
今朝起きてスマホを見たらSMSにYahoo!JAPANの4桁の確認コードが届いていました。
身に覚えのないものです。
実は先月にも同じことがあり、その時は誰かが電話番号を間違えて入力してしまい、それがたまたま私の番号に届いてしまったのだと思い気にしていませんでした。
しかし今日はそれが2通届いていて(2通めは五分後)やり直したのに また間違える?と思って少し不安になりました。
確認コードがわからなければ不正ログインされることはないと思うのですが もし仮に不正ログインされてしまった場合どのようなことになる可能性がありますか?
Yahooカードはもっていませんが
色々なアプリやサイトのログインにはYahooメールを使っています。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
SMS認証コードの電話番号を間違...
-
Instagramへのアクセスを回復す...
-
他人の電話番号って売れますか?
-
Yahoo!JAPAN 確認コード
-
前のスマホで使っていたインス...
-
アップルストアでパソコンの購...
-
知らない電話がたまに、+81 か...
-
電話番号を、Twitterで取引相手...
-
LINE相手が勝手にブロックされ...
-
ネッ友にブロックされたんです...
-
ブロックしたユーザー名の人が...
-
バンクーバーの「1ブロック先」...
-
LINEをブロックする時は何か言...
-
深夜特急 千一夜物語 しましよう
-
5ch のエロ広告を見えないよう...
-
インスタグラムでブロックされ...
-
躁鬱気味な知人にブロックされ...
-
自分に原因があり、嫌われ修復...
-
Twitterで間違えていいね❤して...
-
LINEって、スマホ故障したら 勝...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
SMS認証コードの電話番号を間違...
-
知らない電話がたまに、+81 か...
-
他人の電話番号って売れますか?
-
前のスマホで使っていたインス...
-
電話番号を、Twitterで取引相手...
-
Yahoo!JAPAN 確認コード
-
Googleアカウントの制限につい...
-
アップルストアでパソコンの購...
-
Facebookにログイン出来ません...
-
Twitterアカウントを作りたいん...
-
beebetに登録したいのに電話番...
-
至急です Facebookで自分の高校...
-
Outlookのブロック
-
dアカウントのパスワードを忘れ...
-
gooの検索履歴に電話番号が…
-
ACCESS入力での重複キー...
-
フェイスブックの電話番号はガ...
-
Yahoo知恵袋の登録番号の知り方...
-
2ファクタ認証が自動で入力された
-
レイバンスパムについて
おすすめ情報