
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
それをダウンロードするのに必要な、プログラムがインストールされていないのかも・・・
私は類似の症状でマイクロソフトに電話でサポートに問い合わせ、
うまく説明が出来なかったのですが遠隔操作で作業してもらいました。
No.2
- 回答日時:
自動なら、そのまま放置で、勝手にインストールされたりします。
ただ自動的にですから、回線状況なり利用状態により多少違う場合があります。
アイドルで放置なら、早めにあたる場合もありますが。
完全な手動なら、
https://www.catalog.update.microsoft.com/Search. …
からダウンロードして、インストールすることになりますから、ダウンロード待ちとかの表示は出てきませんが・・・
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
フロントページは無料で落とせ...
-
WindowsUpdate更新プログラム:...
-
MEGAVIDEOをダウンロ...
-
OneDrive内にある「個人用 Vaul...
-
Excelを開くとエラーが出る
-
オーバーバーンCDを焼きたいの...
-
デスクトップにあるPDFを削除で...
-
ESET Smart Security トラブル
-
ダウンロードしたソフトが使えない
-
iTunesがWindows error開けません
-
CDをitunesにインポート出来ない。
-
Javaが表示されません
-
Windows Media Playerで全画面
-
最近、パソコンを起動するとこ...
-
Photoshopでファイルが開けない
-
Image Reszerと言う危険なソフトを
-
「SmartByte Drivers and Servi...
-
突然アイコンに表示された『!...
-
ヤフオクでi7-4790でwindows11...
-
フォルダの上書きについて
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
フロントページは無料で落とせ...
-
リサイズ超簡単!Pro のインス...
-
WindowsUpdate更新プログラム:...
-
real player有料版?無料版?
-
explorerからQTTabBarが消えた
-
パソコンにLINEをダウンロード...
-
パソコン
-
ドライバでIntel software Guar...
-
ISIS Drawのユーザー登録情報の...
-
青鬼
-
ハードオフでリカバリ済みの中...
-
セキュリティーソフト(PC)に...
-
ねすけの入手方法
-
液晶ペンタブレット
-
Lgsがダウンロードできません。...
-
無料で音楽ダウンロードするに...
-
パワーポイント2007を無料イン...
-
Eclipse(Mac)でJavaFXを導入す...
-
フリーゲームのダウンロードが...
-
僕の買ったimac2007にはSnow Le...
おすすめ情報
今気づいたのですが、プログラムの影響なのか今まで調節できていたパソコン本体内蔵の音も出なくなっていました。
(Windows10 デスクトップ 東芝 コスミオD710/T7BB です)
「Audio サービスが実行されていません。」と出ていて、[スタートメニュー]の[検索窓]から[サービス]→[Windows Audio]を開いて[開始]を押してもアクセス拒否されます…どうやらパソコンに認識されていないようです。
プログラムだけでなく音もとなると本体の故障が少し心配になってきます。
もう少し模索してダメそうなら問い合わせを検討したいと思います。
追加画像:初めの質問文の画像か、この追加画像の状態かになります。再試行しても必ずエラーですが。
19.7.18個人ファイルを残す方法で初期化して解決しました!
結果:音も出ますし、WindowsUpdateも新しいと思われる更新プログラムがいくつかダウンロード待ちしています。
ブラウザーやメールソフト(設定含)など戻す作業を行っています。
初期化前もMicrosoft Edgeでは「このページを表示できません」という状態でしたが、
初期化後も同様で、他ブラウザーが消えてしまったので焦りましたが、検索窓からInternet Explorerを探せば良かったのですね。
それかダウンロードに他ブラウザーのインストールプログラム?が残っていればそれもありかと。
ただ、不穏分子としては一度押したキーボードボタンが押し込まれているかのように(押してはないし見た感じも押されてない)押され続ける症状が時々出ることですが…。それ以外は大丈夫そうです。
コメントいただいた方ありがとうございました。