dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

先日、訳あって好き同士で別れました。
お互い20代後半で5年ほど付き合いました。
連絡はとり続けていて来月末の花火大会に行くことになりました。
ちなみにお互い恋愛感情がまだあることはわかっていて、私は復縁を望んでいます。
しかし価値観の違いをどうすり合わせるかが解決に至らず、一旦お別れしている状況です。

その花火大会に浴衣を着ていきたいのですが、こういう状況下で浴衣を着ると彼に変な圧力?をかけてしまうでしょうか。
狙いすぎというか、、、
純粋に浴衣を着たいのもありますし、彼に見て欲しいという気持ちもあります。
でもなんだか彼を浴衣という手段で振り向かせるようとしていると思われそうな気もして…
気にしすぎですか?
ご意見お聞かせください。

A 回答 (7件)

価値観の違いで別れたなら、いまは見た目で勝負しない方がいいと思います。



私は男性なのでその立場からお答えしますが、
浴衣ですとあなたのおっしゃるとおりカワイイアピールされているような気がして、
「いまの僕たちに必要なのはそういうのじゃないだろ」って思ってしまう気がします。

「今日の君がとってもカワイイから復縁したくなっちゃった!」って言ってくれる可能性があるなら浴衣を着ていけばいいけど、
価値観の違いで一旦別れたのに、その状況の浴衣は何だか脳天気な感じがします。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。
やはり、そう感じてしまいますよね。
今回は普段着で行こうと思います。

お礼日時:2019/07/23 21:27

私なら、貴方の状況なら着て行かない。


理由は貴方が書いてる理由と同じです。
    • good
    • 0

花人と言えば浴衣


浴衣と言えば花火
定番中の定番です
定番に意味はありません
その場にもっとも相応しい姿
女性なら浴衣でしょう
それだけで十分だと思います
    • good
    • 1

貴方の想いを素直に表現することが必要です。


自分が着たいことも合わせれば、
浴衣はダメ、と言う理由は何処にもありません。
    • good
    • 0

好き同士で別れたなら、勿論着ていきましょう(^^)

    • good
    • 0

そういうの、別れたって言わないんじゃない?

    • good
    • 2
この回答へのお礼

たしかに、中途半端なことしてしまっているなという自覚はあります。。。
好き同士で連絡もとるけど相手が恋人を作ろうがワンナイトしようが、何をしようと口出しする権利は無いという変な関係性ですね…

お礼日時:2019/07/23 21:27

復縁を望んでいる。


それがまさに、浴衣着てアピールしてるように見える。
あなたは異性の前で着れますか?
復縁を望んでいるなら、復縁を出さないようにしないとうまくいくものも行かないと思う
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています