重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

最近ネットを巡回していると
記事の中にさりげなく
amazon.com、楽天などにアフィリエイトリンクを
貼って、紹介料を稼いでいるサイトが
増えてきているように感じています。
お世話になっているサイトならばアフィリエイトを
踏んでもいいのですが
「アフィリエイト代を稼ぐためだけに存在していて
内容が何も無い」サイトには協力したくありません。

自衛として怪しいリンクは踏まない、
しまった、いやなアフィリエイトリンクを踏んだ
と思ったらブラウザを立ち上げなおすなど
していましたがのでそうやっても一回踏んでしまえばその後の買い物で
紹介料が払われてしまうと聞きました。

ブラウザを立ち上げつつアフィリエイトリンクに
引っかからずにその後安心して自分の買い物が
出来る方法はないでしょうか?

心狭い質問でもうしわけありません
知っている方いらっしゃいましたらどうか
教えてください。

A 回答 (1件)

自分のブラウザのキャッシュを削除すればいいんでないかな。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

やっぱりそれしかないですよね
ありがとうございました

お礼日時:2004/12/19 02:15

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!