
例えばエクセルで患者データが各シート毎に同じ型版で並んでいたとする。
A1:患者名 B1:使用薬剤名 C1:使用数量
例えば 「猫さん」という名のSHEETでは
A1:猫さん B1:使用薬剤(あ) C1:使用数量 (14)
A2:猫さん B2:使用薬剤(う) C2:使用数量 (28)
・・・・
という具合に下に向かって10段まで 右に3列までの範囲である。
A10:猫さん B10:使用薬剤(か) C10:使用数量 (7)
この範囲のデータをある各患者さんの同じ型版のデーターを一つのシート(例えば)「まとめ」という名のシートに順に貼り付けたいのだが、「猫さん」を貼り付けた後(猫さんのA1:C:10) 次はその下に「熊さん」、次は「キリンさん」という具合に下に付け足していって後で 後でソートなんかして、この薬剤は誰さんと誰さんにでているなどと特定したいのである。たとえば 患者さんが100人いたとするとこの作業大変なのでVBAでマクロを組みたいわけです。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
VBA初心者です。
マクロを組むよりも全データを一つのシートにして、ソートやフィルターで操作する方が良いですよ。
シートのフォーマットはちょっと変更するという事態が必ず発生します。
表の操作だけでしたら手作業で、位置の変更や順番の変更などでも簡単にできます。
ところがVBAになるとちょっとした変更であっても、ソースを修正する必要があるんですね。
ですからNo1さんのおっしゃるとおり、まず、ある程度VBAの知識を取得してください。
それで、ご自身で一度ソースを組んでみて、それで動かない場合に質問される方が良いですよ。
No.3
- 回答日時:
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
エクセルで別シート、または別...
-
VBAでエクセルシートを更新...
-
excelで、セル内に文字が入力さ...
-
「24日の0時」って・・・
-
「時間」、「期日」、「日付」...
-
回覧板の日付について質問です...
-
エクセルで数字から名前に変...
-
折り返して表示、縮小して表示...
-
Excel関数 「日付を入力...
-
エクセル 日付順に並べてかえた...
-
差し込み印刷に当日の日付が入...
-
動的SQL
-
Excelで二つの伝票に同時に同じ...
-
DIORのオンラインショップの購...
-
スクリーンショットで撮影する...
-
ACCESS 2000のレポートでの文字...
-
Excel:セルに入力されている日...
-
エクセルで日付け表示で、明治...
-
Accessで文字列の長さによって...
-
日付の表記(付け)
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
VBAでエクセルシートを更新...
-
excelで、セル内に文字が入力さ...
-
エクセルのシートを同時に行削...
-
【エクセル】シートのロックで...
-
表示倍率を変更させない方法
-
EXCELの表の抽出方法
-
エクセルの担当者別にシートを...
-
エクセル表作成についてお分か...
-
エクセルの日付関数について
-
Excel VBA 条件検索による文字...
-
エクセルシート内データの保護
-
ファイナンシャルプランナーの...
-
エクセルで、2つのシートにある...
-
エクセルVBAでデータ検索について
-
同一セルに入力規則のリストと...
-
Excelで、表に小計と合計を入れ...
-
シートを串刺しで抽出したいの...
-
エクセルVBAの文字列の部分一致...
-
ワードの差し込み印刷について
-
「24日の0時」って・・・
おすすめ情報