
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
違うかもしれないですが、
1)セキュリティソフト「スーパーセキュリティ」を使用していたら、「スーパーセキュリティ」を停止するか、アンインストールしてみてください。
詳しくは ↓
http://fanblogs.jp/pontaoyaji/archive/872/0
2)8月14日に配信されたWindowsUpdateによって、VB・VBAプログラムでエラー(invalid procedure call error)が発生する場合があるそうです。
ひょっとすると、それが影響しているかも。
参考に ↓
http://fanblogs.jp/pontaoyaji/archive/867/0
この場合は、その後のWindowsUpdateを適用することで、改善する可能性があります。
改善しない場合は、8月14日に配信されたWindowsUpdateをアンインストールすれば、改善するかもしれません。
No.6
- 回答日時:
No.4 の回答者です。
8月14日(2019)のWindowsUpdate の話は聞き及んでいます。
VBAのマクロ全体が停止してしまうようです。結構、この件は気にしています。
それよりずっと前の問題で、KB2553154 (2016)
Excel 2010でActiveXの部品を使うと動かなくなる問題の対処方法
http://ivystar.jp/ms-office/excel-ms-office/how- …
と関係があるかもしれません。そもそも、シートに貼り付けたオブジェクトの機能がなくなってしまっているのだから、どうしようもありません。なくなったものは生き返らないのです。
動かなくなったマクロ USBにして職場に行ったら 何故か 動いた・・・。これって エクセル同士でもちがうってこと? 職場のは新しいようだ・。有難う いろいろと・。職場から また家にもってきたら 動いた よくわからない・。
No.4
- 回答日時:
私は、Windows10になってから、何度作り直したか分かりません。
おそらくWindowsのセキュリティの関係で、Active X コントロールのボタンが、死んでしまうようです。マクロ自体は残っているはずですから、開発タブから、ボタンだけもう一度作り直せばよいです。(たぶん、Excelで作られたログ・ファイルを消すなどして、復活させる方法があるような気がしますが、試したことはありません。)
単純なのですが、マクロと、コントロールが、きちんと関連付けてあければ、マクロは動くようになるはずです。
コントロールを設置した後、ダブルクリックして、コードが当てはまれば、OKです。出てこなければ、Private Sub CommandButton.Click にコードを入れてあげなくてはいけません。
将来的なことを言えば、フォームコントロールのボタンに作り変えることもよいのですが、なかなか面倒な作業になることも多いものです。

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Excel(エクセル) マクロで謎の現象が起きていて困ってます。 エクセルで作ったボタンを押すとマクロが動いて処理をしてくれ 3 2023/06/22 17:28
- その他(Microsoft Office) windows10で作業を終了する際の「保存しますか はい いいえ」を表示させずに自動で保存する方法 6 2023/03/15 11:29
- Windows 10 windowsの回復ドライブや復元ポイントを使用した場合の戻る位置を教えてください。 5 2023/08/19 14:52
- Excel(エクセル) エクセルでcsvファイルを開いてVBAを使いたい 7 2022/04/28 11:12
- Excel(エクセル) エクセルで保存時に全部のシートの最終行をコピーして数値で貼り付けたい 3 2023/08/14 15:49
- Excel(エクセル) エクセルのマクロ設定 1 2023/04/05 19:37
- Excel(エクセル) 【マクロ】スクショ印刷がうまく動かない件 5 2022/12/06 17:37
- Excel(エクセル) 【マクロ】マクロが保存されているエクセルとは、別のエクセルのオートフィルターのしぼりをクリアーしたい 2 2022/12/24 08:36
- その他(Microsoft Office) エクセルのマクロについて教えてください。 5 2023/01/21 09:39
- Excel(エクセル) フォルダ内の全ブックのシート名を変更したい 7 2022/09/22 21:34
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
WPSOffice_マクロの有効化について
-
複数のマクロボタンをまとめて...
-
Excelのマクロでボタンを押すと...
-
Excel マクロの編集がグレーに...
-
EndモードにしないEndキー
-
個人用マクロのショートカット...
-
LDPlayerのマクロの編集方法を...
-
Excel 2013でマクロが正しく動...
-
PowerPointで作った図形の名前...
-
プログラミング言語について
-
Excel2002のチェックボックスの...
-
エクセル マクロで自動実行と...
-
マクロの保存先を変更するには
-
エクセルで、「いいね」のよう...
-
エクセル マクロ名にブック名...
-
他のBOOKにマクロを反映させな...
-
別シートのマクロボタンをマク...
-
エクセル マクロ 連続したデー...
-
Excel97で自動的に行挿入させ...
-
エクセル記録したマクロを実行...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
WPSOffice_マクロの有効化について
-
Excel マクロの編集がグレーに...
-
複数のマクロボタンをまとめて...
-
エクセル ボタンに設定したマク...
-
エクセルでマクロ(Excel 4.0)...
-
エクセル マクロ名にブック名...
-
Excelのマクロでボタンを押すと...
-
Excelマクロで、稼働中のマクロ...
-
エクセルの、記録を終了したマ...
-
エクセルで、「いいね」のよう...
-
エクセルの表を複数枚印刷した...
-
エクセルマクロで、別のブック...
-
LDPlayerのマクロの編集方法を...
-
(Excel VBA)シートコピー時マ...
-
Excelのマクロ名の並び順の法則...
-
マクロをマクロを使ってコピー...
-
エクセルで明日の日付を表示す...
-
Excelマクロをバックグラウンド...
-
Ctrl+Zが使えない
-
マクロ実行ボタンを自動削除したい
おすすめ情報