
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
←No.3
C がやる間、A,B も作業を続けるってこと?
そう解釈すると、答えが定まらないよ。
C の作業の速さに関する情報が無いから。
百歩譲って、A が 1/4, B が 1/5 仕事をした
時間が同じ長さだったとしても、その時間が
具体的に示されないと答えは出ない。
No.4
- 回答日時:
私もendlessriver様(#3)と同意見です
問題文は正しいでしょうか?(少し不備があるように思えますが・・・)
察するに、「Aは4/1(1/4)をBを5/1(1/5)を行った」は同時進行で終えた仕事量なんでしょうね。
(ちなみに分数の表記の仕方は普通、分子/分母 ですので、4分の1=1/4と表記させてもらいます)
4,5の最小公倍数を用いて、全仕事量を20とすると
同時進行でAは20x(1/4)=5を
Bは20x(1/5)=4を
2人合わせて5+4=9を終えたことになります
従って残りの仕事は20-9=11
これを3人でやると1時間かかる
とここまでは分かるのですが、もう少し問題文で条件が与えられていないとこれ以上先に進むことが出来ないように思います
No.3
- 回答日時:
https://oshiete.goo.ne.jp/qa/11346411.html
で raizo-ichikawa さんから、指摘があり、#1は誤りでした。
「Cも加わって」を見逃しました。この場合、解けない設問と思います。
で raizo-ichikawa さんから、指摘があり、#1は誤りでした。
「Cも加わって」を見逃しました。この場合、解けない設問と思います。
No.2
- 回答日時:
質問以前にとりあえず、4/1, 5/1 という書き方を止めようや。
「よんぶんのいち」は 1/4、「ごぶんのいち」は 1/5 です。
ネットの慣習がどうのこうのの話じゃない。世間の常識です。
「1/2」なんて、数学じゃなくても、日常生活に普通に出てくる。
それはさておき...
A, B の作業が終わった後、残っている仕事は
全体の 1 - 1/4 - 1/5 = 11/20 です。
C はその量の仕事に 1 時間かかるのだから、
全体を 1 人でやると 20/11 時間かかります。
(約 1 時間 49 分くらいですかね。)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
僕の職場に凄い可愛い子がいる...
-
職場で全然しゃべらない人
-
女性に質問です。これ普通?女...
-
言い方は悪いですが、「パート...
-
職場で全く雑談しないのって異...
-
休日にクライアントにメールを...
-
今の職場にパートで入って半年...
-
職場で両思いだろうなという既...
-
好きな女性を無視(関わらない...
-
「宅建士」資格を取ったけど、...
-
派遣社員なのに月に一回ぐらい...
-
40~50代の男性が、部下に心惹...
-
ハローワークインターネットサ...
-
職場を退職。好きな男性に会え...
-
52歳女性 独身 無職の孤独と絶望
-
会社支給のPCを破損、、、
-
私は派遣社員です。派遣会社の...
-
AV女優は 裸になり 人に見られ...
-
休日明けの月曜によく病欠する部下
-
事務パートで採用され3日目の主...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
言い方は悪いですが、「パート...
-
僕の職場に凄い可愛い子がいる...
-
女性に質問です。これ普通?女...
-
職場で全く雑談しないのって異...
-
職場で全然しゃべらない人
-
今の職場にパートで入って半年...
-
後から入ってきた人に仕事を抜...
-
「宅建士」資格を取ったけど、...
-
派遣社員なのに月に一回ぐらい...
-
52歳女性 独身 無職の孤独と絶望
-
休日にクライアントにメールを...
-
30代後半、非正規ばかり、逃げ...
-
40~50代の男性が、部下に心惹...
-
AV女優は 裸になり 人に見られ...
-
事務パートで採用され3日目の主...
-
職場でパソコンを使えない人に...
-
引継ぎをしてもらえなくて失敗...
-
新入社員です。 退社の時に、「...
-
好きな女性を無視(関わらない...
-
会社支給のPCを破損、、、
おすすめ情報