dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ある人に18金ホワイトゴールドと言って指輪をもらったのですが、18KWGと刻印があるのが普通なのではと思うのですが、18K NFという刻印があります。

これはどういう意味ですか?何の略なのでしょうか?気になるのでどなたか教えてください。

A 回答 (3件)

おそらく私もニッケルフリーという意味だと思います。


ニッケルは汗などで溶け出してしまうので、アレルギーになりやすいのです。
ちなみにWGのホワイトゴールドには、大体25%くらいのパラジュウムが加えられています。

下のサイトに NF についての説明があります。
かなり下までスクロールさせてください。
このサイトによるとNFという書き方は、あまり一般的ではないようですね。

参考URL:http://www.gem-land.com/daio/terms/whitegold.shtml
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難うございました。とてもすっきりしました。サイトはとても参考になりました。

お礼日時:2006/06/11 19:08

おそらくニッケルフリーの事だと思います。


金属アレルギーの一番の原因となる『ニッケルを使ってませんよ』・・・という意味ですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですか。何となくニッケルと関係あるのかな?と思っていましたが、ニッケルフリーだったのですね。

ニッケルがアレルギーの原因になることは知りませんでした。有難うございました。

お礼日時:2006/06/11 19:04

こんばんは



なにかのブランドロゴとか、品番とか考えられませんか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私も初めはブランドかなんかのロゴかとも思いましたが、WGに続けて書いてあって、何となくロゴのようには見えなかったので気になっていました。

どうもニッケルフリーのようですね。有難うございました。

お礼日時:2006/06/11 19:06

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!