

No.6ベストアンサー
- 回答日時:
幼少のころに左利きを矯正されていると考えて間違いないと思います。
運動機能が発展途上だったために、箸と鉛筆は左手では使えず右手だけで使えるようになったと想定されます。
そのため、親御さんも矯正したという認識がないのではないかと思います。当然、本人にはなんの記憶もないはずです。
私も質問者様と同じような状況で30年ぐらい前に幼い娘が左利きとわかり、もしやと思って今は亡き母に当時確認して、自分が左利きで矯正されていたことを知りました。
当時、妻とは対立しましたが私が押し切って、娘は左利きのまま育てました。
なお、手先の細かい作業を左手でやるのであれば、左利きと考えて間違いないと思います。
No.7
- 回答日時:
私はお箸は両利き 刃物は左利き 書くのは右利き(直されたので)
ボールを投げるのは右利き
と滅茶苦茶です(´・ω・`)
世の中右利き様に作られてるから大変ですが妙な両利きなので右手で何かしつつ左手も使うというか事をしてます
No.4
- 回答日時:
覚えていないかも知れませんから、親に聞いてほしいですが、幼少時に強制されたはずです。
No.3
- 回答日時:
そもそも、文字を書くのは左手では色々と問題があります。
たとえば、毛筆は右手で書くようにできていますので、学校で書道の時に困りそうですし、箸を持つのもマナー的に如何なものかと思われることがあります。最近はあまりないようですけどね。
それ以外に関しては、日常生活でさほどの問題はないので、親が、左利きの子についてわざわざ右手でするように矯正しないことが多いです。ボールを投げるのであれば、スポーツによっては左利きが有利なこともあります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
干支について
-
日本人で耳たぶがない人や朝鮮...
-
今更ながらマーフィーの法則は
-
洗脳てなんだと思いますか?
-
他人にフレンドリーな人は左翼...
-
例えば坂道を登っていて苦しく...
-
日本人が日本人嫌いっておかし...
-
1、世界一アニメ絵や漫画絵を描...
-
日本人は民度が高い、日本人は...
-
元全学連
-
日本史とかいう学問難しすぎま...
-
Fラン大学って見た目怖そうな人...
-
なぜ左翼は教養を重視するので...
-
足らぬ足らぬは工夫が足らぬと...
-
精神の拠り所はありますか
-
男子は運動神経が良い子が多く...
-
遊びに誘われた時、断る大きな...
-
感想がストレートの人どう思い...
-
なぜ男の子の方が運動神経がよ...
-
干支の中間って午なんですか?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報