dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

好きな人がうつ病だとおもいます。

出会ってから毎日連絡を取っていたのですが、激務が原因で少なくなっていきました。
そのなかで、鬱っぽくなっていて連絡できていなくてごめんと電話で話

されました。

病院にかかっているのかとかはわかりませんが、朝起きると絶望感に襲われるようなことは言っていました。
また、休日も外出しなくなったとのことでした。

そして、わたしとは気が合うと思っていたし、これからも友達でいたい。
連絡先も消さないし、消さないでおいてほしいと言われました。
またなんでも話とかは聞くからねとは伝えました。

その電話があったのが1週間前で、電話がおわってLINEを入れておきました。
その返事はきましたが、いまはわたしが送った返事から何日も未読スルーが続いてます。

彼の精神状態の問題だとは思うし仕方がないとはわかっているのですが、やっぱり寂しくなって
もう二度と会えないのかなとか考えたりして一人で泣くこともあります。
それと同時に、何日も音信不通だと本気で心配にもなります。

そもそもわたしは彼女でもなんでもない立場なのでどうしようもないのですが
待っていたとしても明るい未来はこないでしょうか…?

ちなみに私もバセドウ病という病を患っており、この病気は完治はなく一生付き合っていく病気だと言われております。
このことは彼には言っていません。
今の段階では言わないほうがいいですよね?

A 回答 (1件)

状況を鑑みるとうつ病の可能性が高そうです。

酷くなると息をするのもしんどいぐらい辛い病気です。休職し薬物療法を中心とした治療をすれば高い確率で良くなります(精神医学的には寛解といいます)
ご自身のご病気も辛いとは思います。しかし互いのキズを舐め合うような関係はうつ病にはよくありません。ご自身の病のカミングアウトは将来の課題にして、貴方との関係が彼にとっての癒しになるようすることがよいとおもいます。
そしてうつ病は治療すれば良くなる病気だという情報が彼に足りないのであれば、それを補ってあげるのが良いでしょう。それこそが愛情です。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!