重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

どなたか教えて下さい。ログイン時や検索単語を打つときに 過去に打った言葉がでますよね 頭文字だけ打つと。 それを出ないようにできますか? 私は家族みんなでパソコンを使っているのですが 
インターネット履歴を検索して見られたときに 運よく頭文字を親が当ててしまって打ったときに出るのが嫌なんです。

A 回答 (3件)

  このような感じでしょうか。

関連項目も併せてご覧ください。

  ▽ Internet Explorer 6 - 「オートコンプリート」で保存された「フォーム」の履歴を削除するには
 http://www-6.ibm.com/jp/domino04/pc/support/begi …

参考URL:http://www-6.ibm.com/jp/domino04/pc/support/begi …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難うございます。早速、調べてみます。丁寧にありがとうございました。

お礼日時:2004/12/12 10:38

過去に打った言葉がプルダウン形式で表示されている時に、キーボードの「↓」(下向き矢印のボタン)を使ってその言葉を選択状態(白黒反転)にして、「Delete」キーで削除してしまいましょう。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難うございます。そうしたら良いのですね。細かい説明有難うございました。

お礼日時:2004/12/12 10:42

同様の質問は過去にもあるようですので,「オートコンプリート」で検索していただけるとヒントがつかめると思いますよ.

    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難うございます。オートコンプリートというのですね。知りませんでした。検索してみます。親切に有難うございました。

お礼日時:2004/12/12 10:39

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!