重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

ブログを始めて1.5ヶ月経過しました。
しかしアクセス数が全く伸びず、google search consoleでも検索90位前後と表示されます。

多くのブログなどで最初はまったくアクセスがないことが書かれていたのでそんなもんかと思いつつ、いつになったらもう少しアクセス数が伸びるのだろうとも思っています。

何か検索上位に表示される手段はありますでしょうか。

まだ8記事しか書いていません。
ツイッターとは連動させました。
近々ブログランキングなどに登録しようかと思っています。
タイトルにキーワードを入れたりして意識はしています。

他に何か注意する点などありますでしょうか。
ご存じの方、おりましたらお教えいただきたく存じます。
ちなみにみなさんはブログを始めて2カ月くらいのアクセスはどうでしたか?
よろしくお願いいたします。

A 回答 (1件)

昔は、metaにキーワードなりを追加するって方法があったが、今は、タイトルなり本文なりの内容もキーワードとなるので、タイトルや本文にキーワードを入れるしかない



あとは、みんなが読みたい内容のものを記載するしかない。

今は、非SSLとSSL/TLSだと、SSL/TLSの方が表示の優先度が高くなったはずですけどもね。
あとドメインをとっていると、検索サイトがいやでもくるから、頻度があがるかと・・・

やっているけども、私は、自分が気が向いたときに自分が気が向いた内容しか記載しませんから、アクセス数はいまいちでしたね・・・
まぁ、昔は、WEBサイトもやっていたこともあるので、そちらの方がよかった場合もある・・・
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!