重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

教えてgooで削除したのにGoogleで検索すると出てきます。
でもリンクをクリックしても見れません。
なぜGoogleにヒットするんですか?

A 回答 (4件)

googleはウェブを巡回していて、全世界のウェブページを自分のデータベースに自動で取り込み保存しています。



内容が変わったら、次に巡回したタイミングでデータベースが更新されます。

これを「インデックス」と言います。

Google検索した時、一覧には「googleデータベース」から表示されます。
これがヒットです。

次に巡回した時、元が削除されていたら、googleデータベースから削除されます。

巡回まで暫く待ちましょう。
    • good
    • 1

削除してもすぐに反映されないで、次のスクロール以降に反映される


よって、検索にひかからなくなるまでは、しばらく時間がかかります。
    • good
    • 1

>時間が経てばGoogleの検索から消えますか?


そのはずです。
    • good
    • 1

質問のタイトル部分だけは別サーバーと思われます。


本文が消えてもしばらく残っています。
なので、一覧からクリックしても開きません。

Googleも、検索文字とリンク先だけを登録しているので
リンク切れを定期的に調べて消すためでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

時間が経てばGoogleの検索から消えますか?

お礼日時:2019/09/14 19:58

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!