
プレゼントはいらないと言われました。
40代〜50代の男性、またはその世代の彼氏やご主人がいる方に質問です。
20歳年上の彼氏に、誕生日プレゼントをこっそり準備していました。しかし、彼から、僕は物は何もいらない、一緒にいるだけで良い、物をもらっても喜ばないからね、申し訳ない気持ちになってしまうから。と断られてしまいました。
結局プレゼントは渡せぬまま、何日か過ぎた頃、彼が職場の女性数人から(私よりも若い)プレゼントをもらっていたことが発覚しました。個人的に渡されたものではないのですが、とてもショックでした。
彼から何もいらないと言われて馬鹿正直に何もプレゼントしなかった自分が情けないのと、彼が他の女性から素直にプレゼントを受け取っていたことへのショックで、立ち直れません。
彼はなぜ、わたしからのプレゼントをいらないと言ったのでしょうか。そして私はどうすべきだったのでしょうか。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
本当にいらなかったから、いらないと言ったのでしょう。
そして、職場の方からのプレゼントを受け取ったのは、勝手に用意されていた以上、受け取らざるを得なかっただけです。
職場で、しかも複数からとなると、義理チョコと同レベルですし、頑なに断るのも大人としてスマートではありません。
だから受け取っただけでしょう。
トピ主さんは、あげたければあげればいいと思います。
貰ってもらいたいという自分の気持ちを受け取ってもらえませんか?と渡せば良いのでは。
あるいは、ものがいらないのですから、ものじゃないものをあげては。
何か作ってあげるのでも良いし、デートコースを考えてみるのでも良いし。
20も年下の子がやることは、何だって可愛いです。
トピ主さんは素直に可愛らしくあってくれれば良いのかと。
No.7
- 回答日時:
補足で書いたあなたの気持ちを彼に伝えたらいい。
「年に一度の特別な日、誕生日くらい贈り物をしたい。受け取ってもらえないと気持ちを拒否されている気がしてとても悲しくなる。
本当は誕生日に渡したかったんだけど、喜んでくれないのではと思うと怖くて渡せなかった。
でも、これは私の気持ちだから受け取って欲しい。」
と言って渡しましょう。
彼はきっと喜んでくれるし、ましてや、あなたを哀れになど思っていませんよ。あなたのことが好きなんです。
20歳年が離れているんですから、デート代は自分が出そうとするのは自然ですし、あなたに負担をかけさせたくないと思うのも自然でしょう。
愛しているからそう思うんですよ。
No.5
- 回答日時:
男です。
実は私も彼と似たタイプ?です。
プレゼントなんか要らない。物にあまり執着しないし、欲しいものは買ってしまうから、特別欲しいものがない。プレゼントを貰って喜んで見せるのも何となく空々しくて嫌。
職場の女性たちから貰ったのは皆さんが言っていることにつきます。
こんな彼氏にはちょっと豪華な手作り料理のほうが効果があります。
それと魔法の言葉がありますよ。
「今日は私の時間をあげる♡あなたの行きたいとこ行こ!」
男は普段、愛する女性を喜ばせようと自分の気持ちよりも相手の気持ちを優先させるので、この言葉は効果絶大です!
少なくとも私には。
No.4
- 回答日時:
男性は女性と違い
モノを貰って嬉しい
感情が薄いんですよね
何か貰ったから、
自分の考えを変えるコト
無いんですよね
あなたに金銭的な負担
掛けたくない
彼の思いやりですよ
せっかく買ったなら、
今からでも渡せば
良いと思うよ
大丈夫だからね
No.2
- 回答日時:
プレゼントはいらないと言ったのは、本間にものはいらない気持ちと貴方にお金を使わせない為です。
20も年下なら、彼女とも娘とも思えるのです?
どうしたら良かったか?
コンビニでお菓子かケーキを買って、二人で食べたら良かったのです。
No.1
- 回答日時:
40男性です!
二つ目は失礼を承知で言いますね!
二通りの考え方ですが、
彼氏さんは本当に一緒にいるだけでいいから、他には何もいらないって思ったのではないでしょうか!あなたの事が好きだから、他にはいらないって素直な気持ち!
もうひとつは、申し訳ない気持ちというのがすごく引っ掛かるのですが、20も下の子にお金を出させて物を貰うのが申し訳ないって気持ちと、万が一他にもお相手がいたりする場合、物が増えると変に勘ぐられてしまうために困ってしまう可能性です!
職場の方数名から貰うものであれば、社交辞令ではないですが、おめでとうと数名に言われているのに、断る事はしないと思います!断ると逆に感じが悪く受け取られてしまいますから!
変に勘ぐらず相手の事を思って黙ってそばにいてくれた方が相手も嬉しいと思います!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
抱くと情って移りますか?
風俗
-
男性に質問:彼女をオカズにしますか?
セックスレス
-
男性側はセックスでの挿入時、局部にどういう感触を得ますか?
不感症・ED
-
-
4
彼女の膣内が気持ち良すぎる。
SEX・性行為
-
5
男性が好きな人でオナニーする時の妄想を教えて下さい
風俗
-
6
付き合えそうな女性との行為…想像するもの?
セックスレス
-
7
エロくなってきた妻
セックスレス
-
8
彼氏からの誕生日プレゼントの断り方
カップル・彼氏・彼女
-
9
奥さんの体に飽きた人、どうしてる?
風俗
-
10
男性に質問!女の人がイク時って端か見てどんな感じですか?
風俗
-
11
誕生日プレゼント…私、最低です。
浮気・不倫(恋愛相談)
-
12
妻の体に飽きる夫と飽きない夫
不感症・ED
-
13
彼氏が誕生日プレゼントはいらないといいます。 財布など定番のものは、持っているから必要ない。 じゃあ
誕生日・記念日・お祝い
-
14
生で中出しするとき、ピストンは止めるか、動かし続けるか、どちらですか?
風俗
-
15
男性が本気で好きな彼女に会ったら、(ほぼ)毎回性行為をしたいと思うのは普通なのでしょうか?
その他(恋愛相談)
-
16
セフレの女性が離れていきそうな時
セックスレス
-
17
言い方のきつい恋人にくたびれてしまいました。 (アプリからの投稿のため、文章が重複していたら申し訳あ
カップル・彼氏・彼女
-
18
処女とエッチして 相手の男性が気持ちよかった って結構ありえること?
その他(性の悩み)
-
19
プレゼントとか苦手な彼氏 彼氏が、自分の誕生日でもプレゼントは要らない、して欲しくないと言います。
カップル・彼氏・彼女
-
20
男性に質問です。 正常位しながらずっとベロチューするのって 好きじゃなくてもできますか?? それとも
その他(恋愛相談)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
彼女を持つよりソープやデリヘ...
-
コンサート代は誘った側が出す...
-
彼氏が他の女子に誕生日プレゼ...
-
彼氏から誕生日プレゼントがも...
-
彼女に128000円のプレゼントね...
-
彼女がキャバクラ、スナックで...
-
別れる予定の彼氏へのプレゼント
-
風俗通いするなかでのやり取り...
-
現在、私は社会人で、同い歳の...
-
私の彼氏は女友達に誕生日プレ...
-
遠距離の彼氏に半年間会えてま...
-
けつあな開発されました。彼女...
-
彼女がいるのに異性の友達にプ...
-
誕生日プレゼントを2つ渡すの...
-
彼氏にプレゼントで下着をもら...
-
彼氏にとってわたしは居なくて...
-
職場の先輩からプレゼント・・...
-
高いプレゼントをリクエストさ...
-
5日後に会う彼氏に別れ話がした...
-
別れた彼女へのプレゼントにつ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
彼氏から誕生日プレゼントがも...
-
彼女を持つよりソープやデリヘ...
-
別れた彼女へのプレゼントにつ...
-
彼氏が他の女子に誕生日プレゼ...
-
彼女に128000円のプレゼントね...
-
誕生日プレゼントに買った物を...
-
別れた彼女がプレゼントした物...
-
風俗嬢へのプレゼント
-
誕生日プレゼント貰ってなくて...
-
彼女にあげたアクセ、毎回つけ...
-
プレゼントをいくらあげても返...
-
遠距離の彼氏に半年間会えてま...
-
別れる予定の彼氏へのプレゼント
-
付き合って1年記念の日に彼女か...
-
現在、私は社会人で、同い歳の...
-
振られたと同時にもらったプレ...
-
コンサート代は誘った側が出す...
-
興味ない相手からのプレゼント...
-
恋人たちが別れた時に貰った物...
-
LINEでブロックされた人のアイ...
おすすめ情報
補足です。数名の方に言われたように、君にお金を使わせたくないと、彼に言われました。しかし、彼はいつも食事や旅行など何もかも計画し、支払いもすべてしてくれるのです。だから私は、年に一度の特別な日、誕生日くらい贈り物をしたいのです。しかしそれでも、申し訳ない、お金は自分を綺麗にするために使ってと言われます。なんだか、気持ちを拒否されている気がしてとても悲しくなります。私が彼の職種に比べて低収入だから、背伸びをして贈り物を用意していると、哀れに思われているのでしょうか。職場の方の後に慌てて用意したと思われるのも嫌だ、と、変なプライドも生じてきました。彼は私がプレゼントを用意していることを知りませんが、喜んでもらえないと思うと、渡すのが怖いです。
みなさん、親身になってお答え頂き、本当にありがとうございます。職場の方たちからのプレゼントについては、みなさんのおっしゃる通り、付き合いで受け取ったのだと、心を納得することができました。