
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
>FLVをAVIに変換していたのですが
形式の変換だけでしたら他のソフトも当たってみては。
私が利用しているソフトは今のところエラーなしで使えてます。
SUPER - フリーダウンロード
http://cowscorpion.com/dl/SUPER.html
この回答へのお礼
お礼日時:2007/07/18 18:50
回答ありがとうございます。
考えてみれば、hugflashにこだわる必要はなかったですね(汗)
いいフリーウェアを教えて頂けて非常に助かりました。
No.1
- 回答日時:
>一時ファイルのオープンに失敗
リソース不足の可能性と一時ファイルのクリアの可能性
>vp6DS
参考URL
http://pcq.furu.org/thread.php?thread=96909
>過去に変換できたFLVで試してみたのですが、同じようにエラーが起こってしまいます
HugFlashを使って素材を抽出する前に、フラッシュファイルをローカルに保存すること。
「一度見たフラッシュはどこに置かれるのか」(下記URL)
デフォルトで「Temporary Internet Files」フォルダに格納。
キャッシュなのでクリアしていたら消えてしまうためエラーになるのでは?
http://www.paw.hi-ho.ne.jp/milbesos/
参考URL:http://pcq.furu.org/thread.php?thread=96909
この回答への補足
FLVはHDDに保存しておいたので、キャッシュではないのですが
エラーになってしまいます。
リソース不足の可能性に関しましては、XPでは関係ないという記事を
見たので他の原因かと思われるのですが未だに解決法が見つかりません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
名前(平仮名)を数字に変換する...
-
フォルダ名を並び替えても必ず...
-
Aの逆さの記号の出し方
-
直径を表す記号はどうすれば出...
-
DVDfab 6 でMP4を変換すると音...
-
「々」の出し方。簡単なのを教...
-
ワープロ「松」で作成した文書...
-
カシオのネームランドの使用方...
-
漢字変換をすると文字が黒塗り...
-
「嶌」という字はなんと打てば...
-
<>の記号の二重の記号をだしたい
-
電子辞書について教えて欲しい...
-
「無灯火」って
-
「篠」という字は「ささ」と読...
-
MS IME?がおかしい??
-
「第3者」という書き方
-
IME98の変換候補の表示フォント...
-
「載いた」ってどう読むんですか?
-
半角英数で「¥」を入力したい...
-
半角の引用符 “ ” の打ち方
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
iPhoneの予測変換がおかしい順...
-
フォルダ名を並び替えても必ず...
-
Aの逆さの記号の出し方
-
名前(平仮名)を数字に変換する...
-
伊........人偏が無い,読み教...
-
直径を表す記号はどうすれば出...
-
ミ の反対見たいな記号の名前は?
-
「載いた」ってどう読むんですか?
-
Unicodeの文字がどれか、調べた...
-
パソコンでダウンロードしたmp4...
-
<>の記号の二重の記号をだしたい
-
変換しようとしても字候補に上...
-
「第3者」という書き方
-
Sが2個ついた記号を使いたい
-
漢字変換をすると文字が黒塗り...
-
出てこない漢字
-
カシオのネームランドの使用方...
-
同音異義語の反対って...?
-
「嶌」という字はなんと打てば...
-
「そんなことを言われたひにゃ...
おすすめ情報