
アスクル マルチカード(名刺サイズ) マイクロミシン 標準 白 1袋(100シート入)
を使った差込印刷のやり方を教えてください。
エクセルで名簿を作成し、ワードで差込印刷を使用としたのですが、[ひな形の選択]「ラベルオプション」のところで、メーカー名の中にアスクルがありません。
その場合はどうしたらできますか?
また、最終的には別添画像のようにしたいのですが、イベント名をデザインして、宛名については差込印刷するにはどうしたらいいですか?
パソコンが苦手で調べれば調べる程分からなくて…
お忙しいところお手数をおかけしますが、
よろしくお願いいたします。

A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
Wordの方になければ大概用紙メーカーの方にテンプレがある時も(これなのかはわかりませんけど)。
https://www.askul.co.jp/f/special/label/
パソコンが苦手でって、ここで文字を羅列して教えられるほどの内容とは思えません。
Wordの参考書(特に差し込み印刷やデザインについての)を勉強するか、私は以前年賀状作成ソフトで作ったこともありますよ。
中には年賀状に限らずA4サイズの掲示物など作成する事を説明しているものもありましたし(今は年賀状を作成しないので随分購入はしてませんが)。
でも差し込み印刷をしたいって事ならやっぱWordをとにかく勉強するしかないのでは?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- プリンタ・スキャナー Wordで作った宛名ラベルを印刷しようと思って、プリンターの上のところにある、手差しトレイ的なところ 3 2022/11/17 18:40
- 年賀状作成・はがき作成 Wordによる宛名印刷 2 2023/01/04 15:36
- Excel(エクセル) 請求書と領収書の作成 4 2022/11/10 16:13
- 会計ソフト・業務用ソフト 一太郎で封筒の宛名印刷したいです。 1 2023/07/20 10:14
- その他(音楽・ダンス・舞台芸能) チケットに座席番号のみを印刷する方法 4 2023/02/10 11:21
- プリンタ・スキャナー 封筒印刷 差出人印刷ずれる 4 2022/05/01 10:12
- その他(Microsoft Office) エクセルで差し込み印刷する方法 1 2022/05/14 18:40
- 事務・総務 郵便払込取扱票への記入揺れ 1 2022/03/26 22:54
- PDF 2つのPDFを重ねる方法はありますか? 4 2023/01/30 14:04
- Excel(エクセル) 差し込み印刷がうまくいかない 2 2022/07/29 12:26
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
約10年ぶりに友人から連絡を...
-
お世話になった会社の元上司に...
-
はがきのおもて面にメッセージ...
-
親が娘の旦那親へ年賀状を出す...
-
転居報告から10年経過しても旧...
-
喪中はがきについて教えて下さい。
-
義理の叔父さんが亡くなった。...
-
年賀状宛名の色について
-
一枚しか印刷出来ません プリ...
-
喪中の方に対するお悔やみの言葉
-
「様」を書き忘れたかもしれな...
-
縦書で長音をハイフンにしたい!
-
賀詞「献寿歳旦」とは?
-
エクセルのユーザーフォームでV...
-
たまに会いましょう!の意味は...
-
喪中があけて初めての年賀状。...
-
喪中なのですが、子供が年賀状...
-
年賀状:送って欲しくない人の...
-
退職された先生と連絡を取りたい
-
宛名の漢字を間違えて送ってし...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
約10年ぶりに友人から連絡を...
-
「様」を書き忘れたかもしれな...
-
はがきのおもて面にメッセージ...
-
子供いますアピールってウザく...
-
退職された先生と連絡を取りたい
-
年賀状でモヤモヤする相手がい...
-
自分の名前を白で書くと、縁起...
-
PowerPointソフトなしで印刷す...
-
退社した方の分の年賀状を返送...
-
退職後の年賀状を会社宛に「社...
-
Word2016です。.pinの画像の上...
-
年賀状について
-
縦のハイフンの中央はどんなに...
-
インクジェット紙の年賀はがき
-
縦書で長音をハイフンにしたい!
-
たまに会いましょう!の意味は...
-
ワードを使わずにタテ書きで文...
-
親が娘の旦那親へ年賀状を出す...
-
他界した伴侶の友人に年賀状・・・
-
おはようございます。 今朝は曇...
おすすめ情報