
宜しくお願いします。
ワードプレスにて「複数のドメインサイトを1つの管理画面で行なう」マルチサイトというものに挑戦していました。
参考にさせていただいたサイトの通り、
”サーバーからファイル「wp-config.php」をダウンロードします。
以下の記述を追加しサーバーに上書きアップロードします。
define('WP_ALLOW_MULTISITE', true);”
この通りやってアップロードしてログインしようとした時に、
「はじめまして!」みたいな文が出たのでおかしいかなと思いつつもログイン。
管理画面に入ると、HPが初期の状態になっていました。(記事が一つもない)
慌てて追記した上記部分を消してアップロードしましたが戻らず。
サーバー内に今までの記事などは残っている感じなのですが・・・。
・投稿一覧に過去記事は1つもありません。
・触ったのは上記の書き込みのみです。
・プラグインや使用していたテーマは全て残っています。
・アドレスは変更していません。
・「wp-config.php」内の
// ** MySQL 設定 - この情報はホスティング先から入手してください。 ** //
にある、データベース名、ユーザー名、パスワード、ホスト名については確認済です。
とりあえず、元に戻れば良いなと思っています。
原因が分かる方がいましたらご教授宜しくお願いします。
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示

No.1
- 回答日時:
メインサイトとして設定すれば出てくると思いますけど
データベースの中身は確認できますか?
取れるなら両方ともバックアップとして保存しといたほうが良いと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ワードプレスで、左寄せ画像と...
-
投稿記事のタイトル上部に「広...
-
ブログの画像サイズについて。...
-
ブログのプレビュー画面が表示...
-
ホームぺージの移管について。...
-
ホームページで集客する場合た...
-
ワードプレスアドレスの固定ペ...
-
Googleアドセンス
-
ワードプレスは、ドメイン作った後
-
ワードプレスでドメイン2つも作...
-
ホームページ制作の単純な無料...
-
サーバーについて
-
ホームページ制作とコーティング
-
1つのサーバー契約で複数のドメ...
-
ワードプレスのプラグイン
-
Adobe Express(アドビエクスプ...
-
ワードプレステーマkatawaraのCSS
-
ワードプレスのテーマ:katawara
-
ホームページやブログに関しま...
-
ワードプレスに詳しい方に質問...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
awsでwordpressをインストール...
-
稼働中のWordpressがある状態で...
-
FC2ブログについて
-
自分以外がワードプレスで作成...
-
価格ドットコムのスマホアプリ...
-
映画「グリズリー」と「ものの...
-
国語の感想文(いのうえひさし...
-
【wordpress】ヘッダー動画をiP...
-
CPU温度のログ取得ツール
-
ワードプレス。lightning ペー...
-
Dropboxとウイルスバスターにつ...
-
Windows 10 のエクスプローラー...
-
WordPressのLighting(テーマ)に...
-
ワードプレスにログインできま...
-
WordPressのLightbox系プラグイ...
-
Word2010のテーマの設定について
-
wordpress taxonomyphpの画像表...
-
wordpressのテーマ
-
ワードプレス 2段階認証解除方法
-
wordpressでphpを読み込みたい
おすすめ情報