
A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示

No.6
- 回答日時:
>このgooのログイン履歴のページに「この端末のIPアドレスはなになになにです」とあって
それは「グローバルIPアドレス」です。
プロバイダーからあなたの契約に割り振られたもので、通常はルーターと一対一の関係です。
一つひとつのタブレット端末を識別しているのではありません。
>そのIPアドレスと自分が使っているWi-FiのIPアドレスが異なりますが正常ですか?
「ローカルIPアドレス」ですよね?
所持しているルーターからその配下の機器に一つひとつ割り振ったもので、192.168.x.x で始まるものが多いです。
そもそもIPアドレスの割り振り元が違うのですから、同じことはありません。
>それぞれのタブレットのWi-Fi接続環境を見ると3台ともIPアドレスが同じです
グローバルIPアドレスは、モバイルルーター本体に割り振られた外側ネットワークの識別なので、外部からみたらその1台だけしか判別できません。
同時利用で Wi-Fi 配下のローカル IPアドレス が複数台ともすべて同じということはありません。
そんな設定だったらデータ通信の振り分けができなくなり、競合アドレスということで、Wi-Fi 子機がエラーを吐きます。
傘下の複数台のタブレット端末に、それぞれの通信内容を仕分けして中継するのは、所持するルーターが行う作業ですので、そのローカルネットワーク内部で解決するのです。

No.5
- 回答日時:
Wi-FiのIPアドレスと、gooへのログインをされたIPは同じではありません。
三台とも同じOSで異なった環境から、つまり、プラウザが異なれば異なった環境からログインをされたという通知が届きます。
https://login.mail.goo.ne.jp/id/authn/LoginHistory
自身のログイン歴が開くので、見覚えのないOSからログインをされていたら、パスワードを変更して下さい。
No.4
- 回答日時:
>正常ですか?
正常です。
>心配しなくていいですか?
心配しなくてよいです。
自宅等で利用されているってことですよね?
IPアドレスというのは、文字通りアドレスであり、
あなたの住所や電話番号にあたるものです。
世界中で使われており、世界でただひとつになっていないと、
あなたは、世界中のサーバー等との通信ができないのです。
そのために、全てに機械にユニークとなるように振られる
ルールになっていたのですが、インターネットの爆発的な
普及により、IPアドレスが足りなくなってしまいました。
IPアドレス不足を解消するために、ルータなどに、
技術的な工夫が施されています。
IPアドレスの規約として、
①10.x.x.x
②172.16.x.x等
③192.168.x.x
といったアドレスは
プライベートで使ってよいIPアドレスと
決められています。
パソコンに振られるIPアドレスは、
①とか③であることが多いです。
そのアドレスをルータ等でまとめて
★代表のIPアドレスに変換して、
★送受信をしている手法を採用しています。
※この手法をIPマスカレードとか、NATと
呼ばれています。
例えば、こんな感じです。
↓192.168.1.2(内向)アドレス変換
PC □――┓↓220.1.1.1(外向)
ルータ→□―プロバイダへ
スマホ□――┛ インタネット
↑192.168.1.3(内向)
この例では、
220.1.1.1がインターネットの
世界でただ1つ外向IPアドレス。
ルータで
192.168.1.2と220.1.1.1
を相互に変換して、通信が
できるようにしています。
このように変換をすることで、
PCやスマホが複数台あっても
220.1.1.1のアドレスだけで
通信できるようにし、
IPアドレスの消費を減らして
いるのです。
マンションなどの集合住宅の場合、
全居室で外向のIPアドレスは
1つといった場合もあります。
ですから、
パソコンに振られたIPアドレスは
192.168.1.2でも、
インターネットの接続先で見える
外向のIPアドレスは、
220.1.1.1で、
IPアドレスが異なっているように
見えるのです。
この手法は、ごく一般的なので、
集合住宅、ネットカフェ、貸ビル等
同じ建屋で同じ回線を使っている場合
みんな同じIPアドレスに見えることは
よくあります。
同じIPアドレスだからと言って、
他の人の通信が見えたり、
誤送信、誤受信されることはありません。
以上、いかがでしょうか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 固定IP ipアドレスがよくわかりません。教えて下さい。 4 2023/04/01 21:34
- VPN 無料のwifiはなぜ危険性高い? VPN プライベートDNSモードにすれば安全? 2 2022/06/04 18:23
- 固定IP パソコン(無線ルーター)のIPアドレスは、iPhoneのIPアドレスのように簡単に変更可能? 4 2022/04/02 13:00
- Wi-Fi・無線LAN ローソンで wi-fi 接続できませんでした スマホは OPPO A 73です 何がいけなかったか 4 2022/05/31 03:53
- ツイキャス ツイキャスでアカウントロックされたとき、IPアドレスが自動取得で変更されても、PC端末が特定される? 1 2022/10/15 15:49
- iPhone(アイフォーン) IPアドレスの違い 6 2022/09/26 23:42
- ルーター・ネットワーク機器 家庭のWi-Fiについて 最近家で使っているWi-Fiが頻繁に遅延、切断され困っています。 状況とし 9 2023/02/23 21:08
- FTTH・光回線 グローバルIPアドレスの変更について 1 2022/04/23 05:32
- FTTH・光回線 光回線、中継器を導入した際の端末側のローカルipアドレスについて 3 2023/03/11 14:10
- その他(OS) Windows11のファイル共有 1 2022/12/08 10:42
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
複数アドレスにメール送信した...
-
どうしたらアドレスを青色で表...
-
アドレスの語尾 .com .co.jp ...
-
@live.jpというメールアドレス...
-
スイッチングハブのMACアドレス...
-
@**dion.ne.jp は携帯アドレス...
-
アウトルックで受信メールが連...
-
@gol.comというメールアドレス...
-
オーバーライン  ̄の半角 をメ...
-
MACアドレスをサイトにのせても...
-
社内でのメールアドレスの通知...
-
メールがエラーで戻ってきまし...
-
アダルトサイトを見ていたら、...
-
メール 複数名送信で一名エラ...
-
Outlookで送信したGmail宛ての...
-
電話番号とメルアド、どっちが...
-
空いているIPアドレスの調べ方?
-
Beckyのアドレスから一斉送信
-
Outlookのデータ移行
-
メール送信エラー。宛先アドレ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
複数アドレスにメール送信した...
-
どうしたらアドレスを青色で表...
-
アドレスの語尾 .com .co.jp ...
-
@live.jpというメールアドレス...
-
@**dion.ne.jp は携帯アドレス...
-
内定先企業へのアドレス変更連...
-
スイッチングハブのMACアドレス...
-
アウトルックで受信メールが連...
-
空メールが送信されてくるのは?
-
@gol.comというメールアドレス...
-
メールがエラーで戻ってきまし...
-
メール送信エラー。宛先アドレ...
-
電話番号とメルアド、どっちが...
-
メールがはねかえされて送れな...
-
アダルトサイトを見ていたら、...
-
ybbメールとyahoo.co.jpメール...
-
最近、嫌がらせで勝手に出会い...
-
MACアドレスをサイトにのせても...
-
hotmailから携帯への送信
-
「「お1人様1回のみのお申込」...
おすすめ情報
よくわからない。。
私の手元にポケットWi-Fiが一台あります。
タブレットが3台あります。
それぞれのタブレットのWi-Fi接続環境を見ると3台ともIPアドレスが同じです
gooのログイン履歴ページのIPアドレスが違います。