
お世話になります!
AccessVBAで実行時エラーが出ます。
SQLステートメントが正しくありません。 DELETE INSERT PROCEDURE SELECT または UPDATEを使用してください。
と表示されます。
Dim cn As ADODB.Connection
Dim rs As ADODB.Recordset 'URLマスタ
'接続
Set cn = Application.CurrentProject.Connection
Set rs = New ADODB.Recordset
'レコードセットを取得
rs.Open "URLマスタ", cn ・・・・・・・・・・・・・ここでエラー
つい先日までエラーが出ませんでした。
久しぶりにすると、私のPCではエラーが出ます。
他のPCでは出ません。
Windows7
Access2016 Office solo
を使用しています。
よろしくお願い申し上げます。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
No.1 です。
> rs.Open "URLマスタ", cn , adCmdTable
> こうでしょうか?
これでは 3番目の引数ですね。 (^^;)
rs.Open "URLマスタ", cn , , , adCmdTable
これは
rs.Open "URLマスタ", cn ,adOpenForwardOnly ,adLockReadOnly , adCmdTable
と同等です。
良く使うメソッドでも、一応ヘルプで確認することをお勧めします。
https://msdn.microsoft.com/ja-jp/library/cc36421 …
No.2
- 回答日時:
今まで動いていた。
プログラムを何も変更していないのにエラーがでる。
自分なら参照設定を疑います。
・参照不可になっているものはないか?
・参照の順番が変わったものはないか?
・何も変わっていなければ参照設定のチェックを一旦はずし保存
改めてチェックをしてみる
http://www.accessclub.jp/actips/tips_32.htm
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
【AccessVBA】レコードセットOpen時の引数について
Access(アクセス)
-
アクセス VBAについて FROM句の構文エラー
Access(アクセス)
-
ADOのCursorLocationプロパティ
Visual Basic(VBA)
-
-
4
SQLでエラーです。
Visual Basic(VBA)
-
5
Access2010 「演算子がありません」エラー
その他(データベース)
-
6
ACCESS VBAの実行時エラーなんですが
PowerPoint(パワーポイント)
-
7
実行時エラー 3265「要求された名前、または序数
Visual Basic(VBA)
-
8
SQL文で パラメータが少なすぎます エラー
Access(アクセス)
-
9
実行時エラー3001「引数が間違った型、許容範囲外、または競合しています。」
Visual Basic(VBA)
-
10
ADOを使ったDBアクセス後のメモリ解放
その他(データベース)
-
11
VBA エンターキーでイベントに入りたい。
PowerPoint(パワーポイント)
-
12
ACCESSで空白のデーターをクエリで判定/識別する方法を教えてくださ
Access(アクセス)
-
13
どこにもフォーカスを当てたくない
Access(アクセス)
-
14
Access VBAから使用したExcelプロセスを閉じる方法について
Visual Basic(VBA)
-
15
ACCESSのフォーム、開くんですが、見えないようにするには
Access(アクセス)
-
16
ExcelVBA ADO接続でデータ追加と上書きについて
Excel(エクセル)
-
17
Access 複数フォームを開き、画面の最上面にしたいフォームをコント
その他(データベース)
-
18
accessでクエリをExcelにエクスポートする時にファイル名に日付を追加したい
Access(アクセス)
-
19
VBAでブックを非表示で開いて処理して閉じる方法
Excel(エクセル)
-
20
マクロの「SaveAs」でエラーが出るのを解消したいです(再)
Visual Basic(VBA)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
パワーポイント画面にそのファ...
-
POWER POINTの背景が保存されて...
-
パワーポイント 配布資料で印...
-
Accessの式の「!」エクスクラメ...
-
PowerPointでのページ番号挿入
-
パワーポイント のスライドマス...
-
PowerPointでスライドマスタの...
-
パワーポイントテンプレート内...
-
PowerPointで貼り付けた絵など...
-
PowerPoint フッターが改行さ...
-
スライドマスタごとスライドを...
-
pdf スライドをA4上下2段で配...
-
Microsoft PowerPointのヘッダ...
-
トイレスライド錠の分解の仕方
-
パワーポイントでスライドごと...
-
パワーポイント アニメーショ...
-
パワーポイントで動画再生後次...
-
30分間の発表の原稿
-
リモコン、電池の蓋が開かずに...
-
パワーポイントのスライドを取...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
PowerPointでスライドマスタの...
-
パワーポイント画面にそのファ...
-
パワーポイント 配布資料で印...
-
Accessの式の「!」エクスクラメ...
-
パワーポイントでスライドマス...
-
パワーポイントのレイアウトで...
-
PowerPointで貼り付けた絵など...
-
実行時エラー -2147217900 ADO...
-
Powerpoint の フッター??...
-
pdf スライドをA4上下2段で配...
-
Microsoft PowerPointのヘッダ...
-
パワーポイント スライドの拡大
-
Vistaでの、CD-Rのフォーマット...
-
PowerPointでのページ番号挿入
-
★PowerPoint 配布資料で右側に...
-
パワーポイントの余白設定
-
POWER POINTの背景が保存されて...
-
パワーポイントで全てのページ...
-
Power Point 2000 タイトルやス...
-
Excel VBAのプログラムのエラー...
おすすめ情報