dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

先に文章力無いのをご了承ください(T^T)

一年2ヶ月になる同棲している彼氏の事なんですが、毎日常に自分のあそこをずっと触っててイライラします。
どんなときに触ってるかというと
・ご飯 食べてるとき(寝起きなど)
・YouTube見てるとき
・タバコ吸ってるとき
・寝るとき
などなど
特に寝るときなんです。
一緒のベットでくっついて寝るんですが、彼氏は常にスマホゲームで「ゲームしてたら寝れるから」って私とくっついても寝れんのかって毎回思います。
話はずれましたが、寝るときは、彼氏の方を向くか背を向けるのどっちかで寝てます。それで、彼氏はゲームしながら片方の手は私を抱き締めてくれるんですが、2~5分経ったらすぐあそこに持っていっていじって立たせて満足したのかまた抱き締めてきての繰り返しです。
前に「触りすぎ」って言ったら毛が痒くてと言われて仕方ないと思ってたんですけど、寝るときもずっと掻くこと無いよなって思ってまた聞いたらスルーです。
正直、抱き締めてくれるのはいいんですがあそこで手を動かしてるのが気になってその振動も伝わってくるのですごくマジでイライラしてます。(上下にではなくただ触ってるだけ)
私は寝るときほんと一ミリでもなんか動かれると嫌になるので彼氏の行動が本当にストレスになります。

たまにすぐ戻ってくると思って待ってたらずっと触りぱなし。
それに、いい感じに寝てるときに上下に動かしてる振動で起きてスマホ見ててはぁ?ってなってするならトイレ行けやって思いました。
振動だけでこっちの睡眠が左右されるので迷惑になってます。
あと
ぎゅーしてって言ったら飽きられてるみたいに感じて尚更イラついてます。
触りたいなら触ればいいけど動くなって言いたいぐらい。無理なことは分かってるんですけど。

どうしたら辞めさせられますか?
他の人でも同じ経験、彼氏と同じことしてるかもの人いたら、どうしてるか教えてくれればうれしいです。

A 回答 (3件)

やめさせるのは至難の技だよ。


もうそれ半分以上「癖」か、そうすることで落ち着くんだと思う。

大人になってから相手の「癖」を矯正するなら、
最悪喧嘩別れになってもいい!というくらいの覚悟は必要。
言い訳しないで!って言って相手に「治します」と誓わせるのが第一歩。
そこから事あるごとに「してるよ。ダメだよ。」って言い続ける。
後は矯正できるのが先か、息苦しくなって気持ちが冷めるのが先かって感じかな。

他には彼の癖や生活習慣に合わせて、
自分にストレスがないように工夫することもできるよ。
布団やベットは別々にすればイライラも減るし、
寝る前に運動してゆっくりお風呂に浸かれば、
すぐ寝られるからマシになるんじゃないかな。
    • good
    • 0

自分の息子なのだから


可愛いがるのは当たり前
    • good
    • 0

別々の布団?ベットで寝るしかないよ

    • good
    • 3

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!