

充足根拠律について調べています。
そこで、クリスティアン・ヴォルフの『Philosophia prima sive Ontologia』の和訳か英訳か独訳が欲しいのですが、なかなか見つかりません。そのいずれにも全く訳されていないということはないと思うのですが、どなたか訳の存在をご存じの方はいらっしゃいませんでしょうか?
また、クルージウス(Christian August Crusius)の『決定根拠律、通俗的には決定根拠律の、用法ならびに限界に関する哲学論稿』と訳されている『Dissertatio philosophica de usu et limitibus principi rationis determinantis、volgo sufficientis』の原典が欲しいのですが、こちらもなかなか見つかりません。
何でも結構ですので、どなたか情報をよろしくお願いいたします。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
1.ヴォルフの『存在論』に和訳はありません。
私の知るかぎり、英訳も独訳もありません。この本を「通して」読んだことのある日本人は、私の察するところでは、歴史上10人もいるかいないかです。しかし(ご存知かもしれません)ヴォルフには俗に『ドイツ語の形而上学』と呼ばれる著作(Vernunfftige Gedancken von Gott...)もあって、いちおうは一般存在論(=『存在論』の範囲)と特殊存在論とを覆う内容のものになっていますが、こちらはもっと読まれていると思います。2.クルージウスの'Dissertatio'は著作集の第四巻に収録されています。
参考URL:http://webcat.nii.ac.jp/cgi-bin/shsproc?id=BA106 … http://webcat.nii.ac.jp/cgi-bin/shsproc?id=BA077 …
どうもありがとうございました。なるほど、ヴォルフのこの著作の訳は本当にないのかもしれませんね。No.1の方へも書いたのですが、となると、これに言及している研究者は全員ラテン語で読んでいなければならないわけですね。いやはや何とも。。クルージウスの全集は友人が図書館に申請してくれました。楽しみに待ちたいと思います。
No.3
- 回答日時:
参考URLを二つ載せてみたところ、二つがくっついてしまって、おかしな表示になってしまいました。
一つ目はhttp://webcat.nii.ac.jp/cgi-bin/shsproc?id=BA106 …で、二つ目はhttp://webcat.nii.ac.jp/cgi-bin/shsproc?id=BA077 …です。No.1
- 回答日時:
Wolff ですが、少なくとも下記で日本の大学でオンラインで検索できる範囲、またドイツの大学図書館で探した範囲では、ラテン語版しかないようです。
翻訳が存在しない可能性が大きいように思います。また Crusius に至っては、1743年ライプツィヒで刊行された原著の書誌情報以外に検索で見当たりません(国内のオンラインカタログにはありません)。ひょっとすると、18世紀から再刊されていないかもしれませんので、そうなると実物を見るのも困難かと思います。
http://www.jissen.ac.jp/library/frame/favcat.htm
ここからたどってみてください。
参考URL:http://webcat.nii.ac.jp/
どうもありがとうございました。ヴォルフは本当にどの言語の翻訳も存在しないのかもしれませんね。ということは、ヴォルフのこの著作に言及している研究者は、全員ラテン語で読んでいるということになりますね。すごい話です。。また、クルージウスについては、No.2の方の情報により、全集に入っている可能性があります。友人が図書館に申請してくれていますので、それを待ちたいと思います。どうもありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Google 翻訳 ネット上の数枚にわたるPDFの和訳 2 2022/11/05 21:25
- 英語 There is evidence in the literature that the peri- 3 2022/06/08 07:57
- 弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士 翻訳された契約書の難解な日本語 2 2023/08/09 23:41
- 英語 "only to do"を不定詞の名詞的用法で使う可否について 5 2022/06/06 11:23
- 英語 自動詞のhopeについて 5 2023/03/12 02:34
- 政治 広島や長崎が核廃絶で世界平和を主張する根拠は国連の存在ですか? 17 2023/08/11 15:13
- 英語 "as long as"で仮定法は可能なのか、及び、直説法の両方可能な場合の見分け方について 4 2022/08/01 10:08
- 英語 提示文は、全否定か部分否定のいずれなのか等について 1 2023/04/16 17:58
- 英語 Systematic reviews have evaluated the efficacy of 2 2022/05/18 16:39
- 哲学 生き方は自由・刑法民法に触れなければ。しかし生き方の根本は訳わかめでは?存在性で存在? 3 2022/08/11 10:21
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ちゃんと覚えててくれてる! を...
-
ホテルウーマン(最終回)教え...
-
公衆電話に電話をかけることは...
-
仲良かった友達に急に距離を置...
-
ドラマ「一つ屋根の下」の「シ...
-
昔書いた散文です。
-
男性に質問です。過去に抱いた...
-
泥酔して記憶がない間、何があ...
-
彼の運転が下手すぎてストレス...
-
~より小さいは、「~以下」「...
-
ODBCの接続に失敗しました(3...
-
しばらく呼び出し音が鳴ってか...
-
お酒で記憶がない間に 犯罪をし...
-
エアーウルフの結末は?
-
「腹心の友」という言葉のニュ...
-
私は成人男性ですが、身長が低...
-
いま、会いにゆきますの結末が...
-
彼女が電マをずっと使っていて...
-
「世界の中心で、愛をさけぶ」...
-
氷点の最後を教えて下さい。
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
北の国から:純の母親の浮気の...
-
Amazonでロボットか、暗...
-
ちゃんと覚えててくれてる! を...
-
探偵学園Qの…
-
公衆電話に電話をかけることは...
-
「池中げんた80キロ」の男の...
-
仲良かった友達に急に距離を置...
-
~より小さいは、「~以下」「...
-
「世界の中心で、愛をさけぶ」...
-
男性に質問です。過去に抱いた...
-
しばらく呼び出し音が鳴ってか...
-
熟語: 「次ページに続く」「前...
-
彼の運転が下手すぎてストレス...
-
日本のドラマは、夜のシーンで...
-
「○○円とんで」の言い方
-
白い巨塔の最終回で
-
S.O.S最終回ストーリー教えてく...
-
ODBCの接続に失敗しました(3...
-
なぜ過去に戻れないのですか?...
-
入社式前泊について。
おすすめ情報