
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
そう聞かれたら勧めているのがブラジル産です。
安いのが良いのでしょ?ブラジル産が危険という証拠は何もないし、その兆しもないです。
何年か前、安全でないブラジル産鶏肉が海外に輸出されていて、日本でも報道されましたが、その取扱業者からは
日本は鶏肉を輸入していません。輸入時にチェックもされています。
近くの業務スーパーでは冷凍の鶏もも肉が2kgで税込み800円くらいだったでしょうか。
100g換算で40円くらいです。国産胸肉よりも安いです。
これを冷蔵庫で自然解凍し、からあげ、照り焼き、親子丼その他鶏肉料理に使うと良いです。
タイ産鶏肉もブラジル産にはかないません。
ちなみに、輸入鶏肉はすべてもも肉と思ってよいです。
日本は胸肉がもも肉よりも安いですが、欧米では胸肉の方が高いのです。
したがって、ブラジルやタイはもも肉を高く売れる日本へ輸出し、胸肉はヨーロッパへ輸出しています。
味は国産のブランド鶏にはかないませんが、国産の半額以下です。
ブラジル産が安いのは人件費、餌代が安いので生産コストが安いからです。
不安なら買わなくて良いです。安いウインナ、フランクフルト、ハンバーグ、つくねなどに以前から練りこまれていますので
今更避けても手遅れですが。
No.1
- 回答日時:
メキシコ暮らしですが、ここでも鶏肉は高騰で、牛肉よりも高くなっています。
この間アメリカに行っても同じでした。安いのは、問題のある鶏肉でしょう。KFCも、メチャ値上がりしています。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
仕事で牛肉の「パストラミ」部位...
-
鶏そぼろ 胸肉ともも肉
-
輸入牛肉の臭み
-
みんなホルモン好き? 正直ゴム...
-
最近の合い挽き肉、脂が多くな...
-
ハンバーグを作る時に合い挽き...
-
牛肉の臭みについて教えて下さい
-
ブラジル産の鶏肉と国産の鶏肉...
-
焼き鳥の四つ身とは
-
牛脂ってどうやって作られるの ...
-
ステーキや焼肉では牛肉が人気...
-
何故に豚バラ肉はこんなに高く...
-
宮崎名産 鶏の炭火焼作り方を教...
-
豚肉と鶏肉どちらが高いですか?
-
自宅でおいしい焼肉を(ホルモ...
-
くだらない質問ですみませんが...
-
スーパーで。国産牛肩ロース税...
-
黒毛和牛
-
これって火通ってますか? カレ...
-
筋トレしている人の食事メニュ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報