
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
強調表示が消えるのは仕様です。
検索機能が解除されているわけではないので、同じ検索文字列への
移動は簡単にできます。
[ナビゲーションウィンドウ]の検索機能なら[▼]を押すと次の結果に
移動します。
[検索]ダイアログなら[次を検索]ボタンを押します。
ショートカットキーを使うなら、[ Ctrl+PageDown(PgDn) ]キーで
移動してくれると思います。
強調表示のような状態を検索終了後も維持したいのならば、[検索]を
[高度な検索]で実施して、[検索する文字列]に検索語を入力したら、
[検索する場所]ボタンで[メイン文書]を指定して、検索する文字列が
すべて選択されるので、リボンのホームタブにある[蛍光ペン]ボタン
を押すことで強調表示と同じ黄色で強調されます。この手順の場合は
検索以外の操作をするので、[ナビゲーションウィンドウ]の検索機能
での一時停止は解除されます。(高度な検索のほうは維持。)
※置換で置換後の文字列に蛍光ペンを指定しても同じ結果。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
エクセルの検索窓で毎回検索場...
-
wors赤い波線の検索
-
Excelでの検索について
-
Excelで、セルにメモが入力され...
-
インスタグラムで「このページ...
-
「 メモ帳(.txt)を一括で検索し...
-
baby-G 5194 アラームの止め方
-
ち⃣ みたいな感じで、四角の中...
-
エクスプローラの表示を2分割...
-
教えてgoo、今朝から早くなった?
-
「RunSQL」と「Execute」の違い
-
Yahooは都合の悪い事は検索に反...
-
googleの検索結果が表示されない
-
Microsoft エクセル リボンの表...
-
Firefox アドオンでページの文...
-
pcでYoutubeが一発で開けない
-
1つExcelを閉じると全部閉じる
-
エンコードの自動選択の解除の方法
-
教えていただければ・・・。
-
パロマガス給湯器のエラーの原...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
エクセルの検索窓で毎回検索場...
-
Wordで検索が一時停止する
-
編集した画像(JPEG)の保存場所...
-
エクセルでctrl+Fで検索できる...
-
wors赤い波線の検索
-
メモ帳で検索ができない windows10
-
VLOOKUP関数で空白を選択すると...
-
教えてください 三条河原町と御...
-
Wordの検索機能で
-
VBAの質問になります Userform内で
-
Word 2013での検索方法
-
サンダーバードで本文検索できない
-
任意の文字列を右クリックでWeb...
-
エクセルマクロの質問
-
Excelでの検索について
-
Thunderbirdの検索結果をグラフ...
-
ドラッグ+右クリックの「Googl...
-
Ctrl+F の検索の仕方が...
-
エクセル2003で数字の検索...
-
マウスで指定するだけですぐに...
おすすめ情報