dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

彼氏とのプレゼントの値段差、もやもやについて…

もう少しで8ヶ月になる1つ下の彼氏(23)への
不満が募ってきてもやもやしているのですが
言うと喧嘩になりそうだし傷つけるだろうし、
でももやもやするし…といった感じです。

誕生日が近く、私は彼の欲しがってたブランドの服 をあげました(1万前後くらい)。
彼からはペアのネックレスと私の知人、家族からのメッセージをあつめたアルバムとサプライズ!!
今まで女性経験があまりなかった彼がそこまでしてくれて本当に嬉しかったのですが、けちで心の狭い私は
知り合いのハンドメイドをよく出品してる方が彼と仲が良く、その人はすごく安くで販売されていて。
彼には知り合いということで特にお安く。その人の作ったかわいいネックレス!でも、値段の差を気にしてしいました…すみません…でももやもやしちゃって…

他にも、初対面の目上の人に対しての接し方や
行為をする時に気になっていることなど、諸々…。

彼のことは、大切に思ってます。
1つ上でけちけちわがまま自由奔放な私を、私の周りの人達が認めるほど優しくて大事にしてくれてて
それは痛いほど伝わってくる反面、倦怠期なのか
気になってたところが目立ってきてしまい…
言えない代わりに態度に出して心配させてしまう事が増えてきてしまいました。
でも、お互い先のことを考えて話しています。
重い感じでなく、かる〜く伝えた方がいいでしょうか?
ご返答頂けたらありがたいです(TT)

A 回答 (3件)

プレゼントに関しては言わない方がよい。

    • good
    • 0

価値観の違いかな。

収入の中で考えて、気持ちのこもった物だと考えれば良いかなと。
今までの中でも金額の差が出るなら、彼女も違った&合わせる感じにすれば良い。
 他は性格・フィーリング・体の相性など見て行くしかない。

彼女も何となく彼氏との結婚は・・・。今は無理でも将来は分からないかな。
何でも話し合って解決して行くしか無いよ。
お金・仕事・SEX・子供・家族&親族付き合い・・・
彼女も無理してゴールしても一緒に長く生活出来るか?考えますね。
安心して子供産めて生活出来る環境が有るか?ですよね。
    • good
    • 1

言葉じゃなく態度で示す人って面倒臭いんだよね…。


「どうしたらいいか自分で考えて!」って上から目線で感じ悪いしさ。
して欲しいことはちゃんと言葉で伝えた方がいいよ。

ただプレゼントの値段に関してはセコすぎるから言わない方がいいよ。
もっといいのが欲しい!なら、
次回からは具体的に「これが欲しい」ってリクエストするようにすればいいと思う。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています