
【騙されてる?】エンゲージリングの購入について質問です!
私は25歳の公務員(男)です。
彼女は今いないのですが、最近結婚について真剣に考えてて、街を歩いてたらたまたまブライダルグッズ関係のアンケートを受け、担当の方と仲良くなったこともあり、後日実際に店舗に足を運びました。店舗は銀座のビルの1Fにあるガラス張りのショールームでした。
そこでの販売員とのやりとりは
・エンゲージリングのためのダイヤを今買って自分用のネックレスとして持っておかないか?
・(0.3ctグレードはよく分からないがH&Cとか?)のダイヤとネックレス合わせて60万、5.5年ローンで月1万5千円を購入してほしい、それが少しずつ結婚に繋がる。
・私の同業者で商品を購入して実際結婚した方の話とかも結構リアルな感じだったので、自分も購入することで結婚に近づけるのではないかと思いました。
・担当はダイヤを売ることがノルマではなく購入者がプロポーズのためにダイヤをエンゲージリングにして初めて担当にボーナスが入る、そのため担当がアフターフォローや結婚に行き着くためのサポートをしてくれる。
・ダイヤを準備しておくことで結婚に近づける気がしたのと、サポートしてくれるのに魅力を感じ、申込書というものに記名と住所、電話番号を書きました(契約書ではないので捺印はしてません)。
・銀座でオーダーしたエンゲージリングというのは女性としてはかなり嬉しいものである。
・クーリングオフの説明も受けました。コンプライアンスの説明書類も目を通しましたがちゃんとしたものでした。
・こういった買い物をしたことは両親や同僚にはあまり言いふらさないことをおすすめする。
・後日契約のために自宅近くのファミレスに来てくれる。
今、冷静になって、ネットを調べてみるとアンケートがきっかけというのがデート商法というものに似ているなという気がしてすごく不安になってます。ただ、恋愛感情につけこむとかそういったことは特になかったので、悪徳業者ではなくて、真っ当な会社のめっちゃアグレッシブな営業なのかなと思ってます。
自分としてはダイヤ自体が相応の価値のものが届き、アフターフォローをちゃんとしてくれるなら購入してもいいのかなと思ってます。
また、担当の方は、親身に相談に乗ってくれ、自分の過去の恋愛経験から色んなアドバイスをしてくれて話を聞いてるだけでも色々と参考にできる部分があり異性でそういった相談をできる人もいないので、こういったエンゲージリングの購入のしかたもあるのかなと思ってます。
長々と書きましたが聞きたいことは
1.ダイヤやネックレスは相応な価値のもの(ダイヤ自体が市場価格30万くらいのもの)が納品されるのか?
2.申込書に法的効力はあるのか?もし騙されてるとすれば逃げることは可能?
3.銀座オーダーしたエンゲージリングって女性は本当に嬉しいもの?
4.今後、自分はどうするべきか?
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
女性の立場から言わせてもらえば
誰のために用意したかわからないようなダイヤなんてハッキリ言って不愉快極まりありません。
自分のために相手が買った指輪だから嬉しいのです。
反対にあなたの彼女があなたにプレゼントした物が実は別の人用に用意してた物だったとしたら?
不愉快ではないですか?
目の前の相手を思ってプレゼントするのが恋人への礼儀です。
値段の問題ではありません。
それと指輪買うなら女性はどこそこ、って決めているので訳のわからないところで買った指輪なんかしたくないです。
まあ、ダイヤ自体胡散臭そうですし新手の詐欺商法なのでは?
回答ありがとうございます!
エリザベス77さんの回答で目が覚めました!
消費者生活センターに問い合わせてクーリングオフしました!
No.5
- 回答日時:
その為に毎月お金を払うなら、その分いつか出会う彼女の為にためておきましょう。
まだ出会ってもいないのに先にダイヤなんて、女性の多くは引くと思います。
No.4
- 回答日時:
60万円即金ではなくローンを組まなきゃ払えないならやめておきましょう。
月々たかが1.5万円とお考えですか?
信用調査ではローンの事情は丸分かりですよ。
仕事のためやむ無く買った車のローンや大学の奨学金でさえ敬遠され、結婚の話は無かったことにして欲しいと言う女性は多いです。
今どきローン組んでまで結婚指輪を買って欲しいと言う女性はごく僅かですよ。
結婚は現実です。そんなものより新生活の費用や結婚式費用、新婚旅行費用の方が遥かにお金をかけて欲しい部分なのです。
いやいや、ならローンじゃなく即金で買うって?
それはそれで世の中知らなすぎます。ローンだから店は儲かるんですよ。
スタート時点にローンを進めてくる店はその程度のお店です。
ダイヤを買うから結婚に近づくのではありません。
結婚が近づいたからダイヤを買うのです。
回答ありがとうございます!
クーリングオフしました!
貴方の回答をみて奨学金もあるので、契約しなくて本当に良かったと思いました。
No.3
- 回答日時:
1.銀座価格の物が納品される。
正直他でもっと安価に購入出来る場所が多い。別に騙しているわけでは無く一種のブランド価格です。2.捺印していない場合は法的効力はないけど、書かされる人だとなし崩しに契約に持っていかれる可能性が高いですね。
3.僕の妻は宝飾品が好きですが、銀座価格のエンゲージリングは欲しがらなかったですね。他でもっと良い石を探して喜ばれました。要は相手がブランドを取るかセンスを取るかです。一概な解答はないですね。
4.まぁ断っておけばいいんじゃないですか?相手を探す方が先ですよ。
回答ありがとうございます!
クーリングオフしました!
考えてみたら指輪なんて相手次第ですよね。。。
今週は清々しい気分で婚活パーティいってきます!
No.1
- 回答日時:
なし。
ですダイヤモンドは輸入品なので現在購入するよりも
相場によっては価格が下がることがあり
同じクラリティでもお手頃に購入できる場合がある(もちろん逆もあります)
ただ上がった場合はカラーを下げるとか
キャラットを軽くするとかいろいろあるわけです
大事なことをもう一つ
将来の婚約者の為に買ったという前置きをしても
自分が付けていたダイヤモンドを戴きたいと思う方がそれほどいるとは思えません
その会社が質問者さんが結婚するときまでに
ちゃんと営業しているかもわからないですよね
やめておきましょう
回答ありがとうございます!
クーリングオフしました!
確かに本当に営業し続けてるか分からないですよね、その道では老舗らしいですけど(笑)
前向きに相手探してきます!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
婚約破棄に関して
-
息子からこの人と結婚したいと...
-
結婚とマイホーム
-
結婚するのですが、、、
-
成婚退会したけど好きな人が忘...
-
【話し合いができない彼氏につ...
-
彼氏が結婚に前向きか確認する...
-
婚約しているパートナーに、「...
-
天秤にかけられた
-
結婚しますの挨拶後
-
プロポーズされましたが、彼が...
-
婚約者が風俗通いをしていました
-
婚約後の同棲から入籍まで
-
婚約者との食事が毎回ファミレ...
-
彼と婚約中、来月結婚予定で、 ...
-
結婚するときに姓を決める時に...
-
私は現在26歳、婚約中の彼氏が...
-
男性からプロポーズしましたか...
-
結婚についてですが、私も彼も2...
-
結婚指輪って別につけなくても...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
婚約指輪を普通ゴミに・・・
-
大きいな、と思うダイヤの大き...
-
ダイヤ小さいですか? どう思い...
-
ダイヤの輝きについて教えて下さい
-
結婚指輪についてです。ダイヤ...
-
カルティエの結婚指輪ってどう...
-
結婚指輪 ショーメ トルサー...
-
婚約指輪のキャンセル 悪徳商...
-
婚約指輪をもらいましたが…
-
ハーフエタニティ(ティファニ...
-
変な質問ですが・・・指輪について
-
ダイヤ小さすぎますか? リフォ...
-
スイートテンって丸9年目にあげ...
-
【婚約指輪・・・】御徒町問屋...
-
質屋さんでの婚約指輪の買取
-
予算100万円のエンゲージリ...
-
婚約指輪、婚約ネックレスにつ...
-
婚約指輪 4爪6爪 決めたにも関...
-
婚約指輪について。
-
どんな婚約指輪が羨ましい?(...
おすすめ情報