
パワーポイントで真っ白なスライドで作っていく時に、
タイトルを普通にテキストボックスで書いていくと、
アウトライン表示でタイトルが出てきてくれないですよね。
これを、あとから、このテキストボックスがタイトルだよ
というように指示することはできないのでしょうか。
また、現在つかっているデザインテンプレートがスライド番号が
ないものでして、これに新たにスライド番号を入れたいのですが
マスタにおいて、「表示」→「ヘッダーとフッター」→
「スライド番号」にチェック
をいれて「(全てに)適用」を押してもスライド番号領域
が追加されません。
テキストボックスを追加し、そこに「挿入」→「スライド番号」
としたら一応番号は入るのですが、パワーポイント付属の
テンプレートのように
数字領域<#>とかいて点線で囲われたボックスのような
ものとはかなり異なります。
このような領域を新たに加えることは出来ないのでしょうか。
よろしくお願いいたします。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
マスタを独自に作成するときにする方法です
追加できるのは
☆タイトル
☆テキスト
☆日付
☆スライド番号
☆フッター
以上の5点をマスタに追加できます。
1.「表示」→「マスタ」→「スライドマスタ」でマスタを表示させる
2.「書式」→「マスタのレイアウト」です
スライド番号はこれで表示させればいいのではないでしょうか
>タイトルを普通にテキストボックスで書いていくと、
アウトライン表示でタイトルが出てきてくれないですよね。
これを、あとから、このテキストボックスがタイトルだよ
というように指示することはできないのでしょうか。
これについては、やはり出来ないと思います。
デザインテンプレートの中のプレースホルダに入れなおすしかないでしょう
質問の意図と違っていたらすみません
回答ありがとうございます。
マスタのレイアウト、知りませんでした!!
無事、思ったとおりのスライド番号が挿入できました。
ありがとうございました!
No.1
- 回答日時:
スライド番号ですが、スライドマスタ上の好きなところにテキストボックスを作って、そこに対して[挿入]→[スライド番号]でできますよ。
>あとから、このテキストボックスがタイトルだよ
というように指示することはできないのでしょうか
できないと思いますが・・・。
回答ありがとうございます。
おっしゃる通り、そのやり方で入るのですが、もともとパワーポイントの
デフォルト設定で入っているような点線で囲まれたような数字領域
というのにできたら、後から見たときに、これはスライド番号だった
と分かるので便利だと思ったものですから。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- PowerPoint(パワーポイント) パワーポイントのアニメーションについて 4 2023/06/14 16:25
- Visual Basic(VBA) エクセルから、パワーポイントのスライドを複数作成する。 1 2022/07/08 09:40
- PowerPoint(パワーポイント) パワーポイントでの印刷時の枠の表示について 1 2022/11/03 12:18
- Excel(エクセル) 【条件付き書式】countifsで複数条件を満たしたセルを赤くする方法 2 2023/02/09 23:53
- Access(アクセス) Access IF文でテーブルに存在しない場合の処理について 2 2022/10/10 18:09
- ホームページ作成・プログラミング CGIが実行可能なHP領域又はレンタルサーバーでおすすめの所を教えてください 現在ホームページ領域の 1 2023/01/01 11:47
- Visual Basic(VBA) ユーザーフォーム「frm_基本❶」を立ち上げると新規で入力する行数を右下のNoとして表示しています。 1 2023/03/16 19:02
- Google Drive Googleスライドについて 1 2023/05/01 00:11
- gooのスマホ スマホF-51Bに緊急時情報画面でロックが掛かって解除できません。 3 2023/06/18 23:05
- docomo(ドコモ) ドコモショップで、タブレットの電話番号のみ、借りられますか?(もしくは他社の携帯ショップでも) タイ 4 2023/06/24 15:38
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
パワーポイント画面にそのファ...
-
パワーポイントのレイアウトで...
-
Accessの式の「!」エクスクラメ...
-
PowerPointでスライドマスタの...
-
パワーポイントでスライドマス...
-
Powerpoint の フッター??...
-
POWER POINTの背景が保存されて...
-
パワーポイント 配布資料で印...
-
Accessクエリのタイトルに日付...
-
pdf スライドをA4上下2段で配...
-
パワーポイントで一ページだけ...
-
30分間の発表の原稿
-
トイレスライド錠の分解の仕方
-
クレジットカードをスライドす...
-
パワーポイント アニメーショ...
-
パワーポイント図形を貼り付け...
-
挿入したサウンドの音量を特定...
-
複数のスライドをまとめて移動...
-
パワーポイントでスライドごと...
-
パワーポイントのスライドショ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
パワーポイント画面にそのファ...
-
パワーポイント 配布資料で印...
-
パワーポイントのレイアウトで...
-
Accessの式の「!」エクスクラメ...
-
PowerPointでスライドマスタの...
-
Vistaでの、CD-Rのフォーマット...
-
実行時エラー -2147217900 ADO...
-
Powerpoint の フッター??...
-
POWER POINTの背景が保存されて...
-
パワーポイントでスライドマス...
-
pdf スライドをA4上下2段で配...
-
Excel VBAのプログラムのエラー...
-
スライドマスタごとスライドを...
-
PowerPointでのページ番号挿入
-
パワーポイント スライドの拡大
-
リレーション?参照整合性の謎?
-
パワーポイントの余白設定
-
Power Point 2000 タイトルやス...
-
Microsoft PowerPointのヘッダ...
-
PowerPointフッターの文字の大...
おすすめ情報