重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

今月10月に、車を乗り換え、納車しました。
その前に、製造段階で、旦那が、ネットで、
BMWのZ4を、出たのを見つけて、実物を見たくなったらしく、BMWのディーラーに、実物を見にと試乗をしに行きました。私は、試乗したり、見積もりを出して、貰ったら、それを、見て諦めがついてくれるかなぁって思ったんですが、逆に物欲が強くなったみたいで、最初は、乗り換えた車を売るって言ってたので、車の買取屋さんに査定もしてもらいました。
査定して、貰いましたが、旦那な
希望価格には、どの、買取業者も、届かず、自分が、気が済むまで、納得いくまで、やったら、今度こそ、諦めがつくんじゃないかと
思いましたが。2台持ちする方向に、向かいそうになっていまして、、、

私も、納車した車を売って、その旦那が欲しい
車を乗り換える、もしくは、中古で、探すか、
暫くしたら、中古で、さらに、出た時に考えるとかなら、わかるんですが、2台持ちしている、家庭ももちろんあるわけだし、それが悪いとは言わないんですが、女性なので、型落ちしちゃうとか、車検が、何年か、損してる事になると言われても、正直ピンときません。

どうしたら、良いのか、堂々巡りなので、
皆さまの、意見も聞きたく、投稿致しました。


車乗り換えの為、今月10月納車したばかり。
さらに、もう一台BMWが、欲しいと二台もちに
したいと悩みだした。

補足
車二台持ち、賛成か、反対か教えて貰えたら、
さらに、助かります。
また、賛成理由、反対理由も教えて貰えたら、
嬉しいです。

アドバイスよろしくお願いします。

A 回答 (3件)

2台持ちする理由は、


1.金銭的に余裕がある。
2.必ず2台必要。のどちらかです。

「納車したばかり」というのは関係ありません。
元々、車は1台で十分。金銭的に余裕がない。のであれば2台持つ必要はありません。
ってことになりませんか?

税金+保険料+維持費 もちろん本体価格も、余裕が無いと買えませんよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

私も、お互い、通勤に、車が必要とか、そういうのなら、わかります。そういう理由で、二台持ちしてる方もいると思いますし、私は、身の丈に合った、生活をするのが1番良いと思います。無理して、カツカツになってまで、二台持ちする必要ないと思います。あまりいうと、喧嘩にまた、なるので、なるべく、言いたくなりません。

お礼日時:2019/10/24 17:58

先日、台所用洗剤で車を洗ってた人だwww



 賛成も反対も…旦那の収入とによるわな。外車と2台持ちで保険や車検を維持できるなら、反対する理由もない。

 5日前には交通事故をおして車検に出してるバイクを引き取りに…。
https://oshiete.goo.ne.jp/qa/11336644.html

 よく金が続きますなぁ。
 ひょっとしてバイクの車検も国産車購入もBMW購入も、もっと言えば旦那の存在も、質問者の脳内の妄想じゃないの?
    • good
    • 1
この回答へのお礼

いやー、これが全部本当なんです。
交通事故は、旦那チャリ、高齢者の方の、車に、ひかれました…80歳くらいの方でした。
バイクの話は、車検が切れる前なので、事故に会う前に、バイク屋に持って行きました。事故にあったばかりなんだから、バイク取りに連れて行けるわけないでしょ!安静にしてなさいって話しです。車検ちゃんとしてない、バイクに、乗るなんて反対です!バイクに乗るなとは言わないし、ただ、これ以上心配かけないでと言いたいです。

お礼日時:2019/10/24 17:52

良し悪しは、経済力の問題です、


維持費負担できるなら2台持ちも有り、
家計に響くなら何かを辛抱しなければ
何もかも破綻する。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

1番は、やはり経済力ですよね。
私自体車は一台でいいと思ってるので、乗り換えたばかりですし、
なんか、勿体ない気がするんですよね

お礼日時:2019/10/24 18:03

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!