No.3ベストアンサー
- 回答日時:
お手持ちの紙幣の場合、
残念ながら希少性がないため額面どおりの1万円の価値です。
貨幣(紙幣、硬貨)の価値が高まる条件に、
●発行枚数の少なさ
●製造過程でのミス
(紙幣:片面無印刷、印刷のずれ、裁断ミス、2カ所ある番号の不一致・・・・)
(硬貨:、刻印の表裏の天地の不一致、両面同刻印、片面無刻印、刻印のずれ、有孔貨の穴なしと穴ずれ・・・・)
などがあります。
製造過程で数回、検査員が目視検査をしていますが、極めて稀にスルーし、
そのまま国内に流通するものがあったりします。
すぐ気がつくものもあれば、一枚一枚確認しないとわからない物もあります。
先頃、日銀の職員による、紙幣の抜き取り交換問題が発覚しましたが
その番号は、数字のゾロ目であったり、123456の連番号でした。
100万枚の中にゾロ目であれば10枚
1から始まる連番は1枚
しかないので、希少性が高くなります。
アルファベットが付加する部分で希少性があるのは
「AA000000A」「AA000001A」
これは、「発行最初の紙幣」ということで、日本銀行貨幣博物館に展示、
財務大臣に贈呈されたりするようです。
この回答へのお礼
お礼日時:2004/12/25 11:36
いやー、なかなか奥深いものですね。
それからすると私のお札はまったく超フツーの
お札じゃないですか(笑)
詳しく教えて下さって有り難うございました。
No.4
- 回答日時:
再び#1&3です。
蛇足になりますが、紙幣番号で
000000番は見本などで目にする事がありますが、
流通していません。
900001番以降(900001~999999)も発行されていません。
この事を知っていれば、「900000」も1枚だけってことになり
珍しい紙幣になるでしょう。
あり得ない事ですが、900001~999999の番号の紙幣があるとすれば、大発見!!!でしょうね(笑)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
DVDの種類の判別法(DVD-R,RW)
-
ト水とは?
-
DVD の -R と -RW の見分け方
-
ZIPPO pat.2032695について
-
陶器の人形にこのマークがつい...
-
質問なんですがヨシムラマフラ...
-
運輸大臣表彰の銀杯
-
ルイヴィトンスピーディー30の...
-
ミントンカップの刻印 偽物?
-
六角形を組み合わせて球を作る...
-
「橘吉」の刻印お皿、これは「...
-
15mlとは、何ccですか? このは...
-
男性の片耳ピアス。ゲイのサイン?
-
コンビニに透明ピアスって売っ...
-
サプライって何ですか?
-
母親は息子とセックスしたいと...
-
囲み文字入力方法
-
「???@galaxy.ocn.ne.jp」...
-
好きな昭和の歌謡曲を教えてく...
-
Aの上に線がつく文字はどうやっ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
DVDの種類の判別法(DVD-R,RW)
-
DVD の -R と -RW の見分け方
-
陶器の人形にこのマークがつい...
-
このエアガンのメーカーを教え...
-
焼成後、破損したシルバーアク...
-
「橘吉」の刻印お皿、これは「...
-
15mlとは、何ccですか? このは...
-
平成8年の500円玉の淵の模様が...
-
siの意味
-
ト水とは?
-
ジョージジェンセン お詳しい...
-
このお札は?
-
ZIPPO pat.2032695について
-
ダイヤモンドリング
-
USBポート部に 表示してあるU...
-
昭和64年の1円玉の価値
-
K18 NFってどういう意味...
-
鍵の刻印について 防犯上 鍵の...
-
アマゾンで iPad を買うのは良...
-
子供中?
おすすめ情報