フォント変更の...
-
糸+舌の漢字について
-
EXCEL 時刻の表示をぴったり...
-
ドイツ語の旧字体のフォント
おすすめ情報