
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
使用OSがWin2000Proとのことですが、ファイル名の長さには「ファイルシステム」というのも関係してきます。
「マイコンピュータ」から、ドライブのプロパティを開くと、「全般」の中に「ファイルシステム」という項目があるので、チェックしてみて下さい。おそらく「FAT32」になっているのではないかと思います。
Windows2000では、NTFSというファイルシステムがサポートされていますので、これに変換することで、ゴミ箱でも長いファイル名が表示されるはずです。
変換方法はWindows2000のヘルプにも記載されているので、「NTFS」というキーワードで検索すれば分かると思います。
ただし、ゴミ箱のファイル名以外に特に問題がないのなら、変換しない方が無難です。なぜならNTFSに対応していないアプリケーションがあるため、変換後に動作が不安定になる可能性も捨てきれないからです。
(もし的はずれならごめんなさい)
No.1
- 回答日時:
単純にごみ箱では、8文字しかファイル名を認識しない
だけではないでしょうか?
#というよりもロングファイル名のところをみていない
#だけだと思います。
これはFAT16とFAT32などの違いを調べれば、ファイル名の
保存の仕方が書かれていると思いますよ。
ではでは☆
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
名前(平仮名)を数字に変換する...
-
Aの逆さの記号の出し方
-
フォルダ名を並び替えても必ず...
-
ミ の反対見たいな記号の名前は?
-
直径を表す記号はどうすれば出...
-
Unicodeの文字がどれか、調べた...
-
MP4からMPEG-2 TS...
-
「そんなことを言われたひにゃ...
-
Sが2個ついた記号を使いたい
-
「載いた」ってどう読むんですか?
-
NTFS変換でエラーとなります
-
グーグル日本語入力、下ネタ用...
-
一時ファイルのオープンに失敗...
-
東西線『葛西駅』の『葛』の漢...
-
インターネットエクスプローラ...
-
記号の読み方
-
「史=あや」「彩=さ」は当て...
-
DVDfab 6 でMP4を変換すると音...
-
単位のパイの出し方教えて
-
伊........人偏が無い,読み教...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
フォルダ名を並び替えても必ず...
-
名前(平仮名)を数字に変換する...
-
漢字変換をすると文字が黒塗り...
-
パソコンでダウンロードしたmp4...
-
出てこない漢字
-
直径を表す記号はどうすれば出...
-
ミ の反対見たいな記号の名前は?
-
「第3者」という書き方
-
「載いた」ってどう読むんですか?
-
変換しようとしても字候補に上...
-
Unicodeの文字がどれか、調べた...
-
Aの逆さの記号の出し方
-
カシオのネームランドの使用方...
-
伊........人偏が無い,読み教...
-
<>の記号の二重の記号をだしたい
-
Excelの漢字からカナを出力する...
-
Sが2個ついた記号を使いたい
-
同音異義語の反対って...?
-
「そんなことを言われたひにゃ...
-
金交 という漢字が変換できない。
おすすめ情報